峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

手術入院してました

2018年09月20日 | 健康
またまた長期間アップしておりませんでした。
というのも45日間、大学病院に手術入院しておりました。

患部は肩。
そう、1月にスキーで脱臼し、4月にはかなり元に戻ってきたと、ここで報告したやつ。
じつは治っておりませんでした。

腕を上に挙げたときに痛みが残っていたことと一度引っ込んだ肩鎖関節がまた外れた状態になってしまったからです。

そこで初診の整形外科から大学病院の肩の専門医を紹介してもらい、入院・手術をすることになりました。

内容は肩鎖関節をつなぎ直すことと、腱板の再建手術。腱は太ももから移植。トミー・ジョン手術みたいなものです。

術後6週間は装具を付けて安静(入院)にし、外れて退院したのが先々週。9月7日の金曜日でした。
装具は取れたものの重量制限500gというガラスの肩です。
当然自転車とか峠漁りは無理。日常生活も不便な毎日を過ごしております。

退院後2週間、娑婆への適応、リハビリ通院などバタバタと忙しく、やっとご報告に至った次第であります。

まだかまだかと訪問いただいた皆様方にはご心配をおかけました。

明日はバタバタの理由なども明かしたいと思います。

 人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 離床センサー | トップ | 肩鎖関節(けんさかんせつ)脱臼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事