東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

惚れました大好きですもう

2024年01月26日 20時59分18秒 | 新年リレーブログ2024
お世話になっております、新2年生の高畑彩葉です。

中静さん、紹介ありがとうございます!(寺口とまとめられたのは少し不服ですが…でもたぶん私寄りです。)
いくら尊敬する中静さんの勧めでも私はクロックスは無理なのです…ハイクアウトベルトから出し入れしづらくなるのは私だけでしょうか?

1月も後半に入り、部活はなくて、試験はあって、まったく充実感のない生活を送っております。
オフの期間にやりたいことは色々あったはずなのですが、あまり自分の思った通りに行かず、早く合宿生活で生活リズムを整えたいところです。

今のところのハイライトは、2週間ほど前に、ブルーノマーズのライブに行ったことです。
最高すぎました。全人類に行ってほしいです。何度でも熱く語りたいのでぜひライブどうだったと聞いてください。

さて、今回のテーマは、「こだわりの合宿生活」です。

もこもこ靴下とかWifiブローが強い場所とか色々こだわりはあるのですが、私はお風呂について書きたいと思います。
私の場合、お風呂には3パターンあります。

一つ目は、1階の女子風呂に二人で入る場合です。
りなもえかふたばと二人きりになる機会はこの時くらいで、たくさんおしゃべりします笑
脱衣所で4人そろうこともあり、たぶん私は合宿所のどの場所よりもここで一番笑ってます。
外からは笑い声しか聞こえてないことを願うばかりです。どれくらい聞こえるか一回真剣に実験したいくらいです。
あとは、お姉さま方の女子トークにも混ざれるくらい、さくらさんとほのかさんともよりお近づきになりたいです。

女子風呂に1人で入ることもあります。
二人で入るときはなぜか使うシャワー(左右)が決まっているので、いつもと違う方を使って謎の優越感に浸れるのが醍醐味です。
あとは私が実家で使ってるような防水のスピーカーがあればQOLがマックスなのですが、熱唱して長風呂になりそうなので買うのは控えています。

最後は3階のゲスト用のシャワーを使う場合です。
寒くなってくるとどうしても一人当たりのお湯の使用量が増え、出遅れるとシャンプーを流す途中でだんだんお湯が冷たくなるという地獄をみます。
一度お湯が出なくなってしまって、しょうがなく3階のシャワーを使ったのですが、あそこはなぜか廊下につながる扉の鍵がありません。
シャワーの前後でひやひやするので、日々の合宿生活に刺激を求めている人におすすめです。
(見られてもまんざらでもなさそうなあの人やあの人の顔が浮かびますが…)

お風呂に限らず、LBSCHでの合宿生活はとっても快適です。本来はもう少し整理整頓ができるはずなのですが、暖かいし広いし居心地良いしで、色々ルーズになってきて、そろそろヨット部に染まってしまうのではないかと危機感を抱いてます笑

快適な生活が当たり前でないという意識と、LBの方々・地域住民の方々への感謝の気持ちを忘れずに、春合宿からはこういう面でも凡事徹底のレベルアップをはかりたい所存です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日は、二人ともさわやかという言葉がぴったりな、よくジーンズを履いている西間さんとスキンケアで有名な槇枝さんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿