峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

会津と太平洋戦争

2013年08月13日 | 歴史
終戦記念日8月15日が近づいてくるにつれ、戦争関連番組が放送されます。

私が見たものではNHK「零戦~搭乗員たちが見つめた太平洋戦争~」(BSプレミアム=3、10日後9・00)でした。NHKが零戦を取り上げたのは宮崎駿監督の最新作『風立ちぬ』のせいですかねえ?

某ブログによりますと、宮崎駿監督の実家は戦時中、軍需産業に携わっていたとのことです。叔父が社長、父が工場長で飛行機部品を組み立てていたそうです。だからジブリのアニメには飛行シーンや機械が多く出てくるのでしょう。

それよりNHKの大河ドラマ「八重の桜」を見ていると、「ならぬものはならぬ」だの「会津の誇り」とか精神訓話的なものが多く出てきます。しかし戊辰戦争の会津側の様子を見ていると、太平洋戦争当時の我が国とオーバーラップして、何度もムカムカしました。

その昔も国のトップの殿様が責任を取って死ぬことは少なかったし、兵隊や庶民ばかりが犠牲になっています。そして会津藩兵はやたらと村を焼く癖があったそうです。従軍した郡上藩(美濃)の文書です(船山史家さんところからのコピペです)

美濃郡上藩から派遣された凌霜隊の矢野原という凌霜隊隊長の手記、8月の記述です。
『二十二日、一番ニ数巻村一軒家也。並ビニアマユ村、二軒百姓家バカリ也。昼八ツ時此焼キ払フ。』
『二番ニ荒湯村、家数十四五軒コレ有リ。三番ニ塩ノ湯、家数二軒コレ有リ。』
『二十三日、一番ニ下塩原福渡戸早朝焼キ払ヒ。此所ハ家数十五六軒、温泉入湯ノ宿屋多ク、其ノ内桝屋、和泉屋、磯屋、丸屋ナドハ此ノ村ノ大家ニテ、湯治客五十人、百人ヅツ来ル由。』
ここに出てくる温泉は那須塩原温泉だそうです。

隊長の手記の続きです。
『此ノ日雨天ニテリケレ共、黒煙リ天ヲ驚カシ、アハレ共何トモ言ハンカタナシ。二番ニ塩ガマ、家数十軒程。三番ニ畑下戸、家数拾四五軒程。四番ニ門前、家数十軒程。ソレヨリ中塩原、上塩原ト追々焼キ払ヒ、此ノ日上三依、熊ノ堂ト申ス処迄引キ揚ヘ止宿。』
『御領分ナラバマダシモマシテ他領ニテ諸民ノ恨ミ如何バカリナラン。三月ヨリ此地ニ出張シ格別ナリ。其ノ上ニテ焼クトハムザンノ仕方也。凌霜隊ニモ五月ヨリ八月迄逗留シテ世話ニ成リ、カヤウノ次第ニ成リ行キ一統気ノ毒ニ思フ。』


御領分ナラバマダシモマシテ他領ニテ諸民ノ恨ミ如何バカリナラン。
こんな具合ですから、会津の美辞麗句の裏にある武士上位思想が他者に対しての横柄さや頑迷さに現れ、会津が徹底的にやられた遠因になったように思えます。

ドラマでも結局「一将功成りて万骨枯る」に見えました。そしてこれらの思想が軍部に蔓延し、太平洋戦争当時に花開いたようで、とってもイヤでした。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする