昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (六十六) 十一

2013-09-24 19:01:34 | 時事問題

(十一)

目を爛々と光らせて、小夜子の次の言葉を待っている。
男と女の生の話など、そうそう聞けるものではない。

しかも、いかに小夜子が否定しようとも、玉の輿に乗った小夜子の話である。
ひと言も聞き漏らすまいと、皆が皆、聞き耳を立てている。

「その時はね、お寿司を頂いたの。
お寿司といっても、あたしたちが食べるお寿司とは、まるで違うの。

夕べ、出たでしょ? ご飯の上に、お刺身が乗っかっていたもの。
あれなの、あれ。もうとっても美味しくて。
お店の大将がびっくりするほど、食べちゃったの。

『食べっぷりがいいねぇ。』なんて、褒められて。
それ以来、もうプレゼント攻勢。

毎晩みたいにやってきて、ブローチやらペンダントやらをプレゼントしてくれるの。
女給さんたちに羨ましがられて、どころか憎まれちゃって。

大変だったわ、ホントに。
でも、梅子お姉さんの計らいで、無事収まったけれど。
タケゾーも、女給さんたちを怒ってくれたし。」

「女給さんたちって、きっとおきれいですよね。
それでも、小夜子さまを旦那さまは選ばれたんですね?」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿