毎年、嫁さん側の3ファミリーとお正月の家族旅行に行っています。
2012年は大阪市内、2011年は岡山・湯郷温泉でした。
その他最近の行先は、2010年は有馬温泉、2009年は小豆島、
2008年は大津、2007年は伊勢志摩などでした。
今年は、滋賀県のおごと温泉です。
雄琴温泉は、オヤジの歓楽温泉のイメージが強いですが、湖国随一の規模と歴史があり、
地元観光協会では平仮名表記の「おごと温泉」を標榜し、近年特に変化著しい温泉地になっています。
★おごと温泉と雄琴温泉 - KOfyの「倍行く」人生
今回の宿泊予定は、【里湯昔話 雄山荘】で、部屋に露天風呂が付いているので、
ゆったりと温泉と景色を楽しめそうです。
嫁さんはご両親と別のホテルでもう1泊するので、車2台で移動します。
娘が運転してくれるので、朝からゆっくり酒が飲めます。(^^)v
2012年は大阪市内、2011年は岡山・湯郷温泉でした。
その他最近の行先は、2010年は有馬温泉、2009年は小豆島、
2008年は大津、2007年は伊勢志摩などでした。
今年は、滋賀県のおごと温泉です。
雄琴温泉は、オヤジの歓楽温泉のイメージが強いですが、湖国随一の規模と歴史があり、
地元観光協会では平仮名表記の「おごと温泉」を標榜し、近年特に変化著しい温泉地になっています。
★おごと温泉と雄琴温泉 - KOfyの「倍行く」人生
今回の宿泊予定は、【里湯昔話 雄山荘】で、部屋に露天風呂が付いているので、
ゆったりと温泉と景色を楽しめそうです。
嫁さんはご両親と別のホテルでもう1泊するので、車2台で移動します。
娘が運転してくれるので、朝からゆっくり酒が飲めます。(^^)v