雨曇子日記

エイティライフの数々です

隅田川夕景

2014-11-04 12:55:12 | 東京散歩

             

             

 

10月30日(木)午後5時少し前、万年橋北詰の、清洲橋が一番美しく見られるスポットに来ました。

 

             

             

             

 

昭和3年竣工の清洲橋は、当時世界で最も美しいとされたドイツケルン市の大つり橋ヒンデンブルグ橋をモデルとして造られました。

少し下流の永代橋、勝鬨橋とともに、国の重要文化財に指定されています。

これは、小名木川にかかる万年橋です。

 

     

 

隅田川が、小名木川に入って最初の橋です。

葛飾北斎の万年橋は、橋げたの高さが強調され、太鼓橋のように描かれています。(江戸時代は行き交う船が多かったでしょうから、実際に橋げたは高く作られていたのでしょう)欄干から亀を吊るした図柄の絵もあります。「亀は万年」で「万年橋」ということでしょう。

 

             

                   (小名木川の入り口)

             

                   (万年橋から見た小名木川の水門)

             

 

小名木川に出入りする船を調べる幕府の番所がここに置かれたのは、正保4(1647年)といいます。

 

             

 

橋の上を通る道は昔からあったことがわかります。時代小説にはよく登場します。

隅田川から一つ目の道です。この通りを“一つ目”と呼ぶ人はあまりいませんが、“三つ目通り”“四つ目通り”などは、現在も使われています。また、小名木川には、“五の橋”があります。万年橋は、“一の橋”です。

・・・と御託を並べているうちに、日はどんどん沈んでいきます。隅田川上流の“新大橋”が夕日を浴びています。(あの橋はもともと朱塗りではありますが)

 

     

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satomi)
2014-11-04 15:25:26
こんにちは!少しご無沙汰しました^^
しばらく実家に滞在していましたが、昨日、一旦国立に
戻ってきました。

10月最終週は毎日お天気が良かったですよね。
雨曇子さんが撮られた30日も秋晴れな一日でした。
隅田川の夕景が素晴らしく、実際に見てみたいなぁと
思わせる風景ですね。

千葉からの帰りの車中、いつものことながらスカイツリーを
見ることは出来ましたが・・・
返信する
写真風景 (謙三)
2014-11-04 17:57:04
いい写真ですね~写真はタイミングと言いますがバランス
感覚もいいですね、僕も先日久しぶりに高浜運河に行ってきました。
返信する
国立へ (雨曇子)
2014-11-05 07:33:22
お帰りなさい。
旭市の場合も、「おかえりなさい」ですね。
お母上の経過良好、なによりです。
satomiさんの励ましが力になったのでしょう。

高い道路から見ると、隅田川は細い筋のようですが、川べりを歩いてみるとなかなか迫力があります。
今はテラスが出来ていて、水際を歩けるのです。

さっそく見て下さってありがとうございます。

返信する
ほんとに (雨曇子)
2014-11-05 07:39:58
写真はタイミングですね。
でも、90%ぐらいは逃しています。
見過ごしたり、肝心の時にカメラを忘れていたりして。

特に動きのあるものは難しいです。
隅田川の場合、遊覧船をタイミングよく捕えられませんでした。
返信する

コメントを投稿