2月2日(土)昼ラン
この日の記録

この日の天気

週末の休日になりましたが天気予報では雨模様でしたし実際雨が降っていたので
午前中はまず髪の毛を切りに行って来ました。
相変わらずの季節感を無視した短髪にしてきました。
走っている分にはこれが一番楽ですから。( ゜Д゜)ナニカ?
折角の休日でしたが外ランは無理だなぁ・・・と思っていたのですが午後になったら雨が止んでくれました。
ただ、若干風があるようでしたけど体育館グルグルよりは・・・ということで外ランしてきました。
堤防コースに上がってみると石上大橋方向が向い風でした。
これが結構大変で前傾を意識して走っていないとなかなか前に進んでくれない感じでした。
なんとか石上大橋に着いたら定点撮影です。

土曜日で県道の工事もやっていたのですが堤防側は作業していなかったので石上大橋の際まで走れました。

早いところこの県道部分の工事が終わってほしいところなんですが、いつになることやら・・・

ただ、堤防の路面をボロボロにしていた箇所は補修されていました。
あぁ~折角の新しくて綺麗な路面だったのに・・・と思っていたのですが、ちゃんと補修してくれたようです。
でもまだ少しひび割れしている箇所があるんですけど・・・
まぁそのうち直してくれることを期待して・・・
今度は景雲橋方向に向かって走りました。こちらは追い風方向になります。
楽に加速できるので気持ちいいなぁ・・・と思うところまでペースを上げて走っていました。
景雲橋に着いたらまた定点撮影です。

こんな感じで石上大橋方向は向い風に負けないように前傾を意識してエッサホイサと走って
景雲橋方向は追い風を使って気持ちいいと感じるペースで遅いですけど自分の中では颯爽と走って
都合2往復してきました。
向い風の中を走るのは大変ですけれどそんな大変なこともあったりしますが
やっぱり体育館グルグルよりは外ランのほうが楽しいです。v( ̄∇ ̄)v
この日の記録


この日の天気


週末の休日になりましたが天気予報では雨模様でしたし実際雨が降っていたので
午前中はまず髪の毛を切りに行って来ました。
相変わらずの季節感を無視した短髪にしてきました。
走っている分にはこれが一番楽ですから。( ゜Д゜)ナニカ?
折角の休日でしたが外ランは無理だなぁ・・・と思っていたのですが午後になったら雨が止んでくれました。
ただ、若干風があるようでしたけど体育館グルグルよりは・・・ということで外ランしてきました。
堤防コースに上がってみると石上大橋方向が向い風でした。
これが結構大変で前傾を意識して走っていないとなかなか前に進んでくれない感じでした。
なんとか石上大橋に着いたら定点撮影です。

土曜日で県道の工事もやっていたのですが堤防側は作業していなかったので石上大橋の際まで走れました。

早いところこの県道部分の工事が終わってほしいところなんですが、いつになることやら・・・

ただ、堤防の路面をボロボロにしていた箇所は補修されていました。
あぁ~折角の新しくて綺麗な路面だったのに・・・と思っていたのですが、ちゃんと補修してくれたようです。
でもまだ少しひび割れしている箇所があるんですけど・・・
まぁそのうち直してくれることを期待して・・・
今度は景雲橋方向に向かって走りました。こちらは追い風方向になります。
楽に加速できるので気持ちいいなぁ・・・と思うところまでペースを上げて走っていました。
景雲橋に着いたらまた定点撮影です。

こんな感じで石上大橋方向は向い風に負けないように前傾を意識してエッサホイサと走って
景雲橋方向は追い風を使って気持ちいいと感じるペースで遅いですけど自分の中では颯爽と走って
都合2往復してきました。
向い風の中を走るのは大変ですけれどそんな大変なこともあったりしますが
やっぱり体育館グルグルよりは外ランのほうが楽しいです。v( ̄∇ ̄)v