虎子「大谷クン、3月10日に鎌ヶ谷球場で投げたそうね」
公男「鎌ヶ谷球場はこんな騒ぎでした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/208aa0348bb26db4f6608dbd0476834a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/14/3492db3c6f2841cf0a5d355f84aeaf7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/9d11fe88885a0db38c4a0e2a0bd1dba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/b55d19a79b2b1a214242e2517bb45b5d.jpg)
虎子「2軍戦でしょう」
公男「春季教育リーグの対スワローズ戦、入場無料」
虎子「3月9日、阪神タイガースは甲子園での日本ハムとのオープン戦で、
藤浪クンが先発し、まずまずの投球を見せたわ」
公男「日本ハムが、大谷クンをぶつければ、もっと盛り上がっただろうに。
ハム球団も、独自の売り出し方を考えていたのでしょう。スコアボードを変えたぐらいだから」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f0/b8b03b477487310e3ce0e71eec5a2565.jpg)
虎子「空が暗いわねえ」
公男「6回、大谷が2番手として登板すると、一天にわかに掻き曇り、風がでてきた」
虎子「150キロ台が出たの」
公男「最高は152キロ。平均148キロぐらいかな。コントロールがいいんだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/c226ec64fb9b471ca4b76c779f5142d9.jpg)
虎子「藤浪と大谷 FO時代が来るかしら」
公男「大谷と藤浪 OF時代がきっと来るよ」
公男「鎌ヶ谷球場はこんな騒ぎでした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/208aa0348bb26db4f6608dbd0476834a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/14/3492db3c6f2841cf0a5d355f84aeaf7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/9d11fe88885a0db38c4a0e2a0bd1dba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/b55d19a79b2b1a214242e2517bb45b5d.jpg)
虎子「2軍戦でしょう」
公男「春季教育リーグの対スワローズ戦、入場無料」
虎子「3月9日、阪神タイガースは甲子園での日本ハムとのオープン戦で、
藤浪クンが先発し、まずまずの投球を見せたわ」
公男「日本ハムが、大谷クンをぶつければ、もっと盛り上がっただろうに。
ハム球団も、独自の売り出し方を考えていたのでしょう。スコアボードを変えたぐらいだから」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f0/b8b03b477487310e3ce0e71eec5a2565.jpg)
虎子「空が暗いわねえ」
公男「6回、大谷が2番手として登板すると、一天にわかに掻き曇り、風がでてきた」
虎子「150キロ台が出たの」
公男「最高は152キロ。平均148キロぐらいかな。コントロールがいいんだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/c226ec64fb9b471ca4b76c779f5142d9.jpg)
虎子「藤浪と大谷 FO時代が来るかしら」
公男「大谷と藤浪 OF時代がきっと来るよ」