NHKきょうの料理で学んだ乳酸発酵豚に挑戦
荻野恭子さんが、講師でした。
初、しかも発酵なので分量は忠実に再現しました
(追記)分量を間違えていました。塩大さじ1は小さじ1、砂糖大さじ半分が小さじ半分でした。
塩辛いできあがりに納得です、修正しました。
バラ肉300g
塩小さじ1.砂糖小さじ半分、水1カップをビニル袋に入れて、よく揉みます。


1日だけ室温で放置。それから3日間冷蔵庫へ。

そうするとこんな感じに

肉を適当に切って、つけ汁ごと鍋へ
レシピでは水1カップを足して煮るとありますが、煮上がったあと塩辛い。私なら次回は4カップ足します。

血と脂で灰汁が大量に出るので、取りまくります

そうすると透明なスープが出来ますので、皮剥いでカットしたジャガイモ2個を加えて20分煮たらOK。

クレソンをこのくらい投入

出来ました。

血と脂で灰汁が大量に出るので、取りまくります

そうすると透明なスープが出来ますので、皮剥いでカットしたジャガイモ2個を加えて20分煮たらOK。

クレソンをこのくらい投入

出来ました。
味見してから、盛るんだった。塩辛い。
なので、お湯で割りました。
(追記)塩辛かったのは大さじと小さじを間違えてしまったからでした。再挑戦します。
発酵のおかげで、思いがけない美味しさ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます