四季折々

~感じるままに~

雨に咲く花~ハクモクレン

2022-03-19 07:50:37 | 写真・花
雨の中、真っ白い花が上向きに、凜として咲いていました。
ハクモクレン(白木蓮)です。大きくて厚みのある花びらです。
たぶん、雨は好きではないでしょうが(?)、しっとり濡れていてきれいでした。

昨日12:30ころ写したものです。













安佐北区スポーツセンター北側駐車場で咲いていました。

ハクモクレン(白木蓮)は、モクレン科モクレン属の落葉高木とか。
春に葉が出る前に真っ白い大きな花を咲かせます。
この花の命は短くて、2~3日ほど咲いた後、枯れて散ってしまいます。
そんな花なのでたぶん、雨は嫌いだろうと思いましたが・・・
もしかして、雨が降ると、寿命が延びるのかも知れませんね。
そういえば、花は開かずに閉じ気味で、イキイキとしており、気持ちよさそうでした。
本当は雨が大好きなのかも知れません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の花 | トップ | 彼岸桜と緋寒桜 »
最新の画像もっと見る

写真・花」カテゴリの最新記事