キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

2017年越し台湾 初日

2016年12月31日 | ☆旅行─台湾
写真をあげつつ、旅レポ。

1415羽田発チャイナエアライン。
年末なので早めの行動。道が空いてて12時前に到着。空港も空いてる。この時間国際線は少ないのかな。


羽田空港でつけ麺。味濃すぎて完食に至らず。


ラウンジもガラガラ。
1345搭乗。
1715到着(台湾時間)


空港から向かったのはまずココ。
携帯電話ショップ。
コンビニの端末でもできるんだけどいつも失敗するから初めからショップへ来てみた。


番号順に呼ばれます。

3日間用のデータ通信を設定してもらう。「再起動したら使えます」って言われたけどいつまでたっても使えない。あれれ??
再度店にいくことになった。
どうも、電話番号間違ってたみたい。

宿はこんな感じ。


もう時間がない!
コンサートの時間迫る。 
かんたんにそこらで腹ごしらえ。




豚の大腸スープと豆干と卵。全部で75元。

忠孝復興から世貿101まで地下鉄で。
コンサート開演にギリギリ間に合った。
ロビーや客席で知った顔に出会う。







コンサートは2030から0145まで五時間強。ふー。

帰りは宿まで歩いて30分くらいかな、帰りました。それほど寒くなく散歩しながら帰るのにちょうどよい気候でした。

2016-2017年越し台湾

2016年12月30日 | ☆旅行─台湾
今年も年末年始の恒例、台湾行きです。今回は2泊3日、そのうち2晩コンサートに行きます。陳昇とその仲間たちと濃密な音楽の時間を過ごす予定です。(今回は何時間のコンサートになるのかしら??)

行きは羽田から、帰りはLCCで成田に降り立つ予定です。

機内では御手洗事件簿の映画を見ました。これは、小説で読んだほうが楽しかっただろうな〜。シンゴジラも少しだけ見ました。やはりゴジラは大きなスクリーンで見たい。

初日は夕方台北松山空港について、宿に行ったらすぐにコンサートです。明日は午後三時にエステの予約してるけどあとはフリーで、夜コンサート。最終日は毎年恒例の元日北京ダックの昼食会に出てから空港へ。
あ、コンサートのほかはほとんど何もできないな。ま、それが目的だからいいんだけど。

今回も宿はホステルです。二泊で6000円くらい。安上がりで気に入ってます。耳栓も持ってきたし、万全。


チャイナエアラインの機内で流れていた台湾ウイスキー、カヴァランの宣伝。


18年前のコンサートチケット

2016年12月27日 |  └─【特集】陳昇 Bobby Chen


1999年1月のコンサートチケットが出てきました。
席番が手書きです。時代を感じます。
手にとって、あれれ?と気がつきました。
半券が残ったままになっています。なぜだろう?間違いなく見に行ったコンサートなのに。

記憶を手繰るうち、色々当時のことを思い出しました。

このチケットは私のではなく、友達のものでした。彼はその日用事のため、コンサート会場に来たのが随分遅い時間でした。入場口には、もう係の人もいなくて、チケットを見せずに入ってこられたのだそうです。彼は私の真後ろの席でした。
コンサートが終わってから、
「このチケットきれいなままだからYOKOにあげるよ。記念になるでしょ」
と言ってくれたのでした。
・・・うっかり忘れていました。

この台湾人の男性とは、ネットで知り合いました。台南在住のデザイナーで、ニックネームは「缶頭」(中国語で缶詰の缶の意味ですね)気が合って、何度か会ったし、よくネット上でチャットなんかもしてました。



私が台湾の人たちと交流し始めて1年くらいたったころだったでしょうか、台湾中部に「集集線」という山を走る鉄道路線があるのですが、その終点近くの水里という山奥でコンサートがありました。私は台湾の友人たちと台北から車でコンサート会場へ行きました。日本の友人が1人あとから自力で駆けつけ、水里で合流しました。

コンサートが終わり、みんなでどこかの食堂に入り夜食を食べていた時に、ある人が私たちに尋ねました
「YOKOたちは明日どこに行くの?」
その日は適当なホテルに泊まって、次の日高雄に向かおうと計画していたので、そのように話すと
「じゃ、私これから台南に帰るから乗せて行ってあげるよ。台南で泊まった方が近いでしょ。」
それはありがたいと、日本の友人と二人乗せてもらうことにしました。
更に彼女は
「そうだ、'缶頭'知ってる?彼の電場番号ある?」
と、私から彼の電話番号を受け取ると、さっさと電話をかけ始めました。

電話を切って、言うことには・・・
「今夜は彼の家に泊めてもらえることになったから」

えええ~~!!
こんな夜中に?
しかも二人で?
めっちゃ迷惑だよ。と遠慮しまくってたのだけど、
「へいきへいき。彼の家、部屋あるらしいから。」と涼しい顔。

って深夜のドライブが始まりました。
キョリにして150キロくらいでしょうか。
でも途中であちこち寄ったりして、台南についたのはほとんど朝方でした。
送ってくれた友人にお礼を言って、家の人を起こさないように静かに家にあがりました。
彼が客間に用意してくれた布団で、お礼もそこそこ就寝。
翌朝は朝食までご馳走になり、さらに観光にも付き合ってもらったということがありました。

多分とても迷惑だったはずなんだけど、嫌な顔ひとつせず、紳士だったな~。

あの頃は、中国語が全然できなくて、英語と片言の中国語で話していたので、あまり込み入ったことは話せなかった。そのうち、彼は実家を出てしまったので、手紙も送れなくなり、そのまま音信が途絶えてしまった。
昔のファン仲間とも連絡取っていないみたいだし。
懐かしい友達です。
今どこでどうしているのかな?





珍道中について昔書いた文章。
「GOGO!台湾~99年夏」

ついにハングル搭載

2016年12月26日 | ★シゴトの話


仕事で急にハングルの書類を読むことになった。
困ったな。
辞書もないし。
ネットで調べることはできるけど、ハングル入力できない。

仕方ないので、会社のパソコンにハングル入力の設定をした。今のパソコンは、もともとマルチリンガル対応なので、設定するだけでかなりの数の外国語を入力できるようになってる。便利。
でも、キーボードは日本語のモノ。ネットでハングル入力の配列を調べて、手書きでキーボードにハングル入力ガイドを貼り付けた。
これでハングルが打てる。
ホント、便利な世の中ですね。

ベランダ大掃除

2016年12月23日 | ☆個人的日記
年明けからマンションの大規模修繕がはじまります。ベランダにあるものは物干し竿以外全て一時的に撤去しなさいとのことです。ここに住んで10年近くになりますが、ついにこの日が来てしまいました。大規模修繕のことは、いろんな人に聞いていて面倒くさそうなので、その前に引っ越そうかとも思ってたのですが、機を逸してしまいました。でもよく考えたら、引っ越す方がメンドクサイですね。

この部屋にはルーフバルコニーがあるので、ウッドデッキを敷いて屋上緑化の芝生を置いたりプランタもかなりの数入れてガーデニングを楽しんでました。でもそれも数年前までで、今は雑草が生えまくりの放置ベランダです。〜〜だから片付けがめんどくさいんです!


修繕が決まってから、天気の良い休日はプランターをひっくり返しては、土をほぐして鉢底石や根っこや中に潜んでいる芋虫たちを取り除き、残った土を日に当てて消毒(もどき)。この写真は屋上緑化用の砂をきれいにしてるところ。



これを繰り返してますが、やってもやっても終わりません。でもやっぱり土を触るのは気持ちいいものです。プラスチックのプランターは10年近く使ってかなりボロボロになっているので、結構な数処分しました。再利用予定のものはキレイにしてから室内保管です。
大規模修繕は約3ヶ月。終わったら、きれいになったベランダで再度ガーデニング始めようかな。今度やるときは、引っ越しになっても慌てずに済むくらいの、こぢんまりした庭にします。



2016年を振り返る 重大ニュース篇

2016年12月22日 | ☆個人的日記
今年も大きなことから小さなこと、たくさんの出来事がありました。

その中でも、熊本の地震と友人の死は大きな衝撃でした。

地震のことはこのブログに色々書いて気持ちを整理したりしてきましたが、友人のことはほとんど書けないままでした。
自然災害も人の生死も人知を超えた領域です。自分の弱さや無力さをはっきり認識できたことは収穫だったと少しは思えるようになりました。また、そんなときに出会えた希望の発見も収穫として記憶しておきたいです。

2016年を振り返る しごと篇

2016年12月21日 | ☆個人的日記
仕事ではまぁそれなりにいろいろありましたが、今年大変だったのは「求人・採用・研修」です。
私はこのことで相当神経をすり減らし、またもやパニック発作が起きるようになったので、神経科のお世話にもなりました。(今は大丈夫です)
今年面接して採用した人 7人。
3か月の研修を終えて無事デビューできた人 4人。
は~。
研修の序盤で脱落したり、研修中盤で脱落したり、最悪だったのは研修が終わってからデビュー後1日で辞められたり。いろいろありました。ホント一年中採用問題で頭を抱えていたように思います。でも、がんばってくれた4人が育ってくれました。(まだそのうち2人は育ててるところですが)

来年は、人の問題で悩まないようにしたいものです。問題はあっても悩まないメンタルの強さを育てたいですね。



2016年を振り返る エンタメ篇

2016年12月20日 | ☆個人的日記
出かけた展覧会 出かけたお芝居 映画館に見に行った映画

を振り返ってみます。

展覧会

2月 友人の写真の個展
2月 同僚の絵の個展
5月 横浜美術館「複製技術と美術家たち ― ピカソからウォーホルまで」
10月 東京芸大美術館「驚きの明治工芸展」

あ、少ない。
2月は知り合いが二人も個展をしていて、驚きました。好きなことを発表する場があるのはいいですね!触発されました。展覧会はすべて招待券をいただいたもの。情熱がちょっと薄目でした。絵もあまり描かなかったし。


お芝居・舞台

1/15 朗読会「十神と狐」 東中野
4/15 東京印「あの春の約束を歩き出す君のために」 中野MOMO
6/9  プリモ寄席
8/13 東京キッドブラザーズ44th「雨上がりのシアター2016」 赤坂レッドシアター
12/4 月影番外地「どどめ雪」 ザ・スズナリ

寄席以外は、夫に誘われたものばかり。なかなか自分から探して出かけるということはありません。それでも、見に行くと面白いし、やはり「生」の迫力は素晴らしい。


映画館等に見に行った映画

2月 「シャーロック 忌まわしき花嫁」
5月 「あの頃君を追いかけた」台湾映画 台湾文化センターのイベントで鑑賞
5月 「傻瓜向錢衝」2016年台湾映画 台北の映画館で
6月 「うつくしいひと」 熊本地震チャリティー上映会
8月 「シン・ゴジラ」3回見に行きました!
10月 「君の名は。」

めったに映画館に行かない私にしては多い方でしょうか。他にも飛行機のなかやテレビではもっとほかにも見ていますが。やっぱり今年は「シン・ゴジラ」ですね^^劇場に複数回見に行くなんて!

2016年を振り返る 出会い篇

2016年12月19日 | ☆個人的日記
人に会いにいったり、訪ねてきてくれたり。というのもいろいろありました。自分の為だけですがまとめとこ。(よく会ってる人達は入ってません)


3月 台湾の友人「小詩」がやってきて、渋谷の外国人だらけの回転寿司屋の洗礼を受けた。
5月 福岡で恩師を囲む会
5月 福岡在住画家のPEPEさんのアトリエを訪問しました。
5月 イギリス在住の同級生が帰省のついでにうちに寄ってくれました。
5月 福島みずほさん講演会で小澤征爾さんにお会いしました♪きゃー
6月 台湾で陳昇と一緒に活動している客家の歌手「黃連煜」さんが来日。ファンミーティング(笑)を企画しました。
7月 台湾フェスタ2016のために来日した「夾子電動大樂隊」を囲む宴会を企画しました。
8月 日本のブラジル、群馬県大泉町の友人を訪ねました。ブラジル料理美味しい!
9月 名古屋の友人、さんでーちゃん上京、蒲田で会いました。新しいお友達が3人増えました。
10月 マレーシアの映画監督 ホーユーハン氏来日。食事会き参加しました。
10月 憧れのゴジさんにお会いしました!!!
11月 大学の同期、後輩と恩師を囲む会。飲みすぎました。



コンサートのところにも書きましたが、来日してくれる人の歓迎がたくさんあった年でした。
海外からのお客様は楽しいですね。言葉は通じにくいけど、英語や中国語を駆使して何とかコミュニケートする、それだけでもうすごく楽しいのです。
このほかにもいろんな人と会って食事したり飲んだりしましたが、珍しいものだけ書きました。
来年も人との縁を大切にしていきたいですが・・・不義理してる人たちもいっぱいいるんです。
なんとかせねば!


2016年を振り返る コンサート篇

2016年12月18日 | ☆個人的日記
2016年に出かけたコンサートを振り返ってみます。


1/1 陳昇跨年コンサート(台北)
1/1 乱弾阿翔 野外ステージ(台北)
2/5 見田村千晴ワンマンライブ (渋谷LOOPS)
3/4 イ・スンファン 初来日公演 (ZeppTokyo台場)
3/5 N響 オーチャード定期(渋谷オーチャードホール)
3/5 井上陽水(神奈川県民ホール)
4/20 落合さとこ×笹子重治(四谷ホメリ)
5/11 小澤征爾×新日本フィル(すみだトリフォニー)
5/11 動力火車(台北)
5/28 劉若英(台北)
6/12 アシュケナージ×N響 (NHKホール)
6/13 黃連煜 Chalaw(東京 台湾文化センター)
7/31 夾子電動大樂隊(台湾フェスタ 代々木公園)
8/1  夾子電動大樂隊 (青山月見ル君想フ)
8/7  バボラーク×日フィル(MUZA川崎)
8/14,15,16,17 歌台(シンガポール)
9/4  ヴィオッティ×東京交響楽団(MUZA川崎)
10/8 イ・スンファン 8.5時間コンサート(ソウル)
11/27 パーヴォヤルヴィ×ドイツカンマーフィル



けっこう見ましたね。
陳昇は1回しか見てない…このあと大晦日にも見る予定ですが。

クラシックの演奏会に6回行きました。
また海外へ遠征してみたコンサートが5つ(4回の渡航)
あ、シンガポーロの歌台を入れたらもっとになりますね。

海外のアーチストが来日して、というので見に行ったコンサートもありました。
来日してくれるのは嬉しいですね!
特に20年見たいみたいと思っていた韓国のイ・スンファンが来日してくれたのは嬉しかった。
勢いづいて、ソウルまで追いかけていくことになってしまいました。


来年は、日本の歌の上手い歌手のコンサートを聴きに行きたいと思います。
演歌の大御所とか、民謡の人とか。









2016年を振り返る 旅行篇

2016年12月17日 | ☆個人的日記
今年もあと2週間。
どんなことをしたかな??
振り返ってみます。
まずは旅行から。

1月 恒例の台湾年越し(12/30~1/3)
2月 初ベトナム 社員旅行でホーチミン市へ行きました。(2/18~2/21)
3月 近所の皆さんと香港(3/18~3/21)
4月 熊本帰省(4/22~25)
5月 福岡、熊本(5/2~5/4)
   台湾2往復(5/21~23、5/27~29)
7月 秋田田沢湖(7/9~10)
8月 シンガポール歌台の旅(8/14~8/18)
10月 韓国ソウル(10/7~10/9)
12月 恒例の台湾年越し予定(12/30~1/1)


海外に7回でかけていますね。
うち4回が一人旅。
台湾に3回、今年は多かったです。
熊本には2回帰りました。地震のお見舞いでした。
その他国内は、秋田へ行きました。秋田県に滞在するのは初めてでした。


今年の頭に「行きたいと思ったら行けるときに行こう」と思い、時間とお金が許す限りでかけてみました。さすがにどんどん出かけると心に疲れがたまると判明。9月以降は外出を控えるようにしました。

私の海外行きは「旅行」というより「用足し」の性質が強いので、旅先でのんびりしたり、リフレッシュ♪とはなりにくいのです。だいたい人に会ったり、コンサート見たり、イベントに出席しています。
来年はもっと「旅」っぽい旅行をしてみたい。
誰も知り合いのいない町で、イベントなど無く、朝起きてその日に行くところを決められる、そんな旅がしたいものです。




グーグルマップ遊び

2016年12月10日 | ☆学ぶ!


グーグルマップを見ていた時に、気になるものを発見。
上記のものです。
規則的に格子状に区画されたところに、なにか白いものが散乱しているように見えます。
何だろう?

場所は北海道は根室、納沙布岬の近くです。
引き延ばしたらここあたりです。




防風林かな?
それとも牧場の柵かな?
でもなんで壊れっぱなしになってるんだろう?
これも不景気のあおりか?

等といろいろ考えたのですが、良くわからないので、フェイスブックに載せてご意見を募りました。
もしかしたら知ってる人いるかもしれない。




「格子状防風林では?」

というヒントをいただいたり、ストリートビューで見える風景を教えていただいたりしてだんだんわかってきました。


確かに木の柵ですね。


防風林と思って調べていくと、もっとよくわかる場所がありました。


育った防風林交差するように、幼い防風林があります。
まだ植えたばっかりって感じですね。
でもなぜ柵をつくるのかな?

そう思ってるところにこんな画像のタレこみが(笑)
鹿です。カワイイ。
鹿の向こうにくずれた柵が見えます。


鹿が若木を食べるから柵をするのでしょうか?
そう思っていたら、道民の方から
「鹿はこのくらいの柵は簡単に飛び越えますよ」とのご意見が。

そうか・・・。
じゃ、なんだろ?
やっぱり風よけ?

ストリートビューで見ていくと、こんなものを発見。
「防災林造成」中とのこと。



こうなれば、もっと知べられます。
調べがつきました。
北海道根室振興局のホームページにて




造成直後は苗木が風に弱いので、暴風柵を作って苗木の成長を促します。
鹿さん、疑ってごめん。


これが育つと、このような美しい防風林になるのですね。


(これは中標津のもの)



グーグルマップを見ていくとこんな風にいろんな発見があって、とても楽しいのですが。。。
「なんで北海道のグーグルマップ見るの?」と不思議そうに聞かれました。
「え?見ないんですか?暇があればあちこち見ますよね?」
「みませんよ」
え~~。
楽しいのになぁ。

どどめ雪

2016年12月08日 | ☆エンタメー舞台


人に誘われお芝居を見てきました。
下北沢のザスズナリ。
実力派の俳優さんたちの舞台で見応えありました。
演出が木野花さんで、終演後ロビーでお見かけしました。「メガネ会計ババァ」(朝ドラあまちゃん)

いま大河で大蔵卿役をやってる峯村リエさんも出ていて普段のお顔がわかりました。

こういうお芝居を見に行くと、他の公演のチラシをたくさんもらいます。
見ないで捨てちゃうことも多いのですが、広げてみました。

すごいですね。
テレビや映画でおなじみの人から全然知らない人まで、いろんな人がいろんな舞台をやっています。こんなの当然全部見ることができないので、かえって悲しくなっちゃいますが。
これだけの舞台が毎日何処かでかかっているんですね。東京というところは贅沢すぎますね。

昔の遊び「カヤツリグサ」

2016年12月05日 | ☆記憶
暖かな日曜日、近所の河原まで散歩。
途中、商店街のフランス料理屋さんが出してる屋台でお惣菜を買って、かんたんピクニック。
散歩していて汗ばむほどの陽気。
ベンチでお弁当を広げます。


ふと前を見ると、雑草の茂みに気になる草が。
あ!あの草だ!!

小さい頃この草でよく遊んだんですが、遊ぼうと思った時にすぐに見つかる草でもなく、ちょっとしたレア感があって、今でも見かけると、素通りできない。
この草、名前をカヤツリグサというのだそうです。
由来はズバリこの遊びからなのでしょう。
では、早速遊び方を伝授いたしましょう♪


まずカヤツリグサの茎を根元近くからちぎります。
形の良い草ですよね。
生け花などにも使われるらしいです。



先端のところもちぎって茎だけにします。


茎は断面が三角形になっています。
それを二等分にするように割きます。


両側から同じように割いていって、このように四角になったら成功です。


この遊び、誰に教わったのかな?
草の名前になるくらいだから、相当全国に普遍的な遊びだと思いますが。
例により、都会育ちの夫は知りませんでした。


過去記事
子供の遊び おしろいばなの落下傘
子供の遊び 紫カタバミのすもう
子供の遊び マサキの刀
ツバナを食べたことある人~?

九品仏浄真寺の紅葉

2016年12月03日 | ☆旅行─東京散歩

2016.12.3

美しいですね。


一週間前はまだ緑色だったのに、真っ赤になっていました。


このお寺、もうずいぶん前から散歩にお参りに通っていますが、年々人気が出てきていて、今年は直前にテレビで紹介されたということもあってか、すごい人出になっています。
つい数年前までは、出かけて行っても近所の人が2~3人いるくらいの静かなお寺だったのですけどね。



一週間前の様子。この日もすごい人でした。


去年の同じ時期の同じ曜日。
人の数が全然違いますね。


以下同じアングルの写真
去年


今年


どちらも12月初めの紅葉が見ごろの天気の良い土曜日のお昼に撮影。
でもこうして比べてみると、今年の方がきれいですね。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?