今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

今年最後のOM-1の巻

2016年12月30日 15時55分18秒 | ブログ

 今年もいつの間にか押し詰まってしまって、このOM-1が最後になりますかね。私、OM-1の巻き上げレバーの化粧プレートを剥がすのが苦手なんですね。で、この個体は過去に修理を受けていまして、たぶん新品に交換されたプレートの接着もオリジナルより強く、無傷で剥がすのに半日掛かってしまいました。やっと剥がすのに成功と思ったら、ナットのカニ目穴に接着剤が塗布されて塞がれています。やれやれ、カニ目工具でもビクともしませんね。

ナットの下の黒い樹脂カバーと接着されているのです。

 

 

ピンバイスで接着剤を取り除いてやっと分離に成功しました。で、この個体は若い女性の方のお譲りなるとのことで、剥離したシボ革の接着と点検のご依頼でしたが、電池を入れても露出メーターは動かず、シャッターは低速はスローガバナーが粘って止まってしまいますね。スローガバナーを洗浄するためにユニットを取り出します。

OM-1のシャッター幕は殆ど劣化が見えますね。

 

 

超音波洗浄と注油をして組み込みました。

 

 

前板を組み込んだところ。配線とペンタプリズムを組み込みます。

 

 

 露出メーターは回路の見直しで修復しました。このペンタプリズムはSSで交換を受けているようです。

 

この頃のシボ革は、それまでのゴム糊ではなく基材なしの両面テープなので、長期間を経過すると接着が剥がれて来ます。しかし、生地にガラス繊維が入っていますので、PEN系のような収縮は免れています。

 

セルフタイマーの黒い座はネジ留めの応力で割れていますね。

 

 

清掃をしたスクリーンをセットします。

 

 

これで完成です。この個体が1,000円のジャンクだったとは・・掘り出し物だったと思いますね。と言うところで、これで今年の作業は終了とします。一年間、当ブログにお付き合いを頂きましてありがとうございました。では、皆さん良いお年をお迎えください。

http://www.tomys800.sakura.ne.jp/