今年は別宅の柿が日照不足で記録的不作でした。
しかし、自宅に入れた別の木には実がつきました。3年目になりますかねえ?
この実は食べてみないと美味しいかどうかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/062ae04ca8e7f449de04715ccbae3189.jpg)
別宅の柿は売ってるものより美味しいので、
木を小さくして本宅に入れ替えようと接ぎ木にトライしては失敗してます(ー_ーゞ
今年もやってみますがね・・・
昨年植えてみて成功したマイヤーレモンは今年も実が成りました。
成功体験に乗じて隣にもう一本入れてみました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/16dbb3073919e10184d87f32ebf87277.jpg)
去年マイヤーレモンと一緒に入れてとても美味しかった興津早稲は今年花が咲きませんでした。
そこで急遽隣に入れた宮川早稲には実がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/b7a2b6607dbbbc83629957498edf858c.jpg)
これも糖度が高く、大変美味しいミカンでしたv(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/9268418887e67e2cb01adfc83d170e9f.jpg)
両方とも温州みかんの代表種だそうですから、これからが楽しみです。
人気ブログランキングへ
しかし、自宅に入れた別の木には実がつきました。3年目になりますかねえ?
この実は食べてみないと美味しいかどうかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/062ae04ca8e7f449de04715ccbae3189.jpg)
別宅の柿は売ってるものより美味しいので、
木を小さくして本宅に入れ替えようと接ぎ木にトライしては失敗してます(ー_ーゞ
今年もやってみますがね・・・
昨年植えてみて成功したマイヤーレモンは今年も実が成りました。
成功体験に乗じて隣にもう一本入れてみました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/16dbb3073919e10184d87f32ebf87277.jpg)
去年マイヤーレモンと一緒に入れてとても美味しかった興津早稲は今年花が咲きませんでした。
そこで急遽隣に入れた宮川早稲には実がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/b7a2b6607dbbbc83629957498edf858c.jpg)
これも糖度が高く、大変美味しいミカンでしたv(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/9268418887e67e2cb01adfc83d170e9f.jpg)
両方とも温州みかんの代表種だそうですから、これからが楽しみです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)