和文中訳問題の添削をしてもらった。
1.快出去吧。要不然趕不上最後班車。
⇒ 快出門吧。要不然就不上最后(一)班车了。
「出去」だと、怒って「でていけ~!」の感じになる。
「出門」の方がよい。
「就」は絶対必要。最後の「了」(強調の語気詞)も。
「最後班車」でも意味はわかる。「末班车」の方がよいけど。
2.路上塞車得很,讓我煩地要命。
⇒ 路上塞車塞得很,讓我急得要命。
「煩」は煩わされる、悩む時に使う。
3.那么无聊的电影,我再也不想看。
⇒ 那么无聊的电影,我再也不想看了。
最後の「了」が必要。
4.我跟朋友聊天聊到天亮,我的嗓子都破了。
⇒ 我跟朋友聊天聊到天亮,我的嗓子都啞了。
「破」はホントに切れたのが見えるようなときに使う。
声がかれるのは「啞」
5.她会中文那么好的原因是她每天从早到晚一直都学中文。
⇒ 她(的)中文那么好的原因是她每天从早到晚都一直学中文。
「都」は強調するものの直後におく。
1.この分では彼は今日来ないでしょう。
看这样情况,他今天好像不来。
⇒ 看情况,他今天好像不会来了。
2.残った魚は猫にすっかり食べられてしまったようだ。
剩下的鱼被猫吃光了。
⇒ 剩下的鱼好像都被猫吃光了。
3.ここには何でもありますから、ご心配には及びません。
这里什么都有,你不必担心。
⇒ 問題なし
4.ここでバスを待つくらいなら、歩いて駅まで行った方がいい。
我宁可走到车站,也不要在这等公车。
⇒ 与其在这等公车,不如走到车站。
5.さわやかな秋晴れだった先週の日曜、息子がドライブに連れて行けとせがんだ。
上个星期日是个很爽快的晴天,我兒子非常地請我帶他開車去玩。
⇒ 上个星期日秋高气爽,我兒子吵着要我帶他開車去玩。
ここで重大な問題にはたと気がついた。
私この問題解くとき、タイプしてるけど、試験では鉛筆で書かなきゃいけないんだった。
字の練習しないと・・。
1.快出去吧。要不然趕不上最後班車。
⇒ 快出門吧。要不然就不上最后(一)班车了。
「出去」だと、怒って「でていけ~!」の感じになる。
「出門」の方がよい。
「就」は絶対必要。最後の「了」(強調の語気詞)も。
「最後班車」でも意味はわかる。「末班车」の方がよいけど。
2.路上塞車得很,讓我煩地要命。
⇒ 路上塞車塞得很,讓我急得要命。
「煩」は煩わされる、悩む時に使う。
3.那么无聊的电影,我再也不想看。
⇒ 那么无聊的电影,我再也不想看了。
最後の「了」が必要。
4.我跟朋友聊天聊到天亮,我的嗓子都破了。
⇒ 我跟朋友聊天聊到天亮,我的嗓子都啞了。
「破」はホントに切れたのが見えるようなときに使う。
声がかれるのは「啞」
5.她会中文那么好的原因是她每天从早到晚一直都学中文。
⇒ 她(的)中文那么好的原因是她每天从早到晚都一直学中文。
「都」は強調するものの直後におく。
1.この分では彼は今日来ないでしょう。
看这样情况,他今天好像不来。
⇒ 看情况,他今天好像不会来了。
2.残った魚は猫にすっかり食べられてしまったようだ。
剩下的鱼被猫吃光了。
⇒ 剩下的鱼好像都被猫吃光了。
3.ここには何でもありますから、ご心配には及びません。
这里什么都有,你不必担心。
⇒ 問題なし
4.ここでバスを待つくらいなら、歩いて駅まで行った方がいい。
我宁可走到车站,也不要在这等公车。
⇒ 与其在这等公车,不如走到车站。
5.さわやかな秋晴れだった先週の日曜、息子がドライブに連れて行けとせがんだ。
上个星期日是个很爽快的晴天,我兒子非常地請我帶他開車去玩。
⇒ 上个星期日秋高气爽,我兒子吵着要我帶他開車去玩。
ここで重大な問題にはたと気がついた。
私この問題解くとき、タイプしてるけど、試験では鉛筆で書かなきゃいけないんだった。
字の練習しないと・・。