定例会後は、「丸亀製麺」でうどんを楽しんだ
この「サロンあかれんが」では、まずは二回に分けて「初心者のためのデジカメ教室」を写真家の難波由城雄先生を講師にお迎えして開催することとした。まず5月29日(木)には理論編を学び、二回目には6月12日(木)に後楽園で実技編を学ぶ。その後7月上旬位に、「犬島アートプロジェクト『精錬所』」のフィールドワーク。さらに8月には「夏休みフリー塾」の一コマとして「子どもたちを対象とした昔遊び」のお相手役を「あかれんがクラブ」のメンバーが務めることを決定した。
また秋には、一昨年に開催し好評を得た「新しい大人文化の創造のために PART2」を開催することとし、次回定例会までに、テーマ&講師をみんなで考えてくることとした。こうした多彩で魅力的な活動を展開する「あかれんがクラブ」の定例会、そして「サロンあかれんが」に是非とも参加して欲しい。
定例会後、お昼となったので、メンバーでお近くの「丸亀製麺」に行き、かまたまうどんを楽しんだ。天ぷらも揚げたてで、実に美味しかった。
この「サロンあかれんが」では、まずは二回に分けて「初心者のためのデジカメ教室」を写真家の難波由城雄先生を講師にお迎えして開催することとした。まず5月29日(木)には理論編を学び、二回目には6月12日(木)に後楽園で実技編を学ぶ。その後7月上旬位に、「犬島アートプロジェクト『精錬所』」のフィールドワーク。さらに8月には「夏休みフリー塾」の一コマとして「子どもたちを対象とした昔遊び」のお相手役を「あかれんがクラブ」のメンバーが務めることを決定した。
また秋には、一昨年に開催し好評を得た「新しい大人文化の創造のために PART2」を開催することとし、次回定例会までに、テーマ&講師をみんなで考えてくることとした。こうした多彩で魅力的な活動を展開する「あかれんがクラブ」の定例会、そして「サロンあかれんが」に是非とも参加して欲しい。
定例会後、お昼となったので、メンバーでお近くの「丸亀製麺」に行き、かまたまうどんを楽しんだ。天ぷらも揚げたてで、実に美味しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます