峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

グランティア朝食

2012年11月27日 | たべあるき
ホテルはグランティア石垣で、ルートイン系でした。

元々のツァープランが滞在型ですからホテルの夕食はありません。そこで2日目の夕食を予約してお迎えを待っていたら約束の時間になってもちっとも来ません。スマホにかかってきたことによると、近くにグランビュー石垣というよく似た名前のホテルがあってそっちに行っちゃったそうでした(~_~)



ホテルの朝食はバイキングでした。

基本線は似たようなもので、和洋いろいろあります。卵料理・ハム類・焼き魚は定番で毎日付いてます。1日目は卵焼き・生ハム・サケとサンマ(焼きサンマって珍しいと思います)でした。焼きそばにウインナーが入ってました。



2日目の定番ものはオムレツ・ウインナー・サケとサバ。エビの水餃子というメニューは珍しいです。



3日目の定番ものはスクランブルエッグ・生ハム・サケとサワラ。春巻きが嬉しいですね。



えっ?朝から食べ過ぎ(^^ゞ

そのとおりです。アレコレ食べたので夫婦とも2~3kg増量してました(ToT)

PS.お知らせ
日時:2012年12月1日(土)午後1時~4時30分
第19回 名古屋地理学会・岐阜地理学会合同シンポジウム
でパネリストをさせてもらいます。
詳しくはこちら

       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする