チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

洗面台と洗濯機の排水ホースの問題

2006年07月28日 | 家の中でつくるコマゴマ

洗面台の掃除をしていたら、下から排水がだーっと流れ出て泣く。
うちの排水は右写真のようになっていて、塩ビパイプに蛇腹ホースを
突っ込んであるだけのものがむきだしになってる。
今回は洗面台本体から蛇腹が抜けて大わらわ。


こうなったらすべてきれいにしようじゃないか。
お父ちゃんまず洗濯機をどかし、洗面台もひっりかえし
耐水パテで蛇腹ホースと洗面台を固定。
さらに今までぽっかりむき出しになっていた塩ビパイプを
台の下に収納。こんなことになたりするのも自分たちで
家を建てる時に排水をよーく考えてから施行に移さなかったから。
でも建てながら急に案を変更、、なんてよーくあること。
しかし排水に関してはこれはタブー。今ならわかる。

今晩はコロッケ(揚げたて)

2006年07月27日 | 今日のメニュー
 今晩はコロッケ 

夏はどさーっと同じ野菜をもらったりする。
きゅうり、トマト、じゃがいも、いんげん‥‥
火を通さなくてもいい献立もと多くなる。
でもあんまり暑いと揚げ物も食べたい、ビールに合うし。

そこで午後3時頃からじゃがいもををたくさん茹で
これまたもらったタマネギを少しの豚ひき肉と炒め一緒にして
丸い団子に丸める。(すでにだらだらの汗)
うちは小さめの団子にするけど、きっと俵型とか
わらじ型とか各々の家庭の個性があるんだろう。

途中、保育園のお迎えに行ったり風呂掃除を挟んだけど
すべて揚げ上がったのは6時。(へとへと)
急いでじゃがいもをくれたおじさんのうちと
お隣の子どものいるうちへ少しずつ包んで持ってく。

さて冷たいビールといただきましょう。


 ちなみにこちらはうち産ズッキーニ。
           ニンニクとひき肉と一緒に炒めて。


7月の花 野菜

2006年07月26日 | ちっちゃくガーデニング


 長雨が続いてズッキーニは腐るものもあったけど、
生ゴミ肥料のおかげでこんなに繁茂。
採ってすぐ輪切りにして天ぷらにし、塩で食べると格別!
右に映ってるのはこの近所で畑や田んぼによく見られるお札のような
お守り。農作物を病気や害虫から守ってくれる。



思ったよりもマリーゴールドは庭に映える。雨続きのときなど
真っ黄色が見えると気分が違ってくる。
タイムは他の雑草に襲われて激減しちゃったけど
一度根っこから掘って株分けし再び植えたら盛りかえしてきた。

「パリジャンたちの庭と花」という本を図書館でかりてきた。
ああ、あこがれ‥‥


ちたまのたまはタマのたま

2006年07月23日 | 愛しいねこたち
今年は梅雨がなかなか明けない。雨もしっかり降ってる。
猫らも外に出れずニンゲンと同じくカラダが重いみたい。
 ああ、けだるいわ。(タマ9歳女子)


しかしタマの食欲はなかなか落ちない。うらやましいくらい。
夕食前もニンゲンより先に食卓について待っている。
今日は特にアジの干物だから。
 まだかしら。おそいわよっ。

(しかし夕飯が終わってもここにしばらく未練たらしく
いるのであった‥‥)

うちのウォータープランツ

2006年07月20日 | ちっちゃくガーデニング
 さつま芋の切れ端をおちょこにいれ、お水を少し。3、4日経つとかわいい葉っぱが出てくる。
  (ダイニングテーブルに乗るなチー)

   一週間くらいでこんなに大きく。
               (座卓に乗るなチー)

もう一鉢、盆栽風 

大根の頭やにんじんの頭で栽培することもあるけど
さつま芋里芋がカワイイ



ペンキのあと

2006年07月16日 | 家の中でつくるコマゴマ
ペンキを塗ったあと、どうも鼻がむずむずする。

くしゃみ、鼻水がよーくでる。

塩を入れたお湯で鼻洗浄してみたけどなかなか治らない。

ホメオパシーに頼ってNat-murを飲んでみたけど

そんなによくならない。これはペンキを塗ったあとから

始まってしまった。もしかしてペンキのアレルギー?

低ホルムアルデヒドのものだったけど関係ないみたい。

気温が高いし一気にペンキから化学物質が出て

トイレをいつも開け放ってるから居間にその空気が流れている。

しょうがない。しばらく自浄作用にまかせて鼻たらしていよう。

あるいは排毒のレメディーかな。


私の鼻洗浄用ポット 塩小さじ1にぬるま湯150ccを入れて使用
友人でこれを旅行先まで携帯する人がいる。     

トイレのペンキ塗り

2006年07月14日 | 家の中でつくるコマゴマ
 蒸し暑い季節。比較的涼しい山地でも
気温は30度超すし、カビもいろんな所にはえる。
関西から帰ってくるとトイレの右側の壁だけにカビがはえ
悪臭を放っていた。原因は 1)4歳になったばかりの息子がおしっこをうまくコントロールできず壁にひっかけた 2)この狭いトイレにはネコトイレも併設されており、チー(オス)が用をたすついでにスプレーしてみた----------のどちらかである。
とにかく市販の除菌スプレーをしてから、
サンダー(やすり)をかけた。
塗装前はめんどくさがりの私でもマスキングを
する。それからおおざっぱにザックザック塗っていく。
細かい所は気にしない。でも塗るのは便器の後ろから。
この日は室温が33度を超えてたから塗ったはなから乾いていく。一度目を塗ったら今度はしっかり塗っていく。
スキマも丁寧に。下地の色が濃いところは再々度塗る。
乾く前にマスキングを取っちゃってはみだしてるペンキを慌てて
ぞうきんで拭き取り完了。所要時間am10:30~pm3:00(昼食小一時間中断)痩せたい人、やることがみつからない人などは塗る仕事をオススメする。何も考えずにただひたすら塗る、塗る。終わってアイスでもたべれば充実感がかなり得られる。

白く塗った利点----ワット数の低い電球でも明るく感じる。


蒸すけどそれもよし

2006年07月10日 | 作品
梅雨も大詰めを迎え、その証拠にドバドバドーという大雨がよく
降るようになった。湿度はよそと変わらず高いけど
山は風が吹く。いいだろうー、と町暮らしのみんなにいいたい。


夏の風物詩、蚊遣りは今が売り上げピーク。
7/7から大阪のギャラリーびー玉で始まってる展示会にも出したけど
売れるといいなー。





神戸ラブ

2006年07月08日 | どこかへでかける
神戸 花隈駅ホーム

展示会のついでに少しの時間だったけど神戸をめぐる。
展示会に一緒に出店してる友人と一緒に。
三宮で待ち合わせて元町方面へ向かって高架下をぶらぶら。
輸入モンの樹脂でできたカワイイサンダルがあって
サイズは子どもものからオトナまで。色もカラフル。
こういう雑貨は神戸が早い。

キャトルセゾンを通りかかったらsale初日で店内には入りきらないほどの女子が手にカゴなどもっている。

中華街を通過し海岸通へ。この辺りはこじゃれたカフェやセレクトショップ、ギャラリーがそこここにあって、
歩いててもひっかかっちゃって、なかなか先に進まない。
「神戸は女の子の町」って神戸の友人が言ってた。
そのとおり。
海岸ビルジング お手洗い

その後元町に戻り、お定まり丸玉食堂でろーめん、ビールで
ランチ。食後の珈琲は花隈駅まで歩いて喫茶ハルの
ハルブレンド。神戸はいいなあ~。でももう大阪に行かなくては。



展示会----大阪南森町びー玉

2006年07月07日 | 作品
大阪での展示会は初めての私。
でも立ち飲み酒屋やたこ焼きを楽しんでこれた。
さて展示会のようすはこんなかんじ。3人展なので少ないけれど。
みんな白です。

 焼酎杯
 土鈴 頭を振ると音がする
 倉庫たち