最初に臨時職員で配属された職場で働いていた方と久しぶりにお目にかかった
今日から世間は三連休。孫も明日は学校がお休みなのでと、昨晩はわが家に宿泊。そこで、今朝は倉式珈琲館でモーニング。
そこで、第一の現役時代に同じ事業所で働いていた方とお目にかかった。名前も記憶していただいていた。
そして、昨日はコンサートのチケット引換に並んでいて、最初に臨時職員で配属された職場で働いていた方と、実に久しぶりにお目にかかった。こちらのことは、ちっともわからなかったようだ。それ程、年老いているということなのだろう。
カラダはもちろん無理だが、せめて心だけでも若く持ち続けていたいと思うのだが…。
杉良太郎&伍代夏子ジョイントコンサート、まさに息抜きの時間を過ごした
昨日の夜は、杉良太郎&伍代夏子ジョイントコンサートを楽しんだ。農協さんのご招待。さすが、農協さんという客席の雰囲気。
今回の杉良太郎さんと伍代夏子さんの夫婦のジョイントコンサートとは珍しい企画であり、とても楽しめた。杉良太郎さんは一曲終わる度に着物の早き替えで楽しませてくれました。もちろん大ヒット曲の「すきま風」も。
にしても、伍代夏子さんはさすがプロというステージで、歌声も客席へのサービスも素晴らしかった。
その伍代夏子さんは、「スギ花粉」により、花粉症だそうだ(笑)。夫婦の掛け合いもたっぷりあり、まさに息抜きの時間を過ごした。
ただ、杉良太郎さんは昨年12月に心臓手術をされており、少しだけ体調を心配したが、お元気そうで少しだけ安心。ただ、二日間4ステーはいささか酷という感じもしないではなかった。
様々なチャリティーにも取り組まれているご夫妻の、さらなるご活躍を念じた。
モクレンが美しく咲き始めている。そんな今日は福岡と名古屋で、桜の開花宣言も出されて春到来という感じでワクワクだ。
さて、昨日のランチは友人が行きたいと言ったので、いつもの畠瀬本店へ。料理長の智子さんが、一日遅れだけどと言って、ステキなスイーツプレートをサービスしていただいた。感謝、感謝だ。
にしても、ランチもスイーツも、写真取り忘れ。ショック。