夏のような日が続いています。
♪ 夏が来た ♪ でおなじみの卯の花(ウツギ)も、今あちこちで咲き誇っています。
昨日と一昨日のウオーキング中に出会ったウツギと名のつく花を集めてみました。
1 タニウツギ(谷空木)
ものすごいところで咲いていました。ど根性ウツギでした。
♪ 夏が来た ♪ でおなじみの卯の花(ウツギ)も、今あちこちで咲き誇っています。
昨日と一昨日のウオーキング中に出会ったウツギと名のつく花を集めてみました。
1 タニウツギ(谷空木)
ものすごいところで咲いていました。ど根性ウツギでした。
谷などに多く自生してることが名の由来とか。
2 ショウキウツギ(鐘馗空木)
花後の果実が鬼を滅する「鐘馗様(しょうきさま」に似るのが名の由来とか。
ウツギに似ているものの、本当はウツギの仲間ではなく、スイカズラ科の花木だそうです。
3 サクラウツギ(桜空木)
ショウキウツギの隣で咲いていました。といっても、まだ咲き始めたばかりのようでした。
この名は花色からだそうです。ウツギの仲間では最も濃色だそうです。
4 バイカウツギ(梅花空木)
名は、花が梅の花に似ているのがその由来だそうです。
ただ、花は梅の花(5弁)に似ていますが、この花の花弁は4枚のようです。
5 ガクウツギ(額空木)
2 ショウキウツギ(鐘馗空木)
花後の果実が鬼を滅する「鐘馗様(しょうきさま」に似るのが名の由来とか。
ウツギに似ているものの、本当はウツギの仲間ではなく、スイカズラ科の花木だそうです。
3 サクラウツギ(桜空木)
ショウキウツギの隣で咲いていました。といっても、まだ咲き始めたばかりのようでした。
この名は花色からだそうです。ウツギの仲間では最も濃色だそうです。
4 バイカウツギ(梅花空木)
名は、花が梅の花に似ているのがその由来だそうです。
ただ、花は梅の花(5弁)に似ていますが、この花の花弁は4枚のようです。
5 ガクウツギ(額空木)
白いのは花弁ではなく萼片で、黄色部分が花(両性花)だそうです。
木の雰囲気がウツギに似るためウツギの名がついているものの、アジサイ科アジサイ属だとか。
以上は昨日と一昨日に出会ったものです。
木の雰囲気がウツギに似るためウツギの名がついているものの、アジサイ科アジサイ属だとか。
以上は昨日と一昨日に出会ったものです。
今、この時季に咲くので、ウツギの仲間にされたものもあるのかも知れませんね。
それぞれネットでチェックして名など分かったもので、私の記録としてアップするものです。
それぞれネットでチェックして名など分かったもので、私の記録としてアップするものです。
(もしかして記述に誤りがあるかも知れませんが悪しからず)