天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

センダイムシクイ 立ち寄り休憩に感謝

2016-09-04 | 1609

一気に空気が秋に変ったので真夏には避けていたMHB(マイ裏山)のウオーキングを開始。その初日に嬉しい出会いがありました。

センダイムシクイ まだ濃い緑のカキの木の葉陰に見えた動きを追いかけました。

センダイムシクイ 薄いけど頭央線の見える画像が1枚、よかった同定できました。

センダイムシクイ ピントの合ったムシクイの画像はなんとなく気品が感じられます。

シジュウカラ はじめはこの子が柿の木に入り、その姿を写そうとしていました。

キビタキメスタイプ 逆光が厳しくはっきりとはしませんが恐らく。

モズ 高いところであたりを見回し、ここで越冬するかどうかを考えているのかな。

野鳥の姿も秋モードに突入したかのようなMHB。センダイムシクイの登場は多分1分程度、画像取得はラッキー。センダイムシクイはとても美しかったです。無事な目的地到着を祈っています

おまけ)クズの花 咲いてました。好きな人は多くないと思うけど秋の七草の一つ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする