サツマイモの季節。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/323714985e1b83a841351fa870cacbb0.jpg)
この見てくれは悪いが味はイイヨのお菓子
「鬼まんじゅう」
やっぱ名古屋人はこれでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dd/80aef8d8234bf784b8d9a162ef0a00c8.jpg)
今回は外身も中身も紅いサツマイモ。
これが甘くておののき!
cook padでコレッというレシピに出会いましたので軽くご紹介。
1. 軽く皮をむいてサイの目に切り、水にさらす。
2.水を切って砂糖(イモ中サイズだったら大さじ3~4)をイモにまぶしておくと
水が出てくる。
3.ここへ天ぷら粉をてきとうに振る(ネットリするくらい)。
4.キッチンペーパーを切って台紙にし、生地を乗っけて蒸し器で15~18分蒸す。
すべての行程が30分でできて、蒸したてはもちろん冷めてもおいしい!
わたしいっぺんに5個食しました。
個人的に砂糖を黒砂糖にし、生地にシナモンやリンゴ煮などいれても
変わり種でおいしいかと・・・。
サツマイモが台所でごろごろしているあなた!(fukafukaさん!)
ぜひおためしあれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/323714985e1b83a841351fa870cacbb0.jpg)
この見てくれは悪いが味はイイヨのお菓子
「鬼まんじゅう」
やっぱ名古屋人はこれでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dd/80aef8d8234bf784b8d9a162ef0a00c8.jpg)
今回は外身も中身も紅いサツマイモ。
これが甘くておののき!
cook padでコレッというレシピに出会いましたので軽くご紹介。
1. 軽く皮をむいてサイの目に切り、水にさらす。
2.水を切って砂糖(イモ中サイズだったら大さじ3~4)をイモにまぶしておくと
水が出てくる。
3.ここへ天ぷら粉をてきとうに振る(ネットリするくらい)。
4.キッチンペーパーを切って台紙にし、生地を乗っけて蒸し器で15~18分蒸す。
すべての行程が30分でできて、蒸したてはもちろん冷めてもおいしい!
わたしいっぺんに5個食しました。
個人的に砂糖を黒砂糖にし、生地にシナモンやリンゴ煮などいれても
変わり種でおいしいかと・・・。
サツマイモが台所でごろごろしているあなた!(fukafukaさん!)
ぜひおためしあれ~