舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

バンコク旅行疲れ

2017年05月05日 | 食事
家内はダウン。
私は問題なし。
海外慣れの差なのかと分析していますが、
まあ明日になれば治ると思いたいです。

今晩も、いつもの一人メシと
なりました。

友人からの福岡土産、豚の炭火焼
ニラとトマトの炒め物
豆腐、白菜のぬか漬け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクのマーケット

2017年05月05日 | 食事

同じホテルに5連泊の企画をしましたが、バンコクの魅力にとって、
このくらいの日程も有りですね。

最後の夜は対岸のアジアティック リバーサイド ショッピングモールで食事を
しました。
川沿いに作られた巨大モールです。観覧車、キックボクシング、ニューハーフショウ、高級レストラン、屋台、お店が所狭しと並んでいます。
今回まだ食べていなかったレッドカレーに。やはり、辛さに平伏します。食べ終わった頃には、頭部全体が汗だらけ、顔は真っ赤に。ティシャツも全体が水をかけたみたいな事態に。
でも、美味しかったです。

4/30に地元の方用の週末マーケットにも行きましたが、こちらは昔ながらの怪しげな屋台やら、イミテーションやら、そして地元の食材が独特の香りを放ちそれも異国感を煽ります。
ガイドブックによるとスリ被害がけっこうあるとか。

アジアティックが中国資本で建てられたらしく、私は白けてしまう。週末マーケットに頑張ってもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする