車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

薬師日吉(やくしひよし)神社 in 石川県野々市市

2017年10月31日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・石川県

野々市市下林に鎮座される「薬師日吉(やくしひよし)神社」。御祭神は『大山咋神、菊理比咩命』

「創立は天正年中と伝えられる。もと日吉社と称したが、明治16年10月14日現社名に改称した。なお、同40年8月30日同字の白山社を合祀した。昭和14年4月10日指定村社。」石川県神社庁HPより

鳥居のうち参道左右より神域を守護されるのは、明治28年(1895)10月建立の加賀逆立ち狛犬さん一対。 

阿形さんの足元で、顎を上げてこちらを見上げる生意気盛りの仔狛さん。「どうしましょう?」と困り顔の阿形さん。大きな角を持った吽形さんは苦笑い。

健康優良児を絵にかいたような仔狛さん。その得意そうな顔の理由は何でしょう?とっても興味があるのですが、こっそり教えてくれませんか?(笑)

末社

御神馬の腹掛けには御神紋「梅鉢」

神仏習合の名残を伝える鐘楼

参拝日:2011年10月13日

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤岡諏訪(ふじおかすわ)神... | トップ | 清金中宮(きよかねなかみや... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿吽 (HATAKE上吉田)
2017-10-31 17:37:22
品川区の六郷神社に、東京都区内最古と呼ばれる狛犬があります。こちらの狛犬も、頭に角があるのと無いのが対になっていますが、角が無い方が「阿」、ある方が「吽」です。
同じなのかなー。
返信する
Unknown (tibineko)
2017-10-31 22:49:48
かっては角のないものを獅子と呼び、
角の有るものを狛犬と呼んだそうですね。

だから呼び方にこだわる人は、獅子狛犬と呼ぶそうです。
概観が異なるように作られ始めたのは平安時代だそうですが・・
そう考えると、狛犬さんの歴史って凄いと思います(*^^*)

品川区の六郷神社の狛犬、興味が有ります!
返信する

コメントを投稿

神社仏閣・名所・観光・石川県」カテゴリの最新記事