チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

木のさじ

2011年02月23日 | 作品

 

夫が木工を始める前、わたしもやってみたいって思ったことがある。

今考えるとなんて無謀なことを・・・なんだけど。

 

でも少しずつ削ってしあげるものなら、少しずつ進めることが出来る。

ということで匙を作ってます。

 

木取りまでは夫にしてもらう。ありがたや。

 

一本はともだちのうちの赤ちゃんに贈るので、仕上げのオイルはリボス、食べてもだいじょうぶ。

 

途中、夫が手を出したがってこまる。

しょりしょりしょり・・・ああ、ここちよい感覚。

とかいってざっくと手を切ることも一度。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すかすか)
2011-02-23 20:02:15
いいさじ。
やっぱり削ったりすんのって
思い(もしくは念)がこもって
いいですよね。
返信する
すかすかさん (ちま)
2011-02-24 11:00:26
ありがとう。
「念」こめましたよ~。
「すこやかに、すこやかに」

削った目をザクッと残すってのは
相当熟練しないとできないんだなって思いました。
結局最後はサンドペーパーで仕上げました。

匙奥深し・・・。
返信する

コメントを投稿