椎茸、サツマイモ、ホタテのお吸い物と一緒に。
バカウマ~
先日、載せた炒り糠。
今朝の豚肉とアスパラの炒め物に、炒り糠をかけた
ところ、かけ過ぎ。でも、このくらいかけても美味しい。少しだけ、醤油をかけました。
香ばしさが引き立ちます。
食事のあとは、横浜開港資料館へ。
建物は立派ですが、解放しているのが一階の一部のみでした。少し奥まで入って、事務の方に注意されました。
その後て、赤レンガまで歩きながら、写真写りの良さそうな場所を探しました。
赤レンガはサーファーのお祭りをやっていて、サーファーらしきが沢山。
日に焼けた、かっこいい若者が闊歩していて、私たちにはお店のブランドを
見ても何が何だかさっぱりわかりませんでした。
長蛇の列の先には、著名人と思われる小柄な女性がいてそこでサインをしてもらったファンが
一緒に写真を撮ってもらい、感激の面持ちでした。
夜景を撮りに、また行こうと家内と話しました。
昨日は昼から横浜みなとみらい周りを散策しました。横浜開港資料館の風景を撮るのが主目的でした。
日本大通り到着したのが、昼時。
資料館周りにはパリみたいなオープンカフェが散在しています。
入ったのは地下のレストラン、ポモドーロ。ちょいと入りにくい雰囲気がありましたが、美味しいオーラを感じがして。
室内はアンティークな雰囲気。
そして、出てきた料理はボリュームたっぶりで、うまい。
コーヒーが付いて、1000円/人
入ってよかった。
GW開けからじっくり作っていた牛肉の生ハムが完成しました。
牛ももに塩をしてビニル袋に入れて1週間冷蔵庫に放置。
取り出してからキッチンペーパーで拭いてから、胡椒をふりかけて
キッチンペーパーに包んで、今度はビニル袋なしで再び冷蔵庫へ。
時々キッチンペーパーが肉汁で濡れているので取り替えました。
腐らないのか心配でしたが、以前にエージドビーフもどきを
作ったことがあるので、まあいけるかと。
美味しい、こんなに簡単にできるとは。
胡椒はひきたてを使いました。
毎週出てくる糠(ぬか)をぬか漬けだけで、処理できずにいました。
テレビをぼーっと見ていたら、糠を炒り焼きにすると
美味しいとのこと。
味噌汁にいれてみたところ、香ばしくいけます!
精米の際に出てくる糠を3分くらい空炒りして、出来上がり。
internetで炒り糠のキーワードで調べると、繊維質をとりいれられるので身体にいいとか
書いています。
玄米をコメと糠に分けて、また口の中で合流。やはり、玄米を食べるのが良いということでしょう。
朝ごはんにサバ缶を開けたのですが、円筒状に入った
サバをそのままとりだすことが出来なかったです。
上手い方法があるのかなあ
イトーヨーカドーのPBでしたが、味はもうちょいです。
残しました。
ぬか漬けが絶好調です。年中、冷蔵庫にぬか床を入れているのですが
季節性があるように感じます。冷蔵庫から取り出した時の温度の上がり具合
の差異が出るのか?