チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

展示会のおしらせ(陶×2+布×1)

2007年06月22日 | 作品




 6/29(金)から7/5(木)まで
三重県亀山にある遊牧舍(http://yuboku.hp.infoseek.co.jp/)で
展示会をします。
DM前にちょっとおしらせ。
手前のふたつがわたしの作品。
今回はわたしはみどりを植える、が主流です。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。



夏の準備

2007年06月20日 | 家の中でつくるコマゴマ
       「夏」と読む


 夜中に窓の外でカタカタ音がする。
          朝起きたらバケツにクワガタが。大きい。 
トンボもいろんな種類がとぶ。家の中にも飛ぶ。


 あと一週間で展示会が始まるから
           忙しいのに、ドクダミなんて干しちゃったり

 小梅もらったから急いでジュースにする
           ように砂糖に漬ける。ほんとはこんなこと
           してる場合じゃないんだけど、したくなる。

 梅雨時はノミ、ダニは要チェック。
            タマはフケがすごいから
            このあと泣きながら風呂へ。
            暖かいから風邪の心配なく洗える。
            ごしごし。



仕事場の環境

2007年06月14日 | 日々のつれづれ
 みなさんは仕事場で作業場で音楽が聴ける環境にありますか?


 わたしは10年くらい前、常滑の急須工場でバイトをしていて
そこではAMラジオが主流、東海ラジオかCBCラジオが流れていた。
さらに前の弟子入りの頃はNHK第一、次はFM山陰だった。

自分の仕事場を持てるようになって、好きな音楽が聴ける、
これはほんとうにうれしかった。
しかしCDを持ち込んで聴くこともするけど仕事柄、
ふだん手が汚れてるからあまりCDを替えたりできない。
そこでラジオ、名古屋弁がとびかうAMの地元番組とかFMNHK…。


これは愛用のラジオ。以前結婚のお祝いに神戸の夫婦が贈ってくれたもの。神戸の震災のときにラジオの必要性を痛切に感じたから、って。アンテナを自分でゴージャスにして音が掴みやすいようにした。


今日からそこへCDMDラジカセが参入してきた。
実家で使っていないものを借りて来たのだ。
おお~!こんなにいいもんなのか!すごい感激!
今日はしょっぱなくるりを聴いていた。
雨の日が続くと滅入るはずなのに、ああ楽しい。
とりいそぎ持ち込んだのは

・くるり「日記」
・シューマン「子供の情景」
・小林旭「マイトガイvol.1」

なんて統一感のないコレクションなんだろう。
でも明日から何を聴こうかと思うと少しわくわく。
新しいCDも欲しくなる。
原マスミ(吉本ばななの本の表紙を描いてる方で有名)のCDが欲しいと思ってたところ。
買おうか迷う。わくわくわく。



草刈りの季節

2007年06月06日 | ちっちゃくガーデニング
いつも読んで下さってるみなさん、ありがとうございます。
ここいらで気分転換にタイトルを変えてみました。
「ちたま」も縮めて「チマ」にしました。
いつもチマチマ作ってるチマです。

 さて、カワイイ麦わら帽子でしょう。

近所のホームセンターで280円。
ムラサキに白の水玉が気に入りました。しかしこれをかぶって
お出かけはしない。
(←カワイクない)
どうしてかというと足にはゴム長を履くから。(少々穴あきあり) 

そして手にはエンジン刈り払い機ハッピースタートくん。
(ちゃんと農協購入)

忘れてならない眼鏡。
どうしてかというと草刈りしてると小石が飛んで来るから。
ここまでしていつも軍手をし忘れる。
毛虫やかぶれの木がいっぱいあるのに。


山桜から落ちて来た桜の実。
けっこうちゃんと芽を出す。


カット終了後。ああ~さっぱりした。
これをやらないと、この辺り一面、クマザサと竹と山ツツジが
足の踏み場もないほど茂って来るからね。
さっぱりした裏山を見ながらホウケてしまう。
だれかビール持って来て~。