長良川温泉の続きです。「手湯」があるならもっと一般的な「足湯」もありそうなものですね。
ありますよ。ちょっと変わった形で。ホテル石金の隣、路地のような場所です。
なんだこれは、陸に上がった舟ではあーりませんか。
そう、川舟の中にお温を満たして足湯にしているのですね。目の前の川で鵜飼が行われますから鵜舟を連想させます。グッドアイデアです。長良川温泉の泉質、鉄の色(赤茶色)が出ても木の舟なら元々が茶色ですから、大した変色もしません。舟のへりに腰掛けると足湯にピッタリのナイスサイズです。
ということで、先週の鵜飼ミュージアムの帰りに家族で入ってきました。ぬくぬくと暖かく5分も入っているとポカポカして暑いくらいです。
それで味をしめ、先週末の歓送迎会(by保養所)に行く途中で足湯に入ってみました。一緒に入った同僚も喜んでいました。帰りにまた入ろうとしたら、お湯が抜いてありました。さすがに20時過ぎは管理上無理があるようです。
人気ブログランキングへ
ありますよ。ちょっと変わった形で。ホテル石金の隣、路地のような場所です。
なんだこれは、陸に上がった舟ではあーりませんか。
そう、川舟の中にお温を満たして足湯にしているのですね。目の前の川で鵜飼が行われますから鵜舟を連想させます。グッドアイデアです。長良川温泉の泉質、鉄の色(赤茶色)が出ても木の舟なら元々が茶色ですから、大した変色もしません。舟のへりに腰掛けると足湯にピッタリのナイスサイズです。
ということで、先週の鵜飼ミュージアムの帰りに家族で入ってきました。ぬくぬくと暖かく5分も入っているとポカポカして暑いくらいです。
それで味をしめ、先週末の歓送迎会(by保養所)に行く途中で足湯に入ってみました。一緒に入った同僚も喜んでいました。帰りにまた入ろうとしたら、お湯が抜いてありました。さすがに20時過ぎは管理上無理があるようです。
人気ブログランキングへ