10月になりました。
先日の台風15号でかなり痛めつけられてしまった、うちのベランダの草花たち。
秋になったことだし、ベランダの掃除も兼ねて、模様替えをすることにしました。
台風の被害・・・
秋といえば、コスモス!
何鉢にも分けていたマリーゴールドは全部一緒にして植えました。
アスター購入
トルコ桔梗購入
ビオラ購入
夏前から植えていたダリアがやっと開花。
青梗菜と万能ねぎ播種
パクチーの芽が出てきました。
オステオスペルマムは挿し芽に。
シクラメンも植え替えました。
まだ朝顔も咲いています。
台風でかなり吹き飛ばされた日々草もまだがんばってます。
手前には、半月前に株分けしたガーベラの鉢を並べました。
ウッドデッキも2枚並べて、四角い空間を作ってみました。
朝ごはんはまだがんばって、ここで食べていますが、そろそろ辛くなりそうです。
そうすると休みの日の昼間くらいしか、ここで遊べなくなりそう。
毎年冬は全くベランダに出なくなって、鉢も荒れ放題にしてしまうので、今年はそうならないように、こころがけようと思います。
先日の台風15号でかなり痛めつけられてしまった、うちのベランダの草花たち。
秋になったことだし、ベランダの掃除も兼ねて、模様替えをすることにしました。
台風の被害・・・
秋といえば、コスモス!
何鉢にも分けていたマリーゴールドは全部一緒にして植えました。
アスター購入
トルコ桔梗購入
ビオラ購入
夏前から植えていたダリアがやっと開花。
青梗菜と万能ねぎ播種
パクチーの芽が出てきました。
オステオスペルマムは挿し芽に。
シクラメンも植え替えました。
まだ朝顔も咲いています。
台風でかなり吹き飛ばされた日々草もまだがんばってます。
手前には、半月前に株分けしたガーベラの鉢を並べました。
ウッドデッキも2枚並べて、四角い空間を作ってみました。
朝ごはんはまだがんばって、ここで食べていますが、そろそろ辛くなりそうです。
そうすると休みの日の昼間くらいしか、ここで遊べなくなりそう。
毎年冬は全くベランダに出なくなって、鉢も荒れ放題にしてしまうので、今年はそうならないように、こころがけようと思います。
この夏はベランダにいる時間が長い。
ガーデニングにはまってるということもあるし、西向きのベランダは朝のうち涼しいから、そこで朝食をとる日も多くなってきた。
毎朝、起きたらお風呂に入って、汗が引くまでのあいだ、ベランダで花に水をやったり、洗濯物を干したり、ごはんを食べたり。
ベランダに居たいがため、早起きも苦でなくなってきた。
ごはんを食べながら見る景色はこんな感じ。
隣家との境には花台を置いて、少しだけ目隠し。
ベランダで収穫したゴーヤ。
育ちはよくなかったけど、なかなか美味しくいただけました。
子供の頃親しんだ花。百日草と西洋風蝶草。
夏の直射日光が苦手な花々は日陰に移動。
草花の「避暑地」。
去年まで、そういう世話は思いも寄りませんでした。
日光には当てれば当てるほどいいと思ってた・・・(無知)。
台風に備えて避難させたエンジェルラベンダー。
夏の間は、暑さや陽射しに強い花をメインに置き、秋になったら避暑地の花たちを表に移動させるつもりです。
それと秋は、植え替え、挿し芽などの季節でもあるんですよね。
手をかければかけるほど答えてくれる植物たち。
毎日眺めているだけで、時間が過ぎていきます。
ガーデニングにはまってるということもあるし、西向きのベランダは朝のうち涼しいから、そこで朝食をとる日も多くなってきた。
毎朝、起きたらお風呂に入って、汗が引くまでのあいだ、ベランダで花に水をやったり、洗濯物を干したり、ごはんを食べたり。
ベランダに居たいがため、早起きも苦でなくなってきた。
ごはんを食べながら見る景色はこんな感じ。
隣家との境には花台を置いて、少しだけ目隠し。
ベランダで収穫したゴーヤ。
育ちはよくなかったけど、なかなか美味しくいただけました。
子供の頃親しんだ花。百日草と西洋風蝶草。
夏の直射日光が苦手な花々は日陰に移動。
草花の「避暑地」。
去年まで、そういう世話は思いも寄りませんでした。
日光には当てれば当てるほどいいと思ってた・・・(無知)。
台風に備えて避難させたエンジェルラベンダー。
夏の間は、暑さや陽射しに強い花をメインに置き、秋になったら避暑地の花たちを表に移動させるつもりです。
それと秋は、植え替え、挿し芽などの季節でもあるんですよね。
手をかければかけるほど答えてくれる植物たち。
毎日眺めているだけで、時間が過ぎていきます。
食べ忘れて芽の出てきたじゃがいもを、プランターに植えてみたのが、4月のことでした。
」
順調に芽が出て成長して
5月ごろはわさわさと茂ってました。
6月になると葉っぱが少し変色。
で、今日。
葉っぱも少なくなり、茎も黄色くなってきたので、収穫してみることに。
ちょっと掘ってみるとすぐにじゃがいもさんが!
ころっとしたの、採れました!
できたお芋は、浅いところに埋まってるみたいですね。
全部でこれだけ収穫できました!
芋ほり楽しい~!!
」
順調に芽が出て成長して
5月ごろはわさわさと茂ってました。
6月になると葉っぱが少し変色。
で、今日。
葉っぱも少なくなり、茎も黄色くなってきたので、収穫してみることに。
ちょっと掘ってみるとすぐにじゃがいもさんが!
ころっとしたの、採れました!
できたお芋は、浅いところに埋まってるみたいですね。
全部でこれだけ収穫できました!
芋ほり楽しい~!!
台風が近づいてきています。
雨が本降りにならないうちに、植え替えなどを済ませることにしました。
はつか大根の間引きをしました。
間引いたのを捨てるのはなんだかなので、余ってる鉢に植え替えてみました。
ジャガイモも窮屈そうだけど、収穫はあきらめて観賞用とするかな。
5/1 のジャガイモ
バジルもやっとしっかりしてきました。
5/4 のゴーヤとバジル
気温が足りないのか、ゴーヤは葉っぱも小さくなかなか伸びません。
2年目のいちご。
今年延びてきたランナーが根付いて小さな株に育ちました。
一昨日、おつとめ品コーナーで100円で買ってきたもの。
どんな風に育つかな?
一回水を忘れて、枯らしたバーベナ。
切り戻したら、見事復活しました。
切り戻したあとしばらくたった頃のバーベナ(5/4)
これもおつとめ品100円で買った鉢。復活しました。
きれいな紫の花。
名前がちょっとわかりませんが、花が復活してきました。
梅雨の時期にしっかり根を張ってもらって、夏の暑さを乗り切ってほしい。
memo:ゴーヤネットを張った。朝顔の種をまいた。芝の種をまいた。
雨が本降りにならないうちに、植え替えなどを済ませることにしました。
はつか大根の間引きをしました。
間引いたのを捨てるのはなんだかなので、余ってる鉢に植え替えてみました。
ジャガイモも窮屈そうだけど、収穫はあきらめて観賞用とするかな。
5/1 のジャガイモ
バジルもやっとしっかりしてきました。
5/4 のゴーヤとバジル
気温が足りないのか、ゴーヤは葉っぱも小さくなかなか伸びません。
2年目のいちご。
今年延びてきたランナーが根付いて小さな株に育ちました。
一昨日、おつとめ品コーナーで100円で買ってきたもの。
どんな風に育つかな?
一回水を忘れて、枯らしたバーベナ。
切り戻したら、見事復活しました。
切り戻したあとしばらくたった頃のバーベナ(5/4)
これもおつとめ品100円で買った鉢。復活しました。
きれいな紫の花。
名前がちょっとわかりませんが、花が復活してきました。
梅雨の時期にしっかり根を張ってもらって、夏の暑さを乗り切ってほしい。
memo:ゴーヤネットを張った。朝顔の種をまいた。芝の種をまいた。
今年は庭いじりに熱が入ってます。
朝起きて花々がけなげに(?)咲いているのをみると、うれしくなります。
なので、毎週のように花屋さんへ行ってます。
いろんな花があって、見てるだけでもたのしぃ~!
でも風邪が強いので、背の高い植物は断念。
草を中心に購入しています。
今回は、「見切り品」を中心に購入。
花の茎の折れたガーベラや、花の終わったミニダリアなどなど7鉢。
植え替えて刈り込むときっと、2~3週間後にはきれいに咲くのではないかと思います。
今年はまだ全然ガーデニング写真を載せてなかったようですね。
第一弾の花と苗を購入
植え付け
植え付け
第二弾の苗を購入
ちょっと落ち着いてきた
寄せ植え
朝起きて花々がけなげに(?)咲いているのをみると、うれしくなります。
なので、毎週のように花屋さんへ行ってます。
いろんな花があって、見てるだけでもたのしぃ~!
でも風邪が強いので、背の高い植物は断念。
草を中心に購入しています。
今回は、「見切り品」を中心に購入。
花の茎の折れたガーベラや、花の終わったミニダリアなどなど7鉢。
植え替えて刈り込むときっと、2~3週間後にはきれいに咲くのではないかと思います。
今年はまだ全然ガーデニング写真を載せてなかったようですね。
第一弾の花と苗を購入
植え付け
植え付け
第二弾の苗を購入
ちょっと落ち着いてきた
寄せ植え
ことしもいい季節になってきたので、ベランダガーデニング始めました。
始めると、水遣りが大変なんですが、休日の朝などベランダで朝食をとったりできると、とっても贅沢な気分なんですよね。
芽が出たところ。
結構大きくなってきました。
今年は朝顔も植えました。
どこからともなく種が運ばれて、育ってきた白い花。
ノースポールかな?
始めると、水遣りが大変なんですが、休日の朝などベランダで朝食をとったりできると、とっても贅沢な気分なんですよね。
芽が出たところ。
結構大きくなってきました。
今年は朝顔も植えました。
どこからともなく種が運ばれて、育ってきた白い花。
ノースポールかな?
2年前にこのアパートに引っ越してきて以来、「ガーデニング」というカテゴリーで記事を書き始めました。
最初の年は、花やハーブ中心に育ててがんばりましたが、去年は野菜に走り失敗。
少しガーデニングにも飽きて(飽きるの早すぎ!)放置してしまったため、ベランダは荒れ放題に。
そんな我が家のベランダに今年はお花がやってきました。
花を買ってきて植えたのはY氏。
おととい、突然花がほしくなり、近所のホームセンター2往復していろいろ買ってきたのだとか。
昨日も「もっと買いたい」ということで、私を伴い再度ホームセンターへ。
既に咲いていてそのまま楽しめるお花と、これから育てる苗と、いろいろ取り混ぜて買ってきました。
さっそく、荒れ放題になっていたプランターに植え替え。
ついでに野菜の種も蒔いてみました。
いい感じです。
でもこれから水遣り大変だ。
最初の年は、花やハーブ中心に育ててがんばりましたが、去年は野菜に走り失敗。
少しガーデニングにも飽きて(飽きるの早すぎ!)放置してしまったため、ベランダは荒れ放題に。
そんな我が家のベランダに今年はお花がやってきました。
花を買ってきて植えたのはY氏。
おととい、突然花がほしくなり、近所のホームセンター2往復していろいろ買ってきたのだとか。
昨日も「もっと買いたい」ということで、私を伴い再度ホームセンターへ。
既に咲いていてそのまま楽しめるお花と、これから育てる苗と、いろいろ取り混ぜて買ってきました。
さっそく、荒れ放題になっていたプランターに植え替え。
ついでに野菜の種も蒔いてみました。
いい感じです。
でもこれから水遣り大変だ。
今日の中国語学習 5/23(日) ・おやすみしました~ |
昨日までの雨でプランターの植物も少しずつ大きくなってきました。
そこで、今日は去年から1年越しの夢だったハーブティーを入れることに!
(去年は早い時期からびっしり虫がついてしまい、口に入れる気にならなかった・・・)
プランターのレモンバーム 1ヶ月前(3.26)
今日のレモンバーム(4.26)
収穫!(ついでにミントもちょっとちぎってみた)
お茶!(紅茶も足してみました)
試飲。
香りが強烈です。
ミントはいらなかったかも・・・。
虫さんに食べられるまで、ハーブティー楽しみたいと思います。
そのほか、今日のプランタの皆様の様子
ルバーブとレタスバタークランチ。小さいのはサンチュの芽。
小松菜の芽
ベビーリーフたち。今夜はサラダにして食べよう。
育つかイマイチ自信なしのトマト。もう花が咲き始めました。
豆苗を食べたあと植えておいたもの。実がなりました。
食べられるのかな~?
そこで、今日は去年から1年越しの夢だったハーブティーを入れることに!
(去年は早い時期からびっしり虫がついてしまい、口に入れる気にならなかった・・・)
プランターのレモンバーム 1ヶ月前(3.26)
今日のレモンバーム(4.26)
収穫!(ついでにミントもちょっとちぎってみた)
お茶!(紅茶も足してみました)
試飲。
香りが強烈です。
ミントはいらなかったかも・・・。
虫さんに食べられるまで、ハーブティー楽しみたいと思います。
そのほか、今日のプランタの皆様の様子
ルバーブとレタスバタークランチ。小さいのはサンチュの芽。
小松菜の芽
ベビーリーフたち。今夜はサラダにして食べよう。
育つかイマイチ自信なしのトマト。もう花が咲き始めました。
豆苗を食べたあと植えておいたもの。実がなりました。
食べられるのかな~?
先日ホームセンターで買ってきた野菜の苗をプランタに植えました。
水菜、サニーレタスなどなど。
サンチュと小松菜は種をまいてみました。
土は去年のままなのでちょっとやせちゃってるでしょうね。
ちゃんと育ってくれるといいけど。
去年から植えてる、レモンバーム。
土にへばりつくように新芽が出てます。
ローズマリーはしっかり越冬してくれました。
元気。
今年は、花とか観賞用のものは増やさず、食べられるものを中心に育てていこうと思います。
ところで、「蚊連草」と言うゼラニウムの仲間を植えてるんですが・・・
根っこが浮いてきて倒れちゃったので、鉢を掘り返してみたら・・・・
小さな幼虫(カブトムシの幼虫を小さくしたようなヤツ)が十何匹も埋まっておりました。
何の幼虫かな~?根切り虫??
こいつのせいで根っこを食べられたかも知れないと思い、全部取り除きました。
でも、殺すのもかわいそうかな~。
そのまま別のところにおいてあるけど、ほかの鉢に移動したりしたらイヤだ。
やっぱり殺しておくべきか・・
悩む。
--------------------------------------------
調べました。
とってもポピュラーな害虫のようです。
「根切り虫」
コガネムシの幼虫かもしれない。
コガネムシ・・・。かなぶんか?
あまり写真がのっていないので、どれがどれかわかりません。
薬を使って駆除すればよいらしいけど。
どーしよー
--------------------------------------------
水菜、サニーレタスなどなど。
サンチュと小松菜は種をまいてみました。
土は去年のままなのでちょっとやせちゃってるでしょうね。
ちゃんと育ってくれるといいけど。
去年から植えてる、レモンバーム。
土にへばりつくように新芽が出てます。
ローズマリーはしっかり越冬してくれました。
元気。
今年は、花とか観賞用のものは増やさず、食べられるものを中心に育てていこうと思います。
ところで、「蚊連草」と言うゼラニウムの仲間を植えてるんですが・・・
根っこが浮いてきて倒れちゃったので、鉢を掘り返してみたら・・・・
小さな幼虫(カブトムシの幼虫を小さくしたようなヤツ)が十何匹も埋まっておりました。
何の幼虫かな~?根切り虫??
こいつのせいで根っこを食べられたかも知れないと思い、全部取り除きました。
でも、殺すのもかわいそうかな~。
そのまま別のところにおいてあるけど、ほかの鉢に移動したりしたらイヤだ。
やっぱり殺しておくべきか・・
悩む。
--------------------------------------------
調べました。
とってもポピュラーな害虫のようです。
「根切り虫」
コガネムシの幼虫かもしれない。
コガネムシ・・・。かなぶんか?
あまり写真がのっていないので、どれがどれかわかりません。
薬を使って駆除すればよいらしいけど。
どーしよー
--------------------------------------------