地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

両替

2014年11月08日 | 身辺雑記

机の中に埋もれていた外国紙幣を両替した、久しく外国旅行をしていない

 一昨日昨日ある方のFBで、ユーロを円に交換したとの写真が投稿されていた。それを見て、そう言えば、私も以前パリに行った際に、また行くだろうとユーロをそのままにしていたことを思いだした。

 探すと、あった、あった。ナント745ユーロあった。加えて、23ドル、さらには韓国・ウォン、中国・元、ベトナム・ドンもあった。それを早速中国銀行にもっていった。

 23ドルは、1ドル=112.0円のレートで2577円となった。何だか、得をした気分。1万円の端数は、パートナーにプレゼントした。昨日は、いい日だ。

 にしても、もう久しく海外旅行をしていない。パスポートも失効となっている。のんびりとハノイで過ごしたい、今そんな気分だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日

2014年11月08日 | 身辺雑記

ESDに関するユネスコ世界会議は昨日が最終日、今後も活動推進を決定した

 岡山市で開催されていた「ESD(持続可能な開発のための教育)に関するユネスコ世界会議(11月5日~7日)が、昨日最終日を迎えた。そして、国連が提唱した「ESDの10年」を終えた2015年以降も世界各地のRCEが中心となり、ESD活動を推進することが採択されている。

 そして、国連大学が優良事例を表彰する「RCEアワード」で、公民館を拠点に市全体でESD活動を進めてきた岡山市の取り組みは最優秀賞の一つに選ばれた。

 このESDを世界に先駆けて取り組むことを決断した当時の市長は、より公民館活動を豊かにするため、職員問題の充実などの施策も展開された。それらが今回の受賞のベースとなっているコトは間違いない。その市長に、今心からの敬意を表す。

 今回の世界会議の開催と受賞を、長く公民館の充実に関わり、その後わずか3年ではあるが公民館職員として働いた者としてとても嬉しく思う。この世界会議開催成功の成果を受けて、公民館が公民館としてさらに発展させられることを心から願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする