阪神先発・高橋遥 巨人相手に7回2失点も援護なく

2019年08月16日 22時23分38秒 | 野球

…登板5試合連続勝ち星なし

 ◇セ・リーグ 阪神―巨人(2019年8月16日 東京D)

阪神先発の2年目左腕・高橋遥が、宿敵・巨人相手に好投した。

 初回を3者凡退で立ち上がると、2、3回は先頭打者に安打を許しながらも無失点。1―0で迎えた4回1死一塁から4番岡本に逆転2ランを浴びたが、これが最初で最後の失点だった。5、6、7回は安打すら許さない見事な投球を見せた。

 2日の広島戦では5回途中7失点。前回登板だった9日の同戦では7回5失点と直近2試合は試合を作れなかった。今宵は一転、スキの少ない、堂々たる投球だった。

 1点ビハインドの8回に岩崎にマウンドを譲って降板した。7回4安打2失点でも味方の援護が乏しく勝利投手の権利を得ることが出来なかった。これで、7月7日の広島戦を最後に登板5試合連続で勝ち星を逃したことになった。


巨人セ最速60勝到達!岡本が逆転V弾

2019年08月16日 22時19分23秒 | 野球

 桜井は気迫の虎退治 自己最多125球で7勝目

 ◇セ・リーグ 巨人2―1阪神(2019年8月16日 東京D)

 巨人が阪神を下してリーグ最速で60勝に到達。4回に岡本の22号2ランで逆転し、先発の桜井が7回途中1失点の好投で7勝目を挙げた。

ガッツポーズで声を出す桜井

 3回まで阪神先発の高橋遥に封じられた巨人打線。それでも0―1で迎えた4回に先頭の坂本勇が左前打で出塁すると、1死後に岡本が右中間へ逆転の22号2ラン。4番の一振りで試合をひっくり返した。

 先発の桜井は初回に1点を失ったが、2回以降は走者を背負いながらも粘りの投球。5回に球数が100球を超えたが7回1死まで気迫の投球を続け、自己最多125球を投げて6安打1失点でマウンドを2番手の高木に託した。

 8回に3番手の大竹が1死一、三塁のピンチを背負ったが、大山を内角へのシュートで注文通りの三ゴロ併殺。執念の継投で逃げ切り、リーグ最速で60勝に到達した。

 阪神は先発の高橋遥が7回2失点の好投も、奪った得点はソラーテの犠飛による初回の1点のみ。好機に一本が出ず3連戦の初戦を落とした。

 
 

 


巨人セ最速60勝到達!岡本が逆転V弾

2019年08月16日 22時19分23秒 | 野球

 桜井は気迫の虎退治 自己最多125球で7勝目

 ◇セ・リーグ 巨人2―1阪神(2019年8月16日 東京D)

 巨人が阪神を下してリーグ最速で60勝に到達。4回に岡本の22号2ランで逆転し、先発の桜井が7回途中1失点の好投で7勝目を挙げた。

ガッツポーズで声を出す桜井

 3回まで阪神先発の高橋遥に封じられた巨人打線。それでも0―1で迎えた4回に先頭の坂本勇が左前打で出塁すると、1死後に岡本が右中間へ逆転の22号2ラン。4番の一振りで試合をひっくり返した。

 先発の桜井は初回に1点を失ったが、2回以降は走者を背負いながらも粘りの投球。5回に球数が100球を超えたが7回1死まで気迫の投球を続け、自己最多125球を投げて6安打1失点でマウンドを2番手の高木に託した。

 8回に3番手の大竹が1死一、三塁のピンチを背負ったが、大山を内角へのシュートで注文通りの三ゴロ併殺。執念の継投で逃げ切り、リーグ最速で60勝に到達した。

 阪神は先発の高橋遥が7回2失点の好投も、奪った得点はソラーテの犠飛による初回の1点のみ。好機に一本が出ず3連戦の初戦を落とした。

 
 

 


江本氏、阪神打線に「改善しないとね」

2019年08月16日 22時15分08秒 | 野球

○ 巨人 2 - 1 阪神 ●
<17回戦・東京ドーム>

 阪神は毎回のように走者を出すも、あと一本が出ず1-2で敗れた。

 初回一死満塁からソラーテの犠飛で幸先よく先制する。しかし、16日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-阪神戦』で解説を務めた江本孟紀氏は「チャンスに1点を取ったのは良かったですけど、逆に1点しか取れないから得点が少ないんですよ。この辺をタイガースの打線は改善しないとね。打線的には苦しいところですよね」とチクリ。

 阪神は1-2の5回一死一、二塁の好機もマルテが併殺打、8回は無死一、二塁の場面もソラーテが二ゴロ、大山が三併打に倒れ無得点に終わった。9回も得点圏に走者を進めるも、得点することができなかった。

 江本氏は阪神の打線について「糸井、福留に頼っている打線は変わっていない。ただ今年は1番の近本にしても実績を残して、使えるというのが十分にわかったわけですから、これからどれだけ打線を組み立てるかですよね」と話していた。

(ニッポン放送ショウアップナイター)


輪子の競輪日記 ワッキーがまさかの惨敗

2019年08月16日 17時44分50秒 | 未来予測研究会の掲示板

  輪子はワッキーへの思い入れが強いだけに、3番の脇本 雄太選手1着の車単を買っていた。

「ワッキーの後ろが空いているのに、なぜ、誰も番手に着かないの?」
輪子は競輪仲間に聞いてみた。
「脇本のダッシュに着いて行けないから、みんな脇本にマークしないで、前で勝負するんだよ」と取手1高の先輩の寺田先輩が言う。
寺田先輩は自転車部だったのだけれど、競輪学校へ入れなかった。
自転車部に所属していても、年間競輪学校の受験に受かるのは1人いるかどうかの厳しい世界。
それは野球の世界でも同じこと。
結果として、寺田先輩は実家の農家継ぐ道を選らんだ。

「輪子は脇本から買うのか、俺は4車並ぶ4-2-8-7ラインだ」
「ええ!そうなの?!」と輪子は驚く。
「脇本だけの競輪じゃないよ。4車が結束して維持を見せるはずだ」

4番太田 竜馬選手は機関車。
そこで、寺田先輩は2-8-7の2車単ボックスの1000円なので6000円の投資。
結果は、8-7 4320円(19番人気)で4万3200円的中。
「輪子、俺ゲット、これ」と車券が外れた輪子は、寺田先輩から1000円をいただく。
輪子は3-1 3-2 3-9を各500円買っていた。




選手名着差上り決ま
り手
S

B
勝敗因
1 8 原田 研太朗   11.1 B  
  2 7 松浦 悠士 1/8車輪 11.0    
3 9 平原 康多 1/8車輪 10.7      
  4 6 諸橋 愛 3/4車身 10.7      
× 5 1 新田 祐大 1車身 10.6      
6 3 脇本 雄太 1車身 10.6      
7 5 山崎 賢人 3車身 11.6      
8 2 清水 裕友 2車身 11.9      
  4 太田 竜馬      

 

 

 

 

 

 


輪子の競輪日記 宮本隼輔選手3日目も期待裏切る

2019年08月16日 12時03分43秒 | 未来予測研究会の掲示板

並び:3-9 4-8 2-5-7 6-1

大型新人として、輪子も注目していた113期の宮本 隼輔選手は、3-9が1番人気で3・4倍のオッズ!
輪子は3日目に期待して、今日も溜息をつくことに。
「まだ、無理なのかな」
「ヨーロッパか!(4-6-8)」

輪子は父親のことを思い出した。

「ヨーロッパ(4-6-8)を買ってハワイへ行くか」と言っては、大穴車券を買っていた。
当たればキャバレーハワイではなく、取手大師通りのフィリッピンパブへ行っていた。

2車単 6-8 4万2740円(71番人気)
3連単 6-8-4 15万6050円(307番人気)

1RS級







選手名府県



    16 1 1 西岡正一 和歌山 42 84 S1
×   12 2 2 近藤隆司 千葉 35 90 S1
  9 3 3 宮本隼輔 山口 25 113 S2
  16 4 4 荒井崇博 佐賀 41 82 S1
  16 5 海老根恵太 千葉 42 86 S1
    16 5 6 中井俊亮 奈良 26 103 S1
    16 7 勝瀬卓也 神奈川 42 84 S1
  13 6 8 北津留翼 福岡 34 90 S1
  16 9 山中貴雄 高知 36 90 S1
誘導員 疋田 敏       S2

名古屋競輪場 3日目 オールスター11レース

2019年08月16日 11時54分51秒 | 未来予測研究会の掲示板

豪華競演 S級

発走予定16:30
 
投票締切16:25
勝ち上がり条件:全員が準決勝
予想担当記者:赤競 小山 裕哉

並び:3(単騎)1(単騎)5(単騎)4-2-8-7 9-6

レース評

ダービーのゴールデンレーサー賞以来で単騎の脇本だが、その時も9番手捲りを決めており、ワールドクラスのスピードを見せる。

中四国勢は4車結束で太田を先導役に、番手を清水が務めて万全の態勢で抵抗する構え。スピードスター新田も首位争いは可能だ。







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点SB1
2
3


2連
対率
3連
対率
×   3 1 1 新田 祐大
福 島/33/90
SS 3.92 122.75 0 1 1 2 2 0 2 3 0 3 25.0 62.5 62.5
  5 2 2 清水 裕友
山 口/24/105
SS 3.92 115.96 1 5 2 5 3 0 5 5 1 14 20.0 40.0 44.0
2 3 3 脇本 雄太
福 井/30/94
SS 3.92 124.25 1 4 1 4 0 0 5 0 1 2 62.5 62.5 75.0
    4 4 4 太田 竜馬
徳 島/23/109
S1 3.92 114.70 3 18 9 7 1 0 12 5 1 9 44.4 62.9 66.6
  9 5 山崎 賢人
長 崎/26/111
S1 3.93 112.13 0 15 5 1 0 0 4 2 3 14 17.3 26.0 39.1
    10 5 6 諸橋 愛
新 潟/42/79
S1 3.92 115.08 1 0 0 1 6 1 6 2 5 11 25.0 33.3 54.1
    7 7 松浦 悠士
広 島/28/98
S1 3.92 115.56 0 8 1 10 7 1 13 6 2 9 43.3 63.3 70.0
  9 6 8 原田 研太朗
徳 島/28/98
S1 3.93 112.08 1 6 1 10 1 0 11 1 1 11 45.8 50.0 54.1
  5 9 平原 康多
埼 玉/37/87
SS 3.92 118.28 2 4 1 10 6 1 11 7 2 9 37.9 62.0 68.9
【誘導員】山内 卓也 S1

韓国「反日フェイク」の病理学

2019年08月16日 11時23分49秒 | 社会・文化・政治・経済

崔 碩栄 (原著, 著)

商品の説明

内容紹介

韓国の「反日」は嘘と捏造で作られている 

韓国艦艇による自衛隊機へのレーダー照射事件や、韓国最高裁による日本企業への徴用工賠償命令など、韓国で再び反日ムードが高まっています。

韓国のマスコミや教育現場で拡散されている「日本批判」の数々。

しかし、本書の著者、韓国人作家の崔碩栄氏は、「韓国の反日報道や教科書の歴史記述には、驚くような捏造がまかり通っている」と指摘します。

例えば、韓国の公共放送が「独島(竹島)を奪おうとした日本軍」との字幕とともに放送した写真。崔氏の調査により、これはノルマンディー上陸作戦の写真と日章旗の写真、竹島の写真を合成したものだということがわかりました。

さらに、韓国が「朝鮮人強制連行」の悲劇のシンボルとして繰り返し使用する落書き。朝鮮人徴用工が筑豊炭田の宿舎の壁に「お母さんに会いたい、お腹が減った」と書いたというものですが、これも、北朝鮮系の組織が製作した映画の演出として書かれた「フェイク」であることがわかりました。

崔氏はさらに、韓国の「反日」が意図的に作られた背景を明らかにしていきます。その背後に浮かび上がる北朝鮮の影ーー。まるで、良質のミステリーのように韓国の反日の裏側を鮮やかに暴いていく衝撃の書です。

内容(「BOOK」データベースより)

韓国の「反日報道」を検証すると、驚くような捏造がまかり通っていることがわかる。例えば、韓国の公共放送が「独島(竹島)を奪おうとした日本」という字幕とともに流した写真は、ノルマンディー上陸作戦の写真に旭日旗を合成したものだった。どうしてこんなデッチ上げまでして日本を叩くのか?韓国人の著者・崔碩栄氏は、決定的な証拠を積み上げ、韓国の「反日」が意図的に作られた過程を暴く。さらに、その背後に北朝鮮の情報工作があることも明るみにする衝撃の書。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

崔/碩栄
1972年、韓国ソウル生まれ。高校時代より日本語を勉強し、大学で日本学を専攻。1999年来日し、関東地方の国立大学大学院で教育学修士号を取得。大学院修了後は劇団四季、ガンホー・オンライン・エンターテイメントなど日本の企業で、国際・開発業務に従事する。その後、ノンフィクション・ライターに転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



「取手市民のうた」のフレーズを募集します!

2019年08月16日 10時24分35秒 | 【お知らせ】

「取手市民のうた」のフレーズを募集します!

取手市は、令和2年度に取手市制施行50周年、合併15周年を迎えます。
記念事業の一環として「取手市民のうた」を制作するにあたり、市民の皆様にも様々な形で制作に携わっていただきたいと思い、まずは今回歌詞の一部となるフレーズを募集します!
皆様の取手市に対する思いを是非お聞かせください。たくさんのご応募お待ちしております!

目的

市制施行50周年という節目を迎えるにあたり「取手市民のうた」を制作し、歌を通じて市民の皆様一人ひとりに取手市への誇りと市への愛着心の醸成を図り、取手市の地域や人の更なる一体化を推進しようとするものです。

制作のコンセプト

「取手市民のうた」の制作に係るプロセスを、多くの市民のかたが参加できる事業として展開していきます。

制作の流れ

  • 第一弾 歌詞になるフレーズおよびそれに込めた想いを募集
  • 第二弾 楽曲決定後、レコーディングの際にコーラスに参加するかたを募集します(10月頃予定)
  • 第三弾 PV(プロモーションビデオ)に参加するかたを募集します(12月頃予定)

(注意)第二弾、第三弾の内容や時期についてはあくまでも予定です。決定次第、その都度お知らせいたします。

募集内容

取手市をイメージできるような親しみやすく歌いやすい「取手市民のうた」のフレーズを募集します。

「取手市の好きなところ」や「すばらしいところ」を歌詞に含めたい言葉として応募してください。

募集にあたっての注意事項

  • 応募作品は、必ず応募者ご自身の言葉で応募し、他者の知的所有権(著作権)を侵害しないものに限ります。
  • 漢字およびローマ字など、読みにくい文字には必ず読み仮名をつけてください。
  • 歌詞に含めたいフレーズには、その想いを併せてご応募ください。
  • 「フレーズ」のみの応募でもかまいません。
  • 「フレーズ」は20字以内とし、「想い」については200字以内とさせていただきます。
  • 応募点数は、1人3点までとします。

募集期間

令和元年8月1日(木曜日)から令和元年8月23日(金曜日)

応募資格

取手市在住のかたは勿論、取手市をご存じであれば年齢や居住地について制限はありません。
個人、団体を問わずどなたでもご応募いただけます。

応募方法

ホームページから応募

以下の応募フォームに必要事項を入力して送信してください。

「取手市民のうた」フレーズ応募フォーム

応募用紙に記入して提出

まず応募用紙を入手してください。入手方法は、以下の2つがあります。

  1. 「取手市役所本庁舎2階 文化芸術課」、「取手市役所藤代庁舎1階 藤代総合窓口課」、「各公民館」にて配布
  2. こちらよりダウンロード
    「取手市民のうた」フレーズ応募用紙(PDF:49KB)(別ウィンドウで開きます)

応募用紙を持参する場合

「取手市役所本庁舎2階 文化芸術課」、「取手市役所藤代庁舎1階 藤代総合窓口課」、「各公民館」のいずれかへ提出してください。

(注意)8月23日(金曜日)午後5時締切

応募用紙を郵送する場合

〒302-8585 茨城県取手市寺田5139番地
取手市役所 文化芸術課 「取手市民のうた フレーズ募集」係 宛

(注意)8月23日(金曜日)必着

記念品について

応募者の中から抽選で20名様に取手市民のうたのCD(令和2年3月完成予定)をプレゼントします。

なお、当選者の発表は、当選者のみ発送をもってかえさせていただきます。

留意事項

  1. ご応募いただいたフレーズと想いに関する一切の権利は、取手市に帰属するものとします。
  2. 当選発表後であっても、他者の知的所有権(著作権)を侵害する疑いがある場合は当選を取り消すことがあります。また、知的所有権(著作権)などに関わる問題が生じた場合の責任は、全て応募者(保護者を含む)が負うものとします。
  3. 応募にあたって得た個人情報は、市が適正に管理し、応募者への連絡においてのみ使用するものとします。
  4. 応募作品の返却はおこないません。
  5. 「取手市民の歌」フレーズの応募に係る費用は、全て応募者の負担とします。

募集要項

取手市民のうたフレーズ募集要項(PDF:169KB)(別ウィンドウで開きます)


阪神ジョンソン球団史上初の偉業へ

2019年08月16日 05時54分30秒 | 野球

 50試合登板以上でシーズン被弾ゼロ

 ひそかに継続してきた「0」を、快挙に変えてみせる。阪神のジョンソンが、球団史上初となる50試合登板以上でのシーズン被弾ゼロへ意気込みを口にした。

 「言われると打たれるものだから、言わないでくれよ(笑)。でも、しっかりとそれ(被弾なし)は続けていきたいと思っている」

 猛虎の最強セットアッパーが、歴史に名を刻むチャンスがやってきた。独特の軌道を描く高速カーブと常時150キロ超えの直球を武器に開幕から抜群の安定感を誇ってきた「PJ」。表だった数字では、リーグトップを走る35ホールドポイントと、防御率0・80が目立つものの、実は45試合に登板してここまで対戦したどのバッターにもフェンスオーバーされていない。

 すでに今季40試合以上登板している投手で被弾なしは、セ・リーグではジョンソンのみ。このまま50試合以上投げてシーズンを終えれば、阪神では1リーグ時代も含めて初。藤川、ウィリアムスなど、猛虎を代表するリリーバーたちも成し得なかった偉業に挑む権利を持っており、ブルペンを預かる金村投手コーチも「被弾なしということは点を取られないわけだから。続けていって欲しい」と期待を寄せた。

 16日から3連戦を戦う東京ドームは一発の出やすい球場で、細心の注意を払う必要がある一方で巨人戦は9試合に登板して防御率1・00、5ホールドポイントを挙げるなど、苦にしていない。何より、勝利の方程式の一角が、1度でも多く登場することが理想だ。

 「ブルペンみんなで助け合って、これからも、しっかりチームに貢献したい」。15日は名古屋から東京に移動し、静養に充てた背番号52。チームの勝利に貢献し続けた先に、輝く未踏の地にたどり着く。(遠藤 礼)

 

亀すしで友人たちを偲ぶ

2019年08月16日 03時26分33秒 | 日記・断片

取手東口の「亀すし」へ久しぶりに行く。
家人は10日に1回くらいのペースで行っているようなのだ。
パートの仕事と株の配当などでおカネに余裕があるのだろう。
娘さんのお子さんの話となる。
「孫は可愛いでしょ」
「可愛いね」とご主人の頬が緩む。
ビールを飲む。
日本酒は既に飲んでいるので控えた。
「カラオケ、今年も出るの?」と奥さんに問われた。
「柿沼さんに言われてから、慌てて申し込みに」と家人が脇で言う。
取手1高の女子生徒が作成したアンケートに、依頼されてお客たちが応じる。
当方も下手な字で記入した。
取手の商店街について。
魅力なお店は?
「う~ん?」と考える
ほしいと思うお店は?
<古本屋>と記入
以前はあったのに・・・
アンケートを記入しながら、祇園横町や料亭「滝本」が無くなったことなどを思い出す。
宮さん、荻原さん、三田村さん、小杉(同輩)、小林さんたちと駅前のスナックなどへ行ったことを思い出す。
彼らとは居酒屋へはほとんど行かない。
スナック、バー、パブ派だった。
お店の女性たちとの会話を楽しんのだ。
荻原さん以外は皆さんあの世の住人に。
「定年になったら退職金で、京都の祇園へ行こう」と言って小林さんは夢を果たせなかった。
炬燵でビールビンに手をかけたまま彼は亡くなっていた。
父子家庭で、中学生の息子さんから、亡くなった時の様子を聞く。
ビールは半分残っていたのだ。



輪子の競輪日記 3着おじさんにカンタン!

2019年08月16日 01時57分52秒 | 未来予測研究会の掲示板

名古屋競輪オールスター2日目6レース
期待の113期宮本 隼輔選手は、初日10レースは競り負けて期待を裏切ったが、2目は後方のまま動けずに惨敗し、大穴配当となる。
中断有利の競輪の鉄則どおりに、4番手に収まった野原 雅也選手の積極的なレース運びが目立った。
また、番手有利の競輪、打鐘から先行した坂本 貴史の力を借りた追走の守澤 太志選手が2着に粘る。
宮本 隼輔選手は初日競り負けても、自分の競争スタイルである先行を貫くべきだった。

2車単6-5 6万3920円(68番人気)
3連単6-5-9 27万5920円(375番人気)

輪子は3着おじさんが、9番を3着にして6-5-9を的中させたことに今更ながら「すごい!非凡なのね」とカンタンするばかり。
 




選手名着差上り決ま
り手
S

B
勝敗因
  1 6 野原 雅也   11.2   切り2角捲
2 5 守澤 太志 1/2車身 11.3   坂本を利し
  3 9 和田 圭 1車身 11.3     守澤に続き
  4 1 坂本 貴史 1車輪 11.6   B 鐘先行捲れ
5 3 東口 善朋 3/4車輪 11.2     野原に離れ
× 6 4 松川 高大 1車輪 11.0     追上動けず
7 7 宮本 隼輔 1/2車輪 10.7     被り動けず
8 8 荒井 崇博 1車身 11.0     松川と共倒
9 2 池田 憲昭 1/2車輪 10.7   S 宮本と共倒

レース後記

レース後記写真

 坂本貴史が、赤板の2コーナーで先頭に立ってペースを握る。前受けから6番手まで下げた宮本隼輔は、打鐘の2センターで松川高大に追い上げられて万事休す。

4番手を確保した野原雅也が、最終2コーナーからまくってGIで久々の勝ち星を挙げた。
 「想定外の展開だったけど、中団を取ってきれいにまくれたんで良かった。ダメでも絶対に仕掛けるっていうのが頭にあった。それでまくり切れたんだと思います。負け戦だけど、怪我をしてからこういう舞台に戻ってこられて1着を取れたのはうれしい」
 最終ホーム目がけてフルアクセルの坂本が駆ける。番手の守澤太志は、野原を止められずも、坂本を利して2着に入った。
 「(宮本が)来るかと思ったけど、松川君と併走してたのがわかった。野原君はスピードが違って、止められる感じはなかった。東口(善朋)さんのところって思ったら、東口さんがいなかった」