手賀沼北岸といっても、手賀大橋から東へ我孫子高校の野球場へと続く沼沿いの遊歩道の事だが、4 月 5 日(日)は、ソメイヨシノが満開を過ぎていた。
この、 500 m というのは、手賀大橋からということらしい。
コブハクチョウは丘の方が居心地がいいのか、ここで羽繕いなどをしている。ホオジロ(千葉県の鳥)は、しばらくお気に入りの枝に休んでいる。たくさん並んで一様に南を向いているのはカワウ。
この遊歩道は、サトザクラも多く、こちらの満開はもうしばらく先のようだ。
3 m 近く伸びた枯蘆の先はもちろん手賀沼。この日は昼頃小雨がぱらついた。
南岸と違い、北岸の遊歩道は岸辺に作られているので、手賀沼がより身近に感じられる。
沼の反対側に菜の花も見られる。
1500 m まで来たので引き返すことにする。
水の館’(今は”アビコン”我孫子農産物直売所)が前方に見える。
ほんのわずか歩いただけだったが、色々眺められた。
分からないままふらっと寄っただけだったのですが
手賀沼北岸遊歩道が一望できて驚きました。
近所でもまだまだ知らないことがたくさんあると感じました。
けっこう長いですね。
川向の「手賀の丘公園」に上がって眺めるのが好きです。
ところでコロナ禍「緊急事態宣言」になっても、
門のない自然公園は自由に歩けるのでしょうかね。
外出自粛なんて、強制されないでしょうな。
高齢者が家に籠っていたら弱ってしまいます。
サクラ散って、梨の花が一面に咲いてきました。
イタリアンの店「ジュリエッタ」は勿論なかったでしょうが。
普段のように外出するつもりです。
藤、桐、橡、などの花を今年も見たいと思います。
白樺の風景でしたが今日から菜の花に
変更します。いつもありがとうございます。
手賀沼のこの環境が自粛の対象になるようなら
日本は終わりですね~ご自愛を
千葉県も緊急事態のエリアのようですが、手賀沼の周辺は至ってのんびりしたもので、緊迫感はありません。出歩いているからといって、罰金とか拘束されるとかはないでしょう。
でも、普段より多少緊張感をもって行動するようにします。お互いに健康で過ごしましょう!