国道256号線というよりも高富街道沿い、ピアゴ長良(旧ユニー)の近くにあるラーメン屋さんです。娘がここのラーメンが好きなので、たま~に行きます。
昔は美容室だったか、建物がお洒落な感じです。

ここは金曜日がサービスデーで、劇混みになるためピークを外したつもりの20時30分に行きました。それでも20分待ちくらいでした(゚o゚) そりゃそうです。ギョーザ・唐揚げが半額のうえ3割を金券でバックしてくれるのですから・・・


娘曰く、ここの麺は固ゆでと絶賛してます。しかし私ゃシコシコとツルツルという相反したものが同居してほしいから難しいです(ー_ー)
息子が注文したのは弾々麺(坦々麺)です。丼の1/4を覆うレタスが新鮮ですね。

娘はつけ麺ですね。麺がぶっといですわ。

女房と私は冷やし中華です。なんですか?これは。麺が見えません。レタスが全面を覆い、大きく切ったトマトとぶっといチャーシュー(分厚くてよろしかったです)、トッピングのように卵焼きが乗っかってました。麺は太いけど固ゆでなので、大切りの具と一緒に噛み切ろうとすると結構歯ごたえがありました。

それからサービス品のギョーザ2人前と唐揚げ1人前です。唐揚げはふつうの味ですね。

ギョーザは最近食べたなかでは1・2を争う味です。

近くの福亭さんも素朴ないいギョーザですから甲乙付けがたいところです。
人気ブログランキングへ
↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
昔は美容室だったか、建物がお洒落な感じです。

ここは金曜日がサービスデーで、劇混みになるためピークを外したつもりの20時30分に行きました。それでも20分待ちくらいでした(゚o゚) そりゃそうです。ギョーザ・唐揚げが半額のうえ3割を金券でバックしてくれるのですから・・・


娘曰く、ここの麺は固ゆでと絶賛してます。しかし私ゃシコシコとツルツルという相反したものが同居してほしいから難しいです(ー_ー)
息子が注文したのは弾々麺(坦々麺)です。丼の1/4を覆うレタスが新鮮ですね。

娘はつけ麺ですね。麺がぶっといですわ。

女房と私は冷やし中華です。なんですか?これは。麺が見えません。レタスが全面を覆い、大きく切ったトマトとぶっといチャーシュー(分厚くてよろしかったです)、トッピングのように卵焼きが乗っかってました。麺は太いけど固ゆでなので、大切りの具と一緒に噛み切ろうとすると結構歯ごたえがありました。

それからサービス品のギョーザ2人前と唐揚げ1人前です。唐揚げはふつうの味ですね。

ギョーザは最近食べたなかでは1・2を争う味です。

近くの福亭さんも素朴ないいギョーザですから甲乙付けがたいところです。

↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。