キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

「バスカヴィルのハウンド」和訳 2

2013年06月29日 |   └─和訳「バスカヴィルのハウンド」
事件がなくてイライラ最高潮のシャーロックが周りの人に当り散らします。
矛先は大家のハドスン夫人へ。
あ~お気の毒。




JW:What the bloody hell was all that about?
一体全体何だって言うんだ?!
(直訳:あれは全部いったい何についてのことなんだ?)


SH:You don’t understand.
君には分からないんだ。


JW:Go after her and apologise.
彼女を追ってって、謝罪しろ。


SH:Apologise?
謝罪?


JW:Mmm-hmm.
そうだ。


SH:Oh, John, I envy you so much.
ああ、ジョン、僕は全く君がうらやましいよ。


JW:You envy me?
オレがうらやましい?


SH:Your mind. It’s so placid, straightforward, barely used. Mine’s like an engine, racing out of control. A rocket tearing itself to pieces, trapped on the launch pad. I need a case!
君の精神は、とても穏やかで、まっすぐで、ほとんど使われていない。僕のはエンジンみたいなものだ。空回りしてて制御不能。バラバラに壊れるロケットだ。発射台の上で捕らわれているロケットだよ。事件が必要だ!

placid:穏やか、落ち着いた
race:競走する、から回りさせる,空転させる.
trap:わなを仕掛ける


JW:You’ve just solved one! By harpooning a dead pig, apparently.
たった今一つ解決したところだ。

SH:Ah! That was this morning! When’s the next one?
あ~!あれは朝のことだよ!次のはいつなんだ?


JW:Nothing on the website?
サイトには何もないのか?


SH:“Dear Mr Sherlock Holmes, I can’t find Bluebell anywhere.
Please, please, please, can you help?”

「シャーロックホームズ様、どこにもブルーベルが見つかりません。どうか、どうか、どうか、お願いします」


JW:Bluebell?
ブルーベル?


SH:A rabbit, John!
うさぎだよ!ジョン。


JW:Oh.
そうか。



SH:Ah, but there’s more. Before Bluebell disappeared, it turned luminous. “Like a fairy!” according to little Kirsty. Then the next morning, Bluebell was gone! Hutch still locked, no sign of a forced entry. Ah… What am I saying? This is brilliant. Phone Lestrade, tell him there’s an escaped rabbit.

あ~でも、もっとあるぞ。ブルーベルがいなくなる前、光り輝いたんです。「まるで妖精みたいに!」と、可愛いカースティーちゃんは言っている。そして次の朝、ブルーベルはいなくなりました。小屋は鍵がかかったまま、こじ開けられた痕跡はありませんでした。ああ、僕は何を言ってる?これはすごいぞ。レストラードに電話しろ、彼に逃げたウサギがいると言うんだ。

luminous:光る、輝く


JW:You’re serious?
お前本気か?



SH:It’s this or Cluedo.

これか、さもなくば、クルードだ。


JW:No. We are never playing that again.
ダメだ。俺たちは二度とあのゲームはしない。


SH:Why not?
なぜ?


JW:Because it’s not actually possible for the victim to have done it, Sherlock, that’s why.
なぜなら、被害者が(犯罪を)やったなんて、実際ありえないだろ!シャーロック、そういうわけだ。


SH:It was the only possible solution.
それが唯一の可能な解決だったんだ。


JW:It’s not in the rules.
そんなのルールにない。


SH:Well, then the rules are wrong!
そうか、ならルールが間違ってる!



(DOORBELL RINGS)
JW:Single ring.
呼び鈴が1回


SH:Maximum pressure, just under the half second.
最大限の圧力で(押した)そして0.5秒以内。

BOTH: Client!
(二人で)依頼人だ!


あれれ、今回、赤いところがなかったよ。
Cluedo というのは推理モノのボードゲームだそうです。

第80回中国語検定2級 和文中訳問題

2013年06月28日 | ☆中国語検定2級対策
会社の昼休みにお弁当食べながら挑戦。
ランチョンマット代わりの紙(角2サイズ封筒を展開したもの)の端っこにいたずら書き。

問題。



私の答え



そして答え合わせ
ご飯食べながらなんていけませんね。
問題文ちゃんと読まずに答えてるし。
1番の語尾は「してもいい」じゃなくて「しなさい」でした。




中国語レッスンに行かなくなり、やはり言葉が出にくくなってますね。
「厳重」なんて前はすらっと出ていたのに・・・。

精進、精進。

夏目漱石の美術世界展

2013年06月27日 | ☆旅行─東京散歩
夏目漱石の美術世界展。

http://www.tokyo-np.co.jp/event/soseki/
http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2013/soseki/soseki_ja.htm

上野の東京芸術大学美術館にて開催中です。

見てきました。

夏目漱石は、ロンドン留学中にたくさんの美術を見たようですね。
本人も絵をかくのを好んだみたいです。
「吾輩は猫である」にもくしゃみ先生が絵を描いてるシーンあります。
本人は西洋画より、南画(東洋画)を描くほうが多かったようですけど。





上野公園は緑がいっぱい。
くすのきの大木がすごいですね。

オーディオガイドはNHKアナウンサーの加賀美さんでした。
500円。
漱石作品の朗読が入るのもよかった。

平日にもかかわらずスゴイ人出でした。
夏目漱石ってホントに人気なのですね。
中高年の皆さんたちとても熱心です。

ロンドンからはるばるやって来ている展示物もありました、また8月にロンドンで会えるかもしれません。

東北大の漱石文庫からの展示物に、100年前のテイトギャラリーやナショナルギャラリーの目録がありました。まだとてもきれいで、そこに漱石自身の書き込みがあったりして、ワクワクしました。

なかなか力の入った展示で、この展覧会のために、漱石の作中に出ては来るがどうやら架空の作品らしいものなどの中から、2点、日本画と洋画それぞれを今の画家により想像で制作されたものが展示してあったのも興味深かったです。
残念ながら、私は漱石の小説をそんなに読んでいないので、どちらも未読だったのでイマイチおもしろさがなかったのですが、本を読んでる方なら楽しいだろうな~と思います。

また、明治期の「文展」入選作品で、漱石が批評を加えているものが批評分と並べて展示されているのも興味深いものでした。漱石さん、かなり容赦ない批評をやってます。


ミュージーアムショップで、いろいろ買い物。
図版は2300円。夫が買っていました。



私は、「吾輩は猫である」の装丁美術を使ったクリアファイルや付箋などを購入。

冷蔵庫用のマグネットも、ビールを飲む我輩のかわいらしい姿のを買ったのですが、家に帰ってみたら、同じデザインのを持っていました。色は違いますが。



青いほうは、6年前に江戸東京博物館での展覧会で買ってきたもののようです。
やっぱり欲しくなるデザインは同じなんだな~。



英語の発音ワークショップ

2013年06月25日 | ☆旅行-2013ロンドン
ロンドン旅行のカテゴリとは違うとは思うけど、私の中では旅行準備の一環ということで。

ツイッターで知り合った方が、試験的に英語発音ワークショップを開くというので、実験台として(?)参加してきました。会場はその方のご自宅で、参加者は2名。

事前に何をやりたいかすこし聞き取りがあったので、「WALKとWORKの発音の区別がつきません。」と思いついたことを言っておきました。
それと、発音記号をちゃんと勉強したことがないんで、発音記号が読めません。
という話もしておきました(レベル低い・・・こんなんで大丈夫かな?)



主催する方も、参加するほうも手探りでの開催となったようなのですが、とても楽しく勉強になりました。

もともと英語の発音はほとんど独学なので、出来てる気がしません。
中国語ではマンツーマンのレッスンで少し教わりましたが、英語はそういう機会もなかったし。

もう一人の参加者の方は、英語でバリバリ仕事していて私よりはるかにレベルの高い人だったのですが、「発音をちゃんと勉強したことなかったから、今日は目からうろこがいっぱい取れました!!」と喜んでいました。

へ~そういう人でもそうなんだ~。


課題の再確認

・she
・through
・Lord of the ring
・children

Peter Piper picked a peck of pickled pepper.
A peck of pickled pepper Peter Piper picked.
If Peter Piper picked a peck of pickled pepper.
Where's the peck of pickled pepper Peter Piper picked?

She sells seashells by the seashore.
The shells she sells are surely seashells.
So if she sells shells on the seashore,
I'm sure she sells seashore shells.


こっち超難しい!
She の発音からしてつまづく!

「She」とかSHと続く文字の組み合わせを見ると、中国語脳が無意識に動き出してたみたいです。もう一人の人も中国語学習者だったので、面白かった。「R」も。


Yesterday とか year とか。決して「イ」から始まるわけではなく発音記号の「j」の音がある。

w は子音!(これ多分中国語の音と同じ)





主催の方が何度も言ってらっしゃったのは
「英語の発音については、通じればいい、日本人なまりだろうと意志の疎通が図れればいい。という意見もあり、確かにそうかもしれないのですが、日本人でも標準といわれる発音を出来るようになるはずなのに、最初から無理だとあきらめている人が多いように感じます。それはもったいないと思う。自分自身も普通の中学からの英語教育とラジオ講座とかそのほかの教材を使って習得してきたので、決して無理じゃないんです。」
ということでした。


私自身、はっきり言って「日本人の発音でもいい。通じればいい」と考えていました。今もそう考えています。英語の発音矯正に苦労したとて、せいぜい旅行で使う程度だし、費用(時間)対効果に甚だ疑問が残るからです。中国語についても同じように感じています。英語を使って仕事してる、日本人なまりの発音だとどこか信用してもらいにくいとか、バカにされるとか、そういう環境の人は切実なものがあるでしょうけどね。


とはいえ、それほど苦労しないで習得できるものなら、出来るに越したことはありませんよね。

私のとりあえずの目標は、ゆっくり単語で言えば何とか通じるレベルの発音ができること。その昔アメリカのマクドナルドで「Orange Juice」の注文が通じなかったことを思い出しました。オレンジジュースくらいちゃんと注文できるようになりたいですもの。

大学の英語の授業でSHERLOCK!

2013年06月24日 | ☆SHERLOCK祭
BBCドラマSHERLOCKの台詞の和訳に挑戦中の当ブログ。
本人は、ドラマの台詞を味わい尽くしたい!という気持ちではじめたのですが、このドラマの台詞を使って英語の授業を行なっている大学があるようなんです。

いいな~~~!!!!

で、なんと!
その授業のなかで、参考図書(じゃない)にと、このブログを紹介していただいたようなんですヨ。
なぜ分かったかというと、その授業のサイト(最近の大学では掲示板などで授業の連絡をするのですね~)から当ブログにリンクがあるのが、アクセスログからわかったのでした。


興味津津になって、その大学教授にもメールを送ってしまいました。
お返事も頂、学校名は伏せますが、学部生の英語の授業で使っているそうです。
SHERLOCKを取り上げたのは、学生さんのリクエストなのだとか。


今「ピンク色の研究」をやってるみたいですけど、そういえば、「ピンク色の~」の記事に妙にアクセスが多いときがあるんですよね。その学生さんたちなのかな?

あ~私もその授業に参加したい!


私の学生時代にも似たような授業ありました。

「エクウス」と「屋根の上のバイオリン弾き」の戯曲の講読。
シェークスピアが専門の先生の授業だったので、舞台劇が題材になったんだと思います。
「エクウス」は重たかったなぁ。
そういえば、このお芝居は、数年前にハリーポッターの主役の男の子が、主演して全裸になったとかそういうのが話題にのぼってましたね。

Equus (Penguin Modern Classics)
Penguin Classics


「屋根の上のバイオリン弾き」は日本でも森繁久彌氏のロングラン公演もあり、有名でしたよね。ミュージカルだったので面白かったけど、ロシアのユダヤ人コミュニティーというのが遠い世界の話でした。

Fiddler on the Roof
Hal Leonard Corp


英語は苦手科目だったので、毎回自分の当番になると、しどろもどろで訳してて、内容に興味はあるけど、英語が苦痛でした(その辺ことは「TOEIC ~そして英語とのつきあい」に)。
この年になって、誰にも頼まれないのに、好き好んでドラマの和訳をすることになるとは、人生は面白いものです。



●●大学の皆様♪
もし、この記事をお読みになりましたら、ぜひコメントください。
「ピンク色の~」の和訳について意見交換しましょう♪
私自身、英語はあまり得意でなくて、四苦八苦しながら和訳しています。
誤訳も多数あると思いますし。
まさか、学校の授業で読まれるとか思ってないので、誤訳と分かってる箇所でもほったらかしてたりもしますし。はずかしや。


ロンドンでやりたいこと羅列 2

2013年06月23日 | ☆旅行-2013ロンドン
ロンドンの知人から、T-mobileのSIMは手に入ったとの連絡が来ました。
とりあえず、ほっとしているところ。



2013年02月14日 に書いた記事
ロンドンでやりたいこと羅列

さて、前回記事を書いてから4ヶ月経過。
あれから、山のようにイギリス観光番組を見ました。
もうお腹いっぱいになるくらい。
今の気分はどう変わりましたでしょうか?


●やりたいこと

・ロンドンの街中でツイッターやFBする。
・スーパーに行って、買い物する。
・珍しい食材(でも現地では普通のもの)を食べてみたい。
・パブに行ってお酒飲む。
・パブランチ食べる。
・ミュージーアムでボーっとする。
・公園のベンチでボーっとする。
・自転車散策。
・日本でメジャーじゃないようなエスニック料理食べる。
・ロンドンの街で夏目漱石読む。
・ロンドンでシャーロックホームズを読む。

以上が今すごくやりたくなってることです。
どんどん日常的な方向へ、別にロンドンでなくても・・・ってことが増えてきました。




2013年02月14日 に書いた記事のなかで残っているのは・・

 シンプソンズの食事。
 夏目漱石資料館。
 シャーロックホームズ博物館
 バラマーケット
 イングリッシュガーデン散策

かな。
そのほかはどちらでもでもいいやという気持ちになってきた。
人の心は変わり行くものですね。


直前になったらまた変わっていることでしょう。
メモ的に投稿。

SHERLOCK 221B 手作り石鹸♪

2013年06月22日 | ☆SHERLOCK祭
SHERLOCKつながりのブログ友さんにいただきました。
手作り石鹸です。チョコレートや各種精油が使われているそうです。

ジョンの後姿と221Bの刻印がされています。スゴイ才能!
手作りはんこで作ったというカードも添えていただきました。
マイクロフトと傘!
兄ファンの私のためにチョイスしてくださったそうです。感謝!

ステキすぎて使うのがためらわれます。
でも、せっかく送ってくださったのですから大事に使わせていただきますねっ。
Kさま、ありがとうございました。


シャーロックにはまって10ヶ月。
この間にまたお知り合い(主にネット上だけですが)が増えました。シャーロックファン以外でも、このブログにコメントくださる方もいらっしゃって、ホント嬉しいことです。

とくにツイッターアカウントやブログをお持ちの方の場合、毎日のように言葉を交わしているので、リアルな友人よりも密接な感じがします。
お互い本名も顔も知らないのに。
・・・面白いですね。



とはいっても、私は常々、ネットでの付き合いもリアルな付き合いとなんら変わらないと思っているんですよね。実際、夫とも最初の出会いはネット上でしたしね~。
十数年親しく付き合ってる台湾の友人はほとんどネットで知り合った人たちだし、現在よく一緒に飲んでる近所の人たちもツイッターがきっかけだったり。
大人になってからの新しい交友関係はいまやほとんどがネットスタートになってます。


気が合う人って、ネットでも分かるものなんですよね。
これからもそういうお付き合いを大事にしていきたいと思います。

SHERLOCK 中国語関係備忘

2013年06月20日 | ☆SHERLOCK祭
SHERLOCKの中国語の討論版を覗きにいった。かなり白熱してた。多分ファン人口日本よりはるかに多いとみた。スレタイに「不萌非腐」とかの別があって、いずこも同じなのねと感心してしまいました。

そして、ドクタージョンワトスンのブログ中国語版を発見! 
http://johnwatsonblog.blogbus.com

チャイナアマゾン SHERLOCK DVD中文版 
http://t.co/uBSZh5cSQs

SHERLOCK 台湾版も遅ればせながら発見。
http://buy.yahoo.com.tw/gdsale/gdsale.asp?gdid=3293061

台湾では「新世紀福爾摩斯」~新世紀ホームズ~っていうのですね。中国では「神探夏洛克」。台湾版は3000円ちょっと、中国大陸版は800円くらいって、スゴイ値段ですね・・・・。


「死を呼ぶ暗号」の中国語固有名詞の綴り(漢字表記)って公式では出てますか?BBC公認のソフトの字幕とかどう書いてあるのでしょう…?

公式かは不明ですが、私の見たのは「盲目的銀行家」でした~。

「神秘符號」と書いてるのも見つけました。 

台湾のTVで放送したときのタイトルは「銀行家之死 」だったみたいです。


「バスカヴィルのハウンド」和訳 1

2013年06月19日 |   └─和訳「バスカヴィルのハウンド」
「シャーロックで英語」のコーナー。
第2シリーズの第2話。「バスカヴィル~」にたどり着きました。
「バスカヴィル家の犬」は、ホームズ物語でも一番ファンの多いエピソードらしいですが、私も一番好きなお話です。
そして、第1、第2シリーズ6作を通じて唯一、モリアティがらみでないお話なのも好感です。そうは言ってもモリアティも出てきますけどね、本筋とは関係がないので安心です(何が?)
アイリーンに続き、実はモリアティにもアレルギーがあるのですヨ。~~正典ではほとんど出てこないモリアティーが、映像化作品やパスティシュではやたらめったら取り上げられてるのが気に入らないもので。(アイリーンもしかり)

今回もテキストはひよりさんのところから頂戴いたしました。
http://hiyori24sherlock.web.fc2.com/
感謝!


<凡例>
赤文字:英語がよくわからない、解釈できない部分。
青文字:(私のとっての)新出単語
紫文字:感想、原作(正典)との比較など。
灰色文字:ト書き
日本語として滑らかにすることよりも、なるべく語順どおりに直訳して英語のまま理解したいと考えています。




DARTMOOR (20 YEARS BACK)
20年前、ダートムア。

WOMAN: Oh, hello. Are you all right? What is it, dear? Are you lost?
まあ、こんにちは。あなた、大丈夫?それは何?ぼうや。道に迷ったの?

※ What is it には「何があったの?」「どうしたの?」と言う意味があるのでしょうか?場面ではそういう感じです。ヘンリー少年が何か手に持ってるとかいう状況ではなさそうです。


HENRY KNIGHT: (SCREAMS)叫ぶ


(221B)
SH:Well, that was tedious!
(血だらけのシャーロック!)うーん、つまらなかった!

JW:You went on the Tube like that?
お前、地下鉄に乗ったのか?そんななりで?

SH:None of the cabs would take me.
どのタクシーも僕を乗せようとしないんだ。


SH:Nothing?
(新聞を見てるジョンに)何もなし?

JW:Military coup in Uganda…
ウガンダの軍事クーデター・・

coup:クーデター

SH:Hmm.
ふん。

JW:Hmm. Another photo of you with the…
ふん、お前の別の写真だ、あの・・

SH:(GROANS)うなる

JW:Oh, um, Cabinet re-shuffle…
そうか、じゃ、内閣改造・・・

SH:Nothing of importance! Oh, God! John, I need some. Get me some!
何も重要なことがない!ああっもう!ジョン、ちょっと必要だ。くれ!

※some をそのまま日本語にするとヘンですね。

JW:No.
ダメだ。

SH:Get me some!
くれよ!

JW:No! Cold turkey. We agreed. No matter what. Anyway, you’ve paid everyone off, remember? No one within a two-mile radius will sell you any.
ダメだ!禁断症状だ。同意したな。何であれ。とにかく、お前はみんなを買収した、覚えてるだろ?半径2マイル以内にはお前になにかを売ってくれる人は誰もいない。

pay off:完済する、買収する


SH:Stupid idea! Whose idea was that?
馬鹿なアイディアだ。誰の考えだった?

JW:(CLEARS THROAT)咳払い

※シャーロックの考えなのですね^^

SH:Mrs Hudson!
ハドスンさーん!

JW:Look, Sherlock, you’re doing really well. Don’t give up now.
おい、シャーロック、お前は実によくやってるよ。ここで投げ出すなよ。

SH:Tell me where they are. Please. Tell me. Please.
それがどこにあるのか教えてくれ。頼む。教えろ。頼むから。

JW:Can’t help, sorry.
無駄だ。すまんな。

SH:I’ll let you know next week’s lottery numbers.
来週の宝くじの番号を教えるぞ。

JW:(CHUCKLES)くすくすと笑う

SH:Oh, it was worth a try.
ああ、それは試す価値があったな。


MrsH:Yoo-hoo!
ヨッフー!

SH:My secret supply. What have you done with my secret supply?
僕の秘密の供給(=ストック)。僕のストックをどうしたんですか?

secret supply:過剰在庫
 がなかなか調べがつかなかったのですが、ネットを漁っていくと、
What is another word for secret supply?
Answer:glut, leftover, overabundance, overdose, overflow, overload, plethora, remainder, superabundance, superfluity, surfeit, surplus, too much

という記述を見つけました。
この状況に合わせた日本語としては「ストック」でしょうか?

MrsH:Hey?
ちょっと?

SH:Cigarettes! What have you done with them? Where are they?
タバコですよ!僕のタバコをどうしたんですか?どこにやったんです?

MrsH:You know you never let me touch your things. Oh! Chance would be a fine thing.
ちょっと、あなた、一度でもあなたのものに触らせてくれたことあった?そんな機会があればありがたいけど。

Chánce would be a fíne thíng:そういう機会があればありがたいのだが.

SH:I thought you weren’t my housekeeper?
あなた家政婦じゃないと思ってましたが?

MrsH:I’m not. How about a nice cuppa? And perhaps you could put away your harpoon.
その通りよ。(ジョンが「お茶」という目配せ)
お茶でもいかが?それと、あなたその銛、あっちへやったほうがいいわ。


SH:I need something stronger than tea. Perhaps 7% stronger. You’ve been to see Mr Chatterjee again.
僕が必要なのはもっと強いものです。お茶よりも。おそらく7%強いもの。
チャタジー氏にまた会いに行ってきた?

※You’ve been to see と You’ve seen とはどう違うのでしょうか??

MrsH:Pardon?
なんですって?

SH:Sandwich shop. That’s a new dress, but there’s flour on the sleeve. You wouldn’t dress like that for baking.
サンドイッチ屋ですよ。それは新しいドレス。でも袖に小麦粉がついてる。あなたはパンを焼くときにそんな風に装わない(パンを焼くときにそんな服は着ない)

JW:Sherlock.
シャーロック(と、たしなめる)

SH:Thumbnail, tiny traces of foil. Been at the scratch-cards again. We all know where that leads, don’t we? (SNIFFS) Mmm, Casbah Nights. Pretty racy for first thing on Monday morning, wouldn’t you agree? I’ve written a little blog on the identification of perfumes. It’s on the website. You should look it up.
親指の爪、ホイルの小さなあとがある。スクラッチカードをまたやってた。我々はそれがどこへ導いてくれるか知っている、そうだろう?(くんくん)ふーん、カスバナイト。月曜の朝一番にしてはかなり艶っぽい、そうでしょう?僕はちょっとしたブログを書いているんです、香水の見分け方について。ネットに載っている。それを看るべきですね。

racy:きわどい、つやっぽい、挑発的な

MrsH:Please!
やめてちょうだい!

SH:I wouldn’t pin your hopes on that cruise with Mr Chatterjee. He’s got a wife in Doncaster that nobody knows about.
僕は、あなたのチャタジー氏とのクルーズに期待を寄せはしませんね。彼はドンカスターに妻がいる、そのことは誰も知らないけど。

pin ones hope on:期待を寄せる

JW:Sherlock!
シャーロック!(と、更にたしなめる)


SH:Well, nobody except me.
そうだ、「僕以外の誰も」 だね。

※ここでシャーロックがカギカッコのジェスチャーをしますね。

MrsH:I don’t know what you’re talking about, I really don’t!
あなたが何の話をしているのかさっぱりわからないわ。ほんとに全くね!




冒頭の血まみれシャーロックは正典の「黒ピータ」からですね。
でもあんな血まみれで、しかも銛もって地下鉄に乗れたとは到底思えないのですけどね・・・せめて顔についた血はシャツやハンカチでぬぐうとかはするでしょう?ま、ギャグシーンということで。
ほかにも、7%とか、タバコを探してペルシャスリッパの中を見るとか、正典ファンならくすくすしちゃうシーンが冒頭から詰っています。
脚本のマークゲイティスさんも相当なオタクですね。

「死を呼ぶ暗号」スーリンの台詞追記

2013年06月18日 | ☆SHERLOCK祭
死を呼ぶ暗号が再放送されて、以前書いた記事にちょこっとアクセスが増えていたので、追記しておきます。

元記事
死を呼ぶ暗号で英語-19 「骸骨に敬意を!」そして中国語の考察



スーリンの話してる中国語について中国人が討論している掲示板。
http://tieba.baidu.com/p/933770582
から抜粋。

文字化けするかも。
日本語訳はめちゃ適当です。
でも、シャーロックを見た中国人がどういう感想をやり取りしてるか垣間見られて面白いですね。私の感覚では、年齢層かなり低い感じです。




有个问题……关于第二集姚素琳童鞋说的中文
就是开头那两句是【梁】和【大哥】,广州话来的,广州人听得懂……
但是第三句就听不清她说神马了,字幕组说是【是你】,但是广州话的【是你】貌似不是这样读的啊= =
总的来说第二集有小部分让人无语的地方……那些神马花瓶和画跑题了,忽略


質問です。
第2話でヤオスーリン(童鞋=同学?)が話してた中国語についてですが、はじめの2言は 【梁】と【大哥】で広東語です。広東人は聞き取れます。でも三番目の台詞ははっきりしない。彼女はなんていってるの?(神馬=什麽)字幕では【是你】だけど、でも広東語で【是你】は全然違う発音だし。だいたい、この第二話って細かいとこなんともいえない部分があるよね。(後略)


其实我只感觉到她中文很蹩脚~=-=
作为中国人听不懂中文表示很伤心


実際、自分は彼女の中国語はひどいと感じた。
中国人に聞き取れない中国語だなんて、悲しい・・・


那演员待国外太久或者可能完全是土生土长外国的…还有一般看到国人都不说大陆这的话…伤心…


あの女優さん、外国暮らしが長いのかもね。、それか外国生まれなのかも。それに、(TVで)よく見かける中国人ってだいたい大陸の話し方をしないよね。悲しい・・・。


我也很好奇,N多美剧英剧华人都是操着一口广东话?
到底广东人在国外的比例有多大啊?到了抓住一个就说粤语的程度了吗?


私もすごく興味ある。なぜ英米のドラマに出てくる中国人ってみんな広東語しゃべるの?いったい、外国にいる広東人の割合ってどんだけなの?だれか捕まえたら、(いつも)広東語しゃべってるみたいな程度?


有的字幕是翻译成“请你”

ある字幕では「請你」になってた。


所以广东话说的还没有看TVB学的一知半解的筒子说的好
对于“请你”那句很费解
觉得应该是“是你”但是没说好


だから、広東語はなす人のほうが、まだTVB(香港のテレビ局)みて一知半解で広東語判ったような気になってる人よりいいよね。「请你」というのは理解しにくい。私は“是你”だとおもうな。でも上手く言えないけど。


广东人表示无鸭梨


※この発言ちゃちゃかな?短すぎてよくわからない。
无鸭梨=無圧力=気楽。ネットってこういう当て字多いですね。



我也觉得她说的粤语怪怪的= =
我只听懂了“是你”的“你”(-.-)


わたしも彼女の広東語は変だと思う。
私に聞き取れたのは“是你”の“你”だけ。


是「请你」(想说「请你不要杀我」吧?)

「请你」だよ。(「私を殺さないで」っていうつもりだったんだ)


不知道伦敦的情况怎样,但在美国不少城市的唐人街主要都是说是广东话的。

ロンドンの状況はよくわからないけど、でもアメリカだと多くの都市のチャイナタウンで話されてるのは広東語だよね。


是“是你”

“是你”です。


只能说,由我这个母语是粤语的人听起来是「请你」。


言えることは、広東語が母語である私には「请你」って聞こえた。


无语路过 听的不利索 说的是中国腔调的伦敦英语 人家说的是英国伦敦腔调的汉语


はっきり聞こえない。
話してるのは中国語なまりのロンドン英語。彼女が話してたのはイギリスロンドンなまりの中国語じゃないの?


就像TBBT里中国人说中文我也听不懂,一定就是在当地找的华裔吧

たぶん、TBBT(The Big Bang Theory)に出てる中国人の話す中国語も聞き取れないのと似てるよ。きっと、現地で探した華僑の子孫だよ。


这口音……我一开始以为她是日本人==


この訛り、はじめ彼女のこと日本人だと思ってた。


有木有觉得她长得很像棒子……
作为一个广东人听她的粤语听得超怪的~


彼女のこと韓国人みたいだって思った。
広東人からすると彼女の広東語はものすごくヘン。


表示俺只听懂了“大哥”二字,还沾沾自喜俺居然听懂了一句粤语……

聞き取れたのは“大哥”の二文字だけ。でも広東語が聞き取れて嬉しかった~!


是广东语吧?
有时在外语片猛然听见一句中文,一时还真听不懂= =


広東語なの?
時々外国語映画の中に突然中国語がでてくると、ほんとに一瞬全く聞き取れないのよね。



话说大家有没有发现所谓的“苏州码子”长得真的很像棒子文……还是说棒子文是直接抄“苏州码子”过去的?


みんなはいわゆる蘇州碼子がハングルに似てると思わない?、それとも、ハングルって蘇州碼子から作ったのかな?


显然不可能是苏州码子像棒子文啊亲……泪……
我记得吧里有贴讲苏州码子的技术教学贴,亲去翻翻呗~~
棒子……算了,他们连整个宇宙都抄光了吧……


あきらかに蘇州碼子がハングルに似てるなんてありえない・・・涙・・
(後略)



素琳在剧里表达的是广东话,很明显,“哥”那个音是很明显的广东腔,但是“梁”“是你”就有辨识难度,“梁”还能分辨的出来但是口音有偏差,“是你”就完全不对了,广东腔说法是“hai三声~lei二声”(大概就这个音的样子),剧中说的应该是“shi~ni”这个普通话腔,而且还腔不正字不圆的,听到这里,表示很囧的说>_


スーリンが劇中話したのは広東語。これは明らかです。“哥”の発音は明らかに広東語のものだったし、でも“梁”と“是你”は識別が難しい。“梁はまだ分かるけど、でも発音はひどいもの。“是你”は完全に間違ってる。広東語なら“hai三声~lei二声”となるところ。劇中では“shi~ni”って発音してて、これじゃ普通話の発音。それに意味も分からないし、発音も汚い。ここまで聞いて、とってもへこんじゃったわ。

イギリスのSIMカードその後

2013年06月17日 | ☆旅行-2013ロンドン
先日、ギフガフのSIMが送ってこなくて困ってる話を書きましたが、知人の話ではギフガフはどうも当てにならないということで、別の会社のSIMを取り寄せることにしました。

次の候補は、T-mobile と Three です。





どちらも似たようなプランですが、T-mobile のネット契約ではなぜかツイッターに接続できないという困った話を聞いたことがあります。
今でもそうなのかしら?

T-mobile も Three もどちらもサービスはギフガフと似たような感じです。ギフガフと違うのは、この2社のPayAsYouGoのプランではテザリングができないという点です。
テザリングはそれほど重要ではないかもしれませんが、出来ないよりは出来た方がいいでしょうと言うことで、(一応、スマホとiPadを持っていくので、ついでにいうとガラケーも持っていくけど、これは現地ではカメラになる予定)ギフガフを第一候補にしてたのですけどね。


知人には更に甘えて、この両方のSIMを取り寄せてもらうことにしました。SIMを取り寄せるだけなら無料です。(これがヒースローとかで自販機で買うと、SIMだけで10ポンドとかになるらしい。ホントかな?)

昨日、午前中使って、T-mobile と Three のサイトのTerms&Condition読んでたら頭痛くなってきました。
日本語でさえややこしい携帯電話の料金プラン、料金体系の話などなのに、全部英語なので熱出るかと思いました!




とか書いてるけど、実はこの調べたり、比べたりする過程がすごく楽しいのですよね。

無事にどこかのSIMが手に入ったら、来月知人が一時帰国するときに持ってきてもらう予定です。




それに加えて、この週末は、地球の歩き方「ロンドン」を読みました。
さすがの大都会、見るべきものが山のように書いてあって、頭くらくらしました。欲張らないようにしないと、ホントに熱出るかも。

「お前は休みの日は家から一歩も出ないタイプだよね?スカイツリーにもまだ行ったことないし、いわゆる名所もほとんど行かないタイプでしょ。無理しないでね」と言い聞かせてます。

父の日

2013年06月15日 | ☆買い物
長年、母の日は母へ電話、父の日は何もなし。
という過ごし方をしていましたが、結婚して義母ができてからは母の日にはプレゼントを贈るようになりました。

しかし、依然として父の日には何もなし。
しかも誕生日が正月の父は、誕生日も祝ったことがない・・・・。
これはやっぱりいけないのでは??
ということで、ここ数年は反省をして、プレゼントをするようになりました。
しかし、しかし、女性と違って男性へのプレゼントって悩みます。


今年は、UNIQLOのステテコが人気という話を聞き、「これだ!」と思いました。
何せ暑い熊本の夏。
滅多に夏に帰省することはないのですが、数年前に葬式のため帰省した時は、父は短パンを穿いてた印象です。
おしゃれなステテコなら実用性もあるし、いいかも。
でもサイズがわからない。
母に電話してききました。


ユニクロのサイト見ると、安い!
何枚も買えちゃいます。
ついでにシャツとかも買っちゃいました。

プレゼントだし、普段自分では買わないようなものを贈ろう~とおもったら、派手派手すぎるチョイスになったので、「いくらプレゼントでも使ってもらえなきゃダメじゃないか?」と思い直し、そこそこ落ち着いたデザインに決着。

今日あたり届くはず。
お父さん気に入ってくれるかな?


giffgaffのSIMが来ない件

2013年06月13日 | ☆旅行-2013ロンドン
今度の旅行で、イギリスの電話番号を取得しようと思い、いろいろ検討した結果、giffgaffというところのにしようと思っていたわけですが・・・

関連記事:ロンドンでインターネット

この会社、ネットだけで運営しているらしく(だからほかより安い)、SIMの申し込みとかチャージ(イギリスではtopupと言うそうですね)なども全部webで。
さたにSIMの送り先はイギリス国内でないといけないと言うことで、知人に頼んで取り寄せてもらうことにしました。

ここまではよかったのだけど、
なぜか、申し込んでから1ヶ月しても送ってこないらしい。

あれれ~。

他の人のブログなどを見ると1週間くらいで送ってくるとか。
おかしいなぁ。

というわけで、「大変お手数だけどももう一回頼んで。」
そしてまた1週間過ぎても何もなし。
ついに知人はそのまた友人にも頼んでくれたそうだ。


さて、無事手に入るのでしょうか?
でも、そんな結構いい加減な運営の会社だとすると・・・
ちゃんと使えるのか、不安になってきますね。
1週間くらいしかいないのだから、そんなトラブルで時間とられるのもどうなんでしょうか?

もっと高くてもサポートがしっかりしてるとこの使ったほうがいいのかな?
など、思いは千々に乱れるのでした(オオゲサ)。

最近見た映画

2013年06月12日 | ☆エンタメ-映画
といってもすべて、テレビで見たんですけどね。
テレビを録画できるようになって以来、いろいろ昔の映画を見ています。
時々ここにも感想を書いてますけど。
昔の映画をいろいろ見られて楽しいです。


「マイ・ガール」MY GIRL 1991年

マイ・ガール [DVD]
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント


20年位前に見てます。
もともとダンエイクロイドが好きで、彼の出演作品を片っ端から見ていた時期があったのですが、これもその一環で見たような記憶があります。そのときもいい映画だなぁと感じたのですが、またこの年になってみるとなおさらです。
このダン演じるお父さんより、もはや年齢が上になってしまってることも一因かな。
舞台は1972年のペンシルヴェニア。
ダンは自宅で葬儀屋をしてるんですが、エンバーミングやってますね。
そうか、アメリカではこのころ既に一般的だったのですね。
エンバーミングの話はこちらから。

ラスト、大泣きだった。
前に見たときにはこんなに泣かなかったなぁ。
このカルキン少年はなかなかよいですよ。



「柳生一族の陰謀」1978年

柳生一族の陰謀 [DVD]
東映ビデオ


深作欣二の痛快時代劇。
史実なんかはかなり無視。
俳優陣の演技が熱い!熱い!
萬屋錦之介すごい・・全体が歌舞伎みたいな台詞回し。
原田芳雄、くさすぎる。70年代漫画のテイスト。
松方弘樹、力みすぎ。
志穂美悦子、かわいい。
真田広之、幼い・・・・

いろいろな感想がでてきます。
とにかくテンコ盛り、見所目白押し(主に俳優の演技)
一番心に残ったのは、成田三樹夫のお公家さんの怪演と、家光をねらう刺客(丹波哲郎の手下)の女形の人のなぎなた捌きが美しかったことです。
歌舞伎の人たちってやっぱりすごいですね。



ミクロの決死圏 Fantastic Voyage 1966年

ミクロの決死圏 [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


人体の不思議。
おもしろいSF。
もちろん、いまだったらもっとリアルな感じで作れるんでしょうけど、でも十分面白い。
人体の内部の美術はあの、サルバトールダリが担当してたのですって。
もはや古典ですね。

でも、ドナルド・プレザンスと体内に残された潜水艇が60分たって大きくならないのか気になってしょうがなかったのです。白血球にそこまでの力があったのでしょうか?

それと、ラクウェルウェルチが免疫細胞の攻撃を受けるシーン、あれはT細胞?サイトカイン?船内に助けられて、みんなで体中にまきついた海藻みたいな物をはがしてあげるところで、誰が胸を触るだろうかと気になってしまいました。
変な見方ですみません。

子供のころこの映画のような感じで人体組織をきれいなイラストで見せてくれる図鑑が家にありました。今の技術でもっと精密なものがあるでしょうね。買おうかな?

SHERLOCKで英語 ベルグレービアの醜聞-20(終) あの女

2013年06月10日 |   └─和訳「ベルグレービアの醜聞」
ついに「ベルグレービアの醜聞」も最終回です。
長かった・・・気がします。そしてやっぱり難しかった。モファットさんの脚本。
私のアイリーンアレルギーはどうなりましたでしょうか?
では、はじまりはじまり~。



<凡例>
赤文字:英語がよくわからない、解釈できない部分。
青文字:(私のとっての)新出単語
紫文字:感想、原作(正典)との比較など。
灰色文字:ト書き
日本語として滑らかにすることよりも、なるべく直訳して英語のまま理解したいと考えています。
テキストはひよりさんのサイトから拝借しています。ありがとうございます。
http://hiyori24sherlock.web.fc2.com/




(SPEEDY’S )
JW:You don’t smoke.
(タバコを吸ってるマイクロフトに)あなたはタバコを吸わない。

MH:I also don’t frequent cafés.
(カフェに入ろうとしながら)そしてカフェにも頻繁にはいかない。

frequent:(動詞だと)よく行く

JW:It’s the file on Irene Adler?
それは、アイリーンアドラーについてのファイルですか?

MH:Closed forever. I am about to go and inform my brother, or, if you prefer, you are, she somehow got herself into a Witness Protection scheme in America. New name, new identity. She will survive and thrive, but he will never see her again.
永久に閉じられた(=もう公開されることはない)。私は行って弟に知らせるところだ。それとも、もし君がよければ、君が行くか?彼女は何らかの方法でアメリカの証人保護プログラムを自分に適用させた。新しい名前、新しい身分。彼女は生き延び、元気にやっていくだろう。が、彼は二度と彼女に会うことはない。

thrive:繁栄する、元気に育つ


JW:Why would he care? He despised her at the end. Won’t even mention her by name, just The Woman.
なぜ彼が気にすると?彼は、結局は彼女を軽蔑しましたよ。彼女の名前さえ口にしようとしない。ただ「the woman」と。


MH:Is that loathing or a salute? One of a kind, the one woman who matters?

それは、嫌悪かそれとも敬意か?ほかに類のない、重要視されるべきただ一人の女性ということでは?

loathing:大きらい
salute:敬意
one of a kind:ユニークな、無類の、ほかにない



JW:He’s not like that. He doesn’t feel things that way. I don’t think.
彼はそうじゃありませんよ。彼は物事をそんな風には感じない。違うと思いますね。


MH:My brother has the brain of a scientist or a philosopher, yet he elects to be a detective.What might we deduce about his heart?
私の弟は科学者もしくは哲学者の頭脳を持っている。しかし、彼は探偵として身を立てた。我々が彼の心について何を演繹できるだろうかね?

deduce:演繹する

JW:I don’t know.
わかりませんね。

MH:Neither do I. But initially he wanted to be a pirate.
私にも分からない。しかし、彼ははじめのうちは海賊になりたがっていた。

initially:はじめのうちは

JW:He’ll be OK with this, Witness Protection, never seeing her again, he’ll be fine.
彼はこの件について大丈夫ですよ、証人保護プログラム、二度と彼女に会うことはない、彼は大丈夫です。


MH:I agree. That’s why I decided to tell him that.

私もそう思うよ。だから、彼にそう話そうと決めたのだ。

JW:Instead of what?
何と話す代わりに?

MH:She’s dead. She was captured by a terrorist cell in Karachi two months ago and beheaded.
彼女は死んだ。彼女はテロ組織につかまった、カラチで、2ヶ月前に、そして斬首された。


capture:捕獲する
behead:斬首する


JW:It was definitely her? She’s done this before.
それは間違いなく彼女だったんですか?彼女は前にもこれ(同じこと)をやってる。


MH:I was thorough this time. It would take Sherlock Holmes to fool me, and I don’t think he was on hand, do you? So… What shall we tell Sherlock?

今回は私は徹底的にやったよ。私を欺くにはシャーロックホームズを必要とするだろうが、彼が居合わせたとは思わない、そうだろ?それで・・・だ。シャーロックになんと言う?

on hand:居合わせる、持ち合わせがある

(221B)
SH: Clearly you’ve got news. If it’s about the Leeds triple murder, it was the gardener. Did nobody notice the earring?
君は明らかに何かニュースを持ってきたな。もしそれがリーズの三連続殺人についてなら、それは庭師だった。誰もイヤリングに気がつかなかっただろ?



JW:Hi. Uh, no, it’s um… It’s about Irene Adler.

やあ、ええと、いや。それは、その・・・アイリーンアドラーについてだ。



SH:Well? Has something happened? Has she come back?

それで?何か起ったのか?彼女が戻った?

JW:No, no, she’s… I just bumped into Mycroft downstairs, he had to take a call.
いや、いや。彼女は・・・俺、今下でマイクロフトにばったり会って、彼は電話がかかってきたから。

※この he had to take a call は、マイクロフトにあったんだけど、彼にはちょうど電話がかかってきたんで、一緒に上に上がってきてないんだ。という変な言い訳してる部分なのかな?


SH:Is she back in London?
彼女がロンドンに戻ったのか?


JW:No. She’s uh… She’s in America.

いや。彼女は、その・・・彼女はアメリカにいる。

SH:America?
アメリカ?

JW:Mmm-hmm. Got herself on a Witness Protection scheme, apparently. I don’t know how she swung it but, uh… well, you know.
そうだ。彼女は証人保護プログラムを受けたんだ、おそらく。彼女がどうやったのかは分からないけど、でも、だから、そういうわけだ。

SH:I know what?
どういうわけだって?

JW:Well, you won’t be able to see her again.
ええと、お前は彼女に二度度会うことはないと言うことさ。


SH:Why would I want to see her again?
なぜ僕が彼女に会いたがると?


JW:Didn’t say you did.
そんなこと言ってない。

SH:Is that her file?
それは彼女のファイル?

JW:Yes, I was just going to take it back to Mycroft. Do you want to…
そうだ。マイクロフトに返しに行くところだ。お前がもし(このファイルを見たいなら)・・・

SH:No.
いや。

JW:Hmm. Listen, actually…
えっと、あのな、実は・・・

SH:No, but I will have the camera-phone, though.
いらない。でもそのカメラ携帯はもらいたい。


JW:There’s nothing on it any more. It’s been stripped.
もう何も入ってないぞ。全部消去されてる。


SH:I know but I… I’ll still have it.
わかってる。でも、僕は・・それでももらいたい。


JW:I’ve got to get this back to Mycroft. You can’t keep it. Sherlock, I have to give this to Mycroft,it’s the government’s now. I couldn’t…
これはマイクロフトに返さなくちゃならないんだ。お前が持っておくなんて出来ない。シャーロック、これはマイクロフトに返すんだ。もう政府のものになってるんだから。だめだよ。

SH:Please. Thank you.
頼む。(ジョン、シャーロックに携帯を渡す)
ありがとう。


JW:Well, I’d better take this back.
じゃ、俺は、これを返しに行った方がよさそうだ。


SH:Yes.
そうだな。

JW:Did she ever text you again after all that?
あの後、彼女からメールが来たか?

SH:Once, few months ago.
一度。数ヶ月前に。

JW:What did she say?
彼女は何と?

SH:“Goodbye, Mr Holmes.”
「さようなら、ホームズさん」

JW:Oh.
そう。



(KARACHI)
SH:When I say run, run.
僕が、走れといったら、走れ。



(221B)
SH:The Woman. The Woman.
The Woman. The Woman.






やっと、終わりました~~。
お付き合いくださった皆様ありがとうございます。
今年の2/10から始めて、ちょうど4ヶ月かかりました。
ひゃーー。
長かった。

このエピソードは、わたしの「アイリーン」アレルギーのために、放映もあまり見返していなかったので、訳してみて初めて分かったことなども多かったのでした。
アイリーンアレルギーはまだありますが、とりあえず、このエピソードに関しては、アイリーン部分はかなり消化できて、他のエピソードと同じくらいに好きになれたと思います。よかった。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?