このへんはトマト栽培してる農家が多いらしい。
そしてもらえるときはたくさんもらえる、ウフフ。
きれいな赤。青い香りがふぃーんと鼻にくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ba/997290326a1363ba9e0b435583057935.jpg)
野菜をならべるとしあわせをかんじる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/aed3f56ad92b3f350214bda941e876b7.jpg)
このあいだ、酒粕酵母が死んでしまったので
イーストで作ってる。
やっぱりモノタリナイ。
そういうときはサンドイッチかな。
お手軽自家製ハムを作ってパンとハムとトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/eb25300865bbbb2c18581b9dc8813d57.jpg)
このハム、おいしいもの好きの奥様に教えていただいて
(どうやらオレンジページに載ってたらしい)
それからうちでもしょっちゅう作るようになった。
~簡単ハムのレシピ
1.鶏胸肉の脂や皮を取り、厚めの部分を開いて厚さを均等にしてひろげる
2.内側外側に塩をしてサランラップでくるみ冷蔵庫で一日ねかす
3.次の日鍋に湯を沸かしサランラップごと10分弱ゆでる
このまま冷まして次の日食べる
うちでは塩をクレイジーソルトにしたり、ローズマリーをはさんだり粗挽きコショウをガリガリしたり。
一番適してるのはベイリーフを肉の外にくっつけてラップする。よい香り!
ハムは炒めてもいいし、冷たいまま細かくサイの目にしてレタスなどとサラダに投入してもいいし、使い方幅広い。
めんどくさくなくて、ローコスト。
うちで長続きするのはこういう理由から。。。