「暑さ寒さも彼岸まで」 今日は春の彼岸入り。
この冬は寒さをほとんど感じず、平地では雪も全く見ず、本格的な春を迎えそうです。
そんな頃の昨日午後、早くもツツジの花と出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/2f32a75382622f275db41dc99ef4241e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/79/47de9d6b88d3f6833597e2ca1e512131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/a8f5674645239c2c85df2cbf9fdb5026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/77/24266cac95e78e384dc7351ef49ff971.jpg)
まだ葉が出始めておらず、咲き始めたばかりのようでした。
ミツバツツジは、葉が出る前に咲き始め、追っかけるように三ツ葉が出てきます。
なお、この辺りのミツバツツジは、コバノミツバツツジ(小葉三葉躑躅)という種類のようです。
中部地方から関東地方に分布するミツバツツジに比べ、葉が小さいのが名の由来だそうです。
山の木々も新芽を出し始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/6290df814e1e47265ea71e96f71f52d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/6e40a789cc8a744f9c5908acae8418e2.jpg)
今日は晴れ晴れの一日となるそうです。
最高気温は15~16℃。南風の吹く4月並みの暖かさになるとか。
桜も間もなく咲きそうです。
この冬は寒さをほとんど感じず、平地では雪も全く見ず、本格的な春を迎えそうです。
そんな頃の昨日午後、早くもツツジの花と出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/2f32a75382622f275db41dc99ef4241e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/79/47de9d6b88d3f6833597e2ca1e512131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/a8f5674645239c2c85df2cbf9fdb5026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/77/24266cac95e78e384dc7351ef49ff971.jpg)
まだ葉が出始めておらず、咲き始めたばかりのようでした。
ミツバツツジは、葉が出る前に咲き始め、追っかけるように三ツ葉が出てきます。
なお、この辺りのミツバツツジは、コバノミツバツツジ(小葉三葉躑躅)という種類のようです。
中部地方から関東地方に分布するミツバツツジに比べ、葉が小さいのが名の由来だそうです。
山の木々も新芽を出し始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/6290df814e1e47265ea71e96f71f52d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/6e40a789cc8a744f9c5908acae8418e2.jpg)
今日は晴れ晴れの一日となるそうです。
最高気温は15~16℃。南風の吹く4月並みの暖かさになるとか。
桜も間もなく咲きそうです。