プロ野球イースタンリーグの開幕に向け、春季教育リーグが行われているが、3月12 日(火)鎌ケ谷球場で行なわれた 楽天 対 日ハム で、昨年夏の甲子園で大活躍し日本ハムにドラ一で入団した吉田輝星君が投げ、1300 人を超えるファンが集まったそうだ。
報道関係者は、 30 社 80 人とのこと。
3 月 14 日(木)は 日本ハム 対 西武戦、空気は冷たかったが無風快晴の野球日和。観衆は 530 人ほどだった。(それにしても、スーパースターの観客動員力恐るべし・人気というものはどのように作り出されるのだろう)
(今年日ハムが唯一採用した育成の海老原選手・この日は 5 番DHでスタメン出場し無安打)
教育リーグといえども、球場の整備は怠りなし。(されど、入場料は 1000 円・駐車料金も今年から 1000 円となる)
試合は、1点リードされた日本ハムが 7 回 3 安打を連ね 2 点を挙げて逃げ切った。
日ハムの投手は、17 年ドラフト 6 位の鈴木遼太郎投手が 3 回を 1 失点に抑え、あとは、宮西、田中、秋吉、加藤、井口、高山投手が 1 回ずつを 0 に抑えた。
選手たちが、それぞれどのようにシーズンを迎え戦っていくか、指導陣がどうチームを鍛えていくか、楽しみ!
観戦に付き合ってくださった I さん、ありがとうございます。
お互いに元気で夏を乗り切って、秋風が吹くころ、また出かけましょう!、