チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

電気オーブンもーらった

2009年04月30日 | イイモン見つけた

 新入りさんです。



ネオ家電マニアとしては小躍りしたいようなルックス。
まっきっきーの電気オーブン。
ご近所のおたくの倉庫に寝ていて「もう捨てちゃう」っていう話だったので
ついあわてて「く、くださいっ」とおねだりしてしまった。
うちに来てから、そんなに汚れてはいなかったけどつまようじや重曹で
おそうじおそうじ。
こういう作業は我を忘れてぼっとーしてしまう。



トースターとは違ってちゃんと鉄板がついてる。



ケーキもパンも焼ける優れものなんですよ。フフフ。


ただ問題がひとつ。

今のうちの台所では
 パンをやく→ガスオーブン(10年くらい前に拾った)
 ケーキを焼く→オーブンつき電子レンジ(だいぶ古くなってきた)
 パンをトーストする→トースター

という状況で、ここにまっきっきーの電気オーブンの入る余地はない。
しょうがないからピカピカに磨いた電気オーブン、納戸にしまわれることに・・・。
いつか出番が回って来る日を待ちわびて。

中津川の広報です。

2009年04月26日 | 日々のつれづれ

 月に一度配られる中津川市の広報。
今回ふとみると加子母在住イラストレーターほんまさんのイラストが使われている!





なんだかうれしい。
同じ市(離れてるけど)にこういうひとがいて、そのひとの仕事が地区で生きてるってうれしい。
しかし一方で「国土交通省から市役所に人を招聘し『理事職』を新設」って
記事とか見ると滅入るなあー。こんなに財政難な市なのに天下りなんて。


   さて今回こんな小冊子も配られた。

「あきいらめないで、できることから始めよう!」

 足跡、フンなど載ってる。

うちはまだ作物なんていえないくらいの畑だし、被害も被ってないけど
近所の人は怒髪天をつくくらい怒ってる、イノシシに、ハクビシンに。
まだサルが出ないだけいい、とは聞くけれど被害は毎年大きい。

先月、雄のシカが車にはねられて横たわっていたのを近所のひとが見たと言っていた。
カモシカはよくでるけどそうじゃなくて、つのの大きい(トナカイみたいな?)シカ。
ぶつかった軽トラもへこんでいたらしい。
しかし痛々しい。
下界まで降りて来るにはどんな理由があったんだろう・・・。


ピザの試行錯誤

2009年04月25日 | 今日のメニュー
         

 この日のメニューはピザ。
うちは拾ったガスオーブンを駆使してよくピザを作る。

本日はドゥーをいつもと変えてKIHACHIレシピをマネしてみた。

強力粉 125g
薄力粉 125g
ドライイースト 3g
ぬるま湯 3/4cup
オリーブ油、塩 大さじ1/2

これが大当たり!今までよりも作りやすく(伸ばしやすい)薄くなって
焼き上がりもぱりっとなる。
これからこれだ!
トマトソースはいつものとおりトマト缶にみじんのニンニク、塩を入れて煮詰め作っておく。
これができてるとピザはものすごく簡単なごはんとなる。

あとは庭先で摘んだ水菜、春菊、ほうれん草の新芽のサラダと
格安ワイン(700円くらい)。
格安ワインというのはどうしていつもこうなんだ・・・と文句タレながらも飲む。


ねるねる

2009年04月23日 | 愛しいねこたち

 春の雨の午後、ちょっとホットカーペットをつけるとすぐこうなる。

 ねるねる。

 ねるねるねる・・・。

チイは机の下が顔を手で覆ってねるのがすき。
タマは最近夜な夜な出かける習慣がついてしまって昼間よくねる。





昨晩の顛末を少し---

夜0:00  すっかり熟睡してたのに手のかゆみで目が覚める。蚊だ!
             ベープもないのでごそごそ蚊取り線香を探して点け、再び就寝。
             掃き出し窓か少し開いており、タマが夜の脱走したことが判明。

   1:00  頭の上あたりで小さい足音が聴こえる。お父ちゃんがもっそり
             起きる「ムカデだ」。それもでかい。 
             階下より火ばさみ、わりばし、牛乳瓶などを持ってあがり
             なんとか瓶の中へ捕獲。今年初のムカデ。出るのが早い。

   2:00  なぜかまた足音が聴こえる。いやーな予感がして枕元の電気を
             つけるとなんと同じ大きさくらいのやつがもう一匹いた。
             かなりショック。ふたたびバタバタして瓶のなかに捕獲。
             よくいう「ムカデの夫婦」だろうか。
             この二回目のどたばたの最中にタマ帰宅。
             カラダによごれをつけたままで布団に入って来る。
             この時点で2時半すぎ。
            
      もう眠気はほとんど去ってしまい、うつらうつらで日の出を迎える。
      朝からねむいです。

さくらねこ

2009年04月21日 | 愛しいねこたち
      今年のさくらねこショット。
                                                       チイはブーなねこだな・・・。
                                                      手すりにスリスリしてるところ。

     これは昨年のさくらねこ。タマ岩合風でした。


 うちの裏の山櫻は咲くのが遅いけれど、これが咲くといろいろなものがいっせいに育ちを早める。



コシアブラ(このあたりでコンテツ、刀の木と呼ぶひともいたり)も
もう少しで食べれる。



気がつくと家の裏では笹だけがわしわしと迫ってきてる。
若いやつもどんどん伸びて脅威を感じる。
ああ、また植物たちとの切っては伸びての追いかけっこの季節・・・。



うちの横の山道。
引っ越してきた頃は山林を売買する不動産屋さんがこまめに手入れしにきてて
まだ「道」っていうカンジだったけど、ここ数年見かけないもんで荒れだした。

古木が倒れて道をふさぎ、竹やツツジが道の真ん中にすみかを作ってる。
それを刈ってとおりをよくしてやる。
でもうちのまわりだけ。
だって大変なんだもん。
この先の土地を数十万で買ったひとたち、どーすんだろう?
もう車ではとうてい入れませんよ・・・。



なつかしやキンタローアメ

2009年04月19日 | 今日のメニュー

 キンタローアメ、切っても切っても同じ顔が出る。

これを名古屋の大須のお菓子屋さんで実家の母が買ってくれた。
わけなんだけど、封を開けてみて「・・・」どっかで見た顔が入ってる。

 これです。

知ってる人はわかるでしょう、うちのお父ちゃんに似てる。
ちょっと髪型がおかっぱで大木凡人風。
これにヒゲの点々がついてたら満点なんだけどなー。

 ほかにも江戸の町人風。

 ジェームス?

 おそらくダルマ。しかし落選しそうな。

 これなんてなに?(お父ちゃんこれにも似てますが)



しかしこればかりやたらと入っててこわい。
きっとよそのだれかが「こういう図柄で」って注文したやつの残りを集めて
袋詰めしたんだろうけど、いいんだろうかね~。

ネオ家電マニア

2009年04月17日 | 廃材利用

 最近「家電マニア」という言葉を聞く。
炊飯器、洗濯機、掃除機、テレビなどの家電の最新モノ、
その機能などに詳しいひとたちのこと、なのかな。


さてかたやわたくし、ネオ家電マニアと称します。
家電を買わない、拾うもらうをモットーとし
古くて面倒くさいことなども目をつぶって使い続ける。
アンティークや骨董好きとはビミョーに違う。

 仕事場の蛍光灯。

一本が点くけどもう一本は気分がいいときしか点かない。
それも年に数十日点くか点かないか。
天気がよいときはそれでもいいんだけれど、雨の日などはちょっと手元が暗い。

 よこっちょもかわいいでしょ。

これはおそらく前に住んでいた古い家に最初からついていたんじゃなかったっけ(拾ってきたのかもしれない)。
使っているうちにスイッチ(ヒモ式)がだめになって、
ひっぱってもかちりといわなくなった。
しょうがないからコンセントの部分を使うたびに抜いたり差したり。
それからコードの一部を改造して手元スイッチをつけた。


引越しする際になんとなく愛着がわきすぎていて持ってきてしまった。
そしたら今度は一本がなっかなか点かなくなった。
おそらく接触不良。
がったがったいわせて蛍光灯がぴきんぴきぴき、っていう音を立てるよう
工夫(荒療治)するのだけれど、最近反応さえなくなった。

まあそれでも使うのだけれど。

ネオ家電マニア、これからさきはこれが流行ってほしい。
消費なんてしなくていいのだ。


春は毒出す

2009年04月15日 | 日々のつれづれ

 ここのところすこぶるお肌の調子が悪い。
年齢もあるので小じわなどはしょうがないものの、
細かい湿疹のようなざらざらっとしたものができるのは久しぶり。
その前からおなかの調子が壊れっぱなしで腸が重いカンジがするし。
このせいで肌荒れになってるかも。




先週から日焼け止めクリームをラヴェーラに変えたのが一因だろうか。
でもこれ前にも使ってて悪くなかったし。
しかしこれものすごいテクスチャーが重い。
子どもがとびひになって塗る、あの白い軟膏のよう。うーむ。



お気に入りのアランジアロンゾのパンダくん弁当箱に入れてあるのは
ホメオパシーのレメディー。
これでthujaという肌への毒だしにいいというレメディーを採ってみるけど。効くかな。

結局この時期はしょうがないってことかも。
タケノコとかアクの強いものたくさん食べてるし
冬の間たまったものを出してるんでしょう、と思おう。
おとついふじこさんのところで買ってきたハーブティーでも飲んで
出すもの出そう!

毎年この時期精神的にも身体的にもバランスくずす。
いいかげんわかんなさいよう~。





~~~おまけ猫~~~~

 「お~いばあさんや、そこの新聞とってくれ」

 「あんた、そのくらい起きないかんて」

ふじこさんのハーブガーデン

2009年04月14日 | どこかへでかける

 うちから6キロくらいのところにふじこさんのハーブガーデンがある。
ちょっと誘われておじゃましてきました。

見たことも聞いたこともないハーブがたくさん植わってる。
それも「植えておいたらこちらに飛んで来て増えちゃって」というくらい
元気なハーブたち。
うちは気候が合わないのか、なかなか育たないのでうらやましい。



 フラックス  繊維が強い。緑肥になる。花がとてもカワイイらしい。




ワイルドストロベリー    ランナーが出ないタイプ。
 この葉を乾燥させて友人がお茶を作ってくれたことがある。
妊娠中に飲むといいとかで。飲みやすいハーブ。



ミントかな。ミントだけでもいろんな種類が生えてる。
シソ科だから花粉症に効果あるらしい。飲まなきゃ。


  



名まえを聞いても覚えられない。
これからもっといっぱい花が咲くんだろうなあ。いいなあ。


 



さまざまなタイムがじゅうたんのように広がる。
踏んでしまうのでそこここで香りがふあ~っとなって。
花粉症だけど、マスクはずしてしまった。



小さい芽吹きってみてるとわくわくしてくる。
タネから発芽するってすごいすごい!



 

「あなたたちだーれ?」といってのぞきに来た。
田畑に猫はよく似合う。

採れたものでパスタ

2009年04月12日 | 今日のメニュー



畑は現在やや端境期。
採れるものは
・ほったらかした小松菜から出た新芽
・植え替え前のやや硬くなったネギ
あと、小さい段ボールにいっぱいほうれん草をもらってある。



さてこれをどうしよう。

 

ここにともだちが出雲から贈ってくれたワインがとどく。
「奥出雲ワイナリー」のワイン。
このワイナリーのあるあたりは大規模ではなく
こぢんまりとおいしいものを作ってるところが多くて
ワインの他にも牛乳、しょうゆなど逸品がそろう。
島根以外ではなかなか手に入りにくいってとこもいい。



奥出雲ワイナリーのシンボルなんだろう、鳥がラベルに描かれている。
コルクにも細かく。
何の鳥だろう?
とてもすてき。



といういことでパスタ系の食事に。
奥から

・じゃがいも、ネギ、ほうれん草とアンチョビを重ねて生クリームかけて
 溶けるチーズかけて焼いたもの。(ヤンソンさんの夕べににたやつ)
・ほうれん草、ネギ、もらった自家製ベーコンのトマトパスタ
・小松菜の新芽の温サラダ、タマネギドレッシング
そして・ゾンネガルテンのパン、チーズ


買ったのではなくて、手元にある野菜をたくさん使うお料理は
なぜかおいしくできる気がする。
量とか気にせず思いっきり使うからかな。
採れたてだし。

今日もいただきものでごちそうさまでした。
感謝しますー。