
朝夕は涼しくなってきました。
しかし、日中はいつまでも、暑さ厳しい今日この頃です。
しかし、日中はいつまでも、暑さ厳しい今日この頃です。
そんな気象に夏ボケしたのか? ボケ(木瓜)の花が咲いていました。







樹高60センチくらいで数本の株立の木でした。
濃いピンク色と白っぽい薄いピンクの花が咲いていました。
実のようなものも数個生っていました。
ボケ(木瓜)の開花時期は、11/25 ~ 翌 4/15頃で、
11月頃から咲き出す花は、「寒木瓜(かんぼけ)」と呼ばれることがあるそうです。
ネットで色々調べてみたところ、
「9月中旬に咲いた」とか、「10月中旬に咲いた」といったブログ記事が散見されました。
実のようなものも数個生っていました。
ボケ(木瓜)の開花時期は、11/25 ~ 翌 4/15頃で、
11月頃から咲き出す花は、「寒木瓜(かんぼけ)」と呼ばれることがあるそうです。
ネットで色々調べてみたところ、
「9月中旬に咲いた」とか、「10月中旬に咲いた」といったブログ記事が散見されました。
この花も決して呆けたのではなくて、いわゆる狂い咲きだろうと思われました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます