車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

箕島(みしま)神社 in 岡山県岡山市南区灘崎

2021年09月08日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・岡山県

岡山市南区箕島に鎮座される「箕島(みしま)神社」。御祭神は『櫛振命(くしふりのみこと)』。「吉備海部」の直祖とされます。

由緒「勧請年月日は不詳であるが、箕島には氏神が東西にあり、現箕島神社の境内地に八幡宮がある。東部の汗入の「汗入御崎宮」を八幡宮境内に遷座し、箕島神社と改称した。現在本殿が二棟あるのは、両氏神を一境内に奉斎したためである。」岡山神社庁HPより

鳥居の内、石段参道の上より神域を守護されるのは、明治34年(1901)6月建立の尾道型玉乗り狛犬さん一対。平らに伏せた耳がいかにも周囲を警戒しているという印象を与えています。

「箕島神社」の拝殿は双殿造りと呼ばれるもので、二つの本殿を一つの拝殿で繋ぐという珍しい形式なのですが・・・画像がありません😔 なのに何故か拝殿屋根の留蓋で遊ぶ神獣さんは写している・・。

一応鼻が長くて牙が有り、両耳が垂れているところを見ると「象」かなと思うのですが・・どうでしょう?・・それにしても象は珍しいです!

もう一対は八幡神社側の屋根から、興味津々と言った風情で境内を見下ろす阿吽の獅子。

阿形さんの「高所は苦手なんです・・」的な表情と、しがみ付くような前足がツボ😆

折角ここまで来て、良い神社を見つけたのに残された画像がこれでは何とも中途半端。帰路の途中にたまたま出くわした予定外の神社だった事が原因ではあるのですが、後で見返した時の残念感は半端ありません。

参拝日:2010年8月10日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする