雨曇子日記

エイティライフの数々です

柏アミュゼを満席にした“朗読の集い”

2017-02-12 17:18:17 | つれづれ

   (出演者一同のご挨拶)

 

2017 年 2 月 11 日(土)アミュゼ柏・プラザ 14 : 00 開演の朗読会は大盛会で、定員 140 名を超える来場者となった。

プログラムは以下のようであった。

第 10 回 “わの会”朗読の集い「雪・・・」を読む

 <プログラム>

第一部

  1  太宰 治  「雪の夜の話」    朗読  松本なおみ          昭和 19 年 5 月発行

                        川上き美子          「少女の友」に掲載

                        大和由利子

   2  井上 靖  「利休の死」      朗読   池田 洋子          昭和 26 年 4 月 1 日発行

                         亀田  昭           「オール読物」4 月号に発表

                                                                    大杉 富子

                         川上き美子

                         大和由利子

    ----- 休憩  15 分 -----

第二部

    宮部 みゆき「紙吹雪」      朗読  大杉 富子          平成 10 年 9 月 1 日発行

                         大和由利子         「幻色江戸ごよみ」よりの一話。

                         川上き美子

                         池田 洋子

                         亀田  昭

        *音楽担当 : 松本なおみ

朗読に引き込まれ物語の世界に浸った。

図書の選定、演出は大杉富子さんと聞く。満席の聴衆を魅了するすばらしいできばえだった。

朗読の力の大きさを思った。