四季折々

~感じるままに~

乙女椿が !?

2018-10-24 20:30:45 | 写真・花

な、なんと! 今朝びっくりしました。
我が家のオトメツバキ(乙女椿)が咲き始めていました。
これまでは、大体2月初旬頃に咲き始めていたのに、???です。






今2輪だけ咲いています。

本来乙女椿は椿の中では遅咲きで、通常3月~4月が開花期だそうです。
我が家のものは、過去のブログをチェックしてみると、一番早かったのが12月末で。
そのほかはほとんど毎年2月初旬頃に咲き始めているようでした。

なんで10月の今頃咲き始めたのか不明です。
夏の猛暑、その後の多雨、台風の多発など、異常と思える気象状況が原因なのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする