雨曇子日記

エイティライフの数々です

かしわのロコトレ(筋力低下予防体操)

2018-11-30 21:16:04 | ストップフレイル

 

いつかの健康講座でもらってきた、柏市保健福祉部発行の「ロコモ予防体操」です。

体操の基本は、①まっすぐ立つ

       ②肩甲骨を回す

       ③バランス機能を高める    であるように理解しました。

 

この表を、しまい込んでしまっては意味がないと思い、目につくところに貼っておきましたが、それで終わりとなってしまいました。

あるとき、「全部やろうとするから、できないんだ」と思いつき、一つの運動だけでもやればよいと気づきました。

 

              (腰を落として肩を中に入れる)

          (両手を前に伸ばしながら足を横に上げる)

 

私はこの運動が苦手なんです。

 

     ①肩をほぐす

     ②体を伸ばす

     ③体をねじる

     ④脚の後ろ側のストレッチ

     ⑤スクワット

     ⑥脚を横に上げる運動

     ⑦膝を曲げて片足立ち

     ⑧斜めの片足立ち

     ⑨全身をほぐす運動

     ⑩大きく息を吐く運動

           

 

この中から一つか二つ選んで、毎日一つでもやればよいと気づきました。

全部やろうとするからやる気をなくして飾り物になっていたのです。

       

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょ筋体操 (谷氏)
2018-12-01 10:14:59
おはよう。雨曇子さま。
谷氏は毎朝、6時25分からのNHK2ちゃんの、
「みんなの体操」をレオタードのお姉さんと、一緒にやります。
その前に、全身乾布摩擦で体を温めます。
体操の後はスクワット、腹筋、片足立ち、足の後ろ伸ばし、腹式深呼吸などを15分やります。
朝飯前の一日の仕事だと思っています。
寝たきりにはなりたくないの一念です。
徘徊老人には、それしかやることがないと思っています。
仕事です。対価は健康です。
168センチ、58キロ、体脂肪18を維持しています。
返信する
ロコトレ (謙三)
2018-12-01 11:35:51
いつもポジティブシンキングで雨曇子さんは
心身ともに健康ですね。
僕は毎朝、腕立20回壁に手をつけて足を伸ばす運動30回、血糖値少し高く筋肉運動と
もう少し歩きなさいと言われてます。
返信する
Unknown (satomi)
2018-12-01 11:46:52
雨曇子さんはじめ、皆様の健康維持習慣・・・
驚愕しながら拝見してます。
お手本もお手本・・見習わなくては!!と
本気で思いました。
返信する
谷さんは理想像です (雨曇子)
2018-12-01 21:14:09
谷氏の実践はすばらしいと思います。
でも、なかなかここまではできません。
特に、乾布摩擦はハードルが高いですね。
私には、ストイックでありすぎるようにも思いますが。まあ、自分に合ったやり方で老いに対処していけばよいのだと思いました。

谷氏は宮本武蔵のようで、これからは、宮本氏とお呼びしようかな。

返信する
謙三さんの健康生活 (雨曇子)
2018-12-01 21:42:48
すばらしいと思います。
私は、年々歩かなくなっています。
姿勢よく歩く、まっすぐ歩く、速足で歩く、など目標をもって歩こうと思います。

それと、私の場合は、課題は食の制限です。
返信する
satomi さんこんばんは (雨曇子)
2018-12-01 22:08:14
確かに、谷氏、謙三さんの自己管理力はすごいですね。私は享楽的で、意志が弱いので、思っても実行できません。

今心掛けているのは、浴室の徹底掃除、クリーンな浴室での毎日の入浴は健康によいい筈、と思うからです。
返信する
乾布摩擦 (谷宮本)
2018-12-02 16:43:03
雨曇子さま、
小生も3年後には雨曇子さのお歳になりますが、
今の雨曇子さんほどの気力も体力もなくなっているかもしれません。
乾布摩擦は首筋、腕、胸と下がって行って、
尻、内ももなど全身くまなくやります。
とても気持ちよくなります。
返信する
やはり谷氏はすごい (雨曇子)
2018-12-02 22:17:07
早朝の乾布摩擦ができるのは青年ですよ。
あるいは修行僧。
なまじ私などが真似すると命にかかわります。
桑原桑原!

しかし、年齢に応じた何らかのトレーニングは必要でしょうね。

さて、これからも尊敬の念をもって、谷氏と呼ばせていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿