地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

魅力的な女性とランチ

2024年04月15日 | 食べ物


 昨日はずいぶんとご縁をいただいているステキなお二人と、久しぶりのランチ。私の投稿を訪問していただいている方はお気づきだとは思うが、私は今月から極力外食をやめて、自宅で温野菜などでの昼食としている。

 ひさしぷりの、かつ魅力的な女性お二人とのランチなのでワクワク。お店は宮下酒造「独歩館」。お店も、ホント、久しぶり。

 とても美味しいお食事で、語らいも楽しく、あっという間にステキな時間は流れていった。我が至福の時。

 なのに、私の回復記念ということでご馳走していただき、お土産までいただいた。恐縮しきり。こうした心遣い、とても私にはできない。

 ところで、そのお二人には我がパートナーが旅立ちした際にも、「元気を出して」と鞆の浦まで連れて行っていただき美味しいお食事をご馳走になった。行く途中では、餡好きの私のために、福山の名店でおはぎも買っていただいた。感謝に堪えないお二人だ。

 私ははそんな方々に囲まれて過ごせていること、とても幸せだと感じしている。感謝、感謝だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏物野菜を植えきった

2024年04月15日 | 野菜づくり


 昨日は、またまた畑仕事を頑張った。朝2時間、そして午後は14時過ぎから19時頃まで、途中テレビ「笑点」を見るため30分の休憩を除いて、頑張った。まさに、頑張りすぎ。

 やっと、夏物野菜の苗を植えきった。トマト(4本)、キューリ(4本)、ナス(6本)、ピーマン(4本)、ししとう(2本)、オクラ(4本)を植えた。残るはサツマイモ。そして野菜ジュース用のゴーヤ、モロヘイヤと大葉を植える予定。

 去年も同じように、夏物野菜の苗を植えた。ところが、梅雨と夏の酷暑に負けて、収穫も一切できず畑は放置となり、雑草生い茂るさながら耕作放棄畑となった。

 今年こそは、その轍は踏まない、今は強く思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする