四季折々

~感じるままに~

みかんの花咲く丘

2017-05-07 17:30:35 | 写真・花

みかんの花が咲いている 思い出の道 丘の道 ・・・♪ ♪
今、まちのあちこちでみかんの花が咲き始めています。
どの木もまだ咲き始めのようですが、いい香りが漂っていました。

     

     
花後、この木には夏みかんかのような大きな実が生っているのを見かけていました。


     

     
少し歩いた所に同じような大きな木がありました。
この木には全体にたくさんの花やつぼみがついていて、強い香りが漂っていました。

     
川沿いの土手で、また出会いました。この木はレモンです。毎年たくさん実をつけています。

     

     
またまた出会いました。この木も大きな実をつけていたのを見たことがあります。

     
民家の庭先でも咲いていました。

小さな木ですが、毎年普通のみかんが鈴なりになっているのを見かけています。

柑橘類の花は、種類により大きさや色が違うようですが、みな同じような香りを放っています。
種類は違っても、この時期になると一斉に咲き始めるようです。

40数年前、2年間ほど因島市(現尾道市)に住んでいたことがあります。
まだ橋が架かっていなかった頃です。

5月の連休の頃になると、島じゅうにこのいい香りが漂っていました。
毎年この時期になると、丘の上のみかん畑や、眺めた海など、懐かしい光景が浮かんできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする