囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

3-01 荒城の月 (ゼンザーズ)

2012-09-30 21:26:18 | アコーデイオン
3-01 荒城の月 (ゼンザーズ)
コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康まつり | トップ | 所沢うたごえ喫茶 ラブ &... »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グッド!ぐっと! (南房アコ)
2012-09-30 23:41:38
ゼンザーズさんの演奏が蘇ってきます。絵もグッド、演奏もぐっときます。特に歌の二番で合奏の音色が変わりました。また締めくくりも決まってました。そこらへんが、なかなかいいです。息子が何だかいろいろ書いてしまい、申し訳ありません。ご容赦ください。
返信する
しみじみと・・・ (ギター)
2012-10-01 06:55:30
心にしみじみと伝わりますね。
今年の2月ごろのあの楽譜ですか。
と、なると一年間の集大成ということですね。
返信する
なんとも? (igokiti)
2012-10-01 09:00:25
南房アコさん。ユーチューブで自分の演奏を聴くのは初めての体験です。改めて聞いてみますと、先生方の指摘がよくわかりました。
オッカナビックリの演奏でしたが、最後は皆さんの音が合ってホットしました。
返信する
あの楽譜です (igokiti)
2012-10-01 09:04:59
ギターさんに楽譜入力ソフトで清書してもらったあの楽譜です。随分前のことでしたが、以来、みんなで練習してこの程度です。
遅々として、あゆみは遅いですが、スローテンポでこれからもアコ演奏を楽しみたいと思います。
また、お世話になると思いますが、よろしくお願いします。
返信する
初体験 (詠み人知らず)
2012-10-01 13:55:22
囲碁さん、見ました、聴きました。実は、「ユーチューブ」は初体験でした。近所の方にやり方を教えて貰いました。感想は、実に立派な演奏だということです。私は言葉のやりとりが主ですが、この画像からは、いろんな言葉が想像できます。ありがたく拝聴致しました。また今回の一連のブログも大変な力作です。ありがとうございました。
返信する
Unknown (モコ姐)
2012-10-01 14:27:42
初めて ゼンザーズの演奏を聞きました。
心に沁み入る演奏・・編曲もよかったのか?・・で
しっとりと聞き入りました。
2ヶ所のアコ教室と社会的にも大活躍の
igoさん、相変わらず 脱帽 です (^_-)-☆

http://queue-pin.tea-nifty.com/
返信する
初体験でした (老アコ)
2012-10-01 15:01:00
囲碁さんのおかげで人生この年でブログを知り、また今回初めてユーチューブーを体験できました。世の中便利になったものです。いながらにしてゼンザーズさんの「荒城の月」を拝聴いたしました。大変、しっかりした演奏です。一番は淡々と、それが二番になると趣が変わり、アコーディオンの音色がいや増して驚きました。心洗われる演奏でした。最後に一度、合図で曲が止まるところ、思わず息をのみました。私もこの演奏を糧に、練習に励む所存です。誠にありがとう御座いました。
返信する
ご無沙汰です (カメきち)
2012-10-01 15:09:40
囲碁さん、お元気でいらっしゃいますか。私達二人は毎日の仕事に追われてました。ついご無沙汰して、申し訳ありません。今回、彼女がブログをチェックし、いち早く聴いたようです。私はさっき見ました(聴きました)。素朴で力みのない素直な演奏ですね。私はアコーディオンはわからないのですが、二回目からぐっと人を引きつけるサウンドに変化しました。エンディングも低音が効いて、単純な終わり方ではなかったように感じました。私は素人なので、今回は彼女が何かコメントすると思います。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
返信する
力作のブログ (エキセルシア)
2012-10-01 16:03:44
今回の関東シリーズは、その1から始まって番外編とユーチューブまで、大変面白い記事ばかりでした。残念なが自宅のパソコンではユーチューブの再生がうまくいかず…友人宅で見ることになります。演奏も全力ならブログも全力、アクティーブに活躍する囲碁さんに敬意を表します。
返信する
囲碁吉様 (じいちゃんです)
2012-10-01 20:14:25
初めて、ゼンザーズ様の演奏を拝聴いたし、感激です。孫にチューブユーとかをやって貰いまして、家中で聴きました。連れ合いは黙っておりましたが、孫の母親はなかなかの演奏だと申しておりました。しかし、便利なものです。この様な体験ができるのも囲碁様のおかげです。ありがとう御座いました。
返信する

コメントを投稿

アコーデイオン」カテゴリの最新記事