毎年のことながら・・・
この週末は喪男の弧男にとっては地獄の日でした。
今、歯の治療中だから甘いものなんていらないんだからね!!!
って強がってみてはいるものの・・・
地元のお菓子屋さんである『オオサカヤ』さんが恒例のシュークリームの安売りをやっていたので
ついつい買ってしまった甘党のオッサンでした。(泣)
さて、ひさびさの更新となりますが
あまりUPするネタも無いものでしたから、ついついサボっておりました。
気晴らし程度のJOGはしていましたけど
だからどうした!
って感じになってしまう程度しか走っていませんでしたから
まぁいいか・・・
と思ったりもしましたが、まあ個人的備忘録ですから
UPできるときはしておこうと思います。
ちなみに1月はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/39fc9a17d3c1a9306531b925c12c8421.jpg)
まぁ100キロ超えたので良しとしましょう。
でもって2月14日現在の2月の記録はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/2f29ea7fc34503c9cd4c3c25592ae480.jpg)
半月で50キロを超えたので今月も100キロは超えれるかなぁ・・・
と思ってはいますが果たしてどうなることやら・・・といったところです。
ちなみにこの週末の2月13日(土)に14日(日)は
自宅から30分くらいのところで当日エントリーが可能な
スノーシューのレースと積雪のあるところを走るスノーランのレースがありましたが
天気予報は天気が悪くなるとのことだったので、どちらも出場しませんでした。
まぁ気晴らしに走っている程度の人ですから、レースに出ても遅すぎてみっともないですから
ちょうどテレビで苗場スキー場でやっていたスキーのワールドカップをのんびり見ることができたので
出なくてよかったのかもしれません。
でもどこかでスノーシューは履いておきたいと思うので
そのうち長岡の丘陵公園にでも行ってスノーシューを楽しんできたいなぁ・・・と思っています。
でもって週末のJOGの備忘録ですが
まずは2月13日(土)の記録です。
2月13日(土)堤防コース 10キロ 夕方ラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/656bf8d27f205f8ed213737ce2c049e1.jpg)
いつもの週末の土曜日の恒例行事である家事仕事を終わらせたら
走れる時間ができたのが夕方になってからだったので
なんとか雨が降っていない状況だったのでライトシステムを装備して
堤防コースで外ランしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/f71085103b4ce83a36f98bb708e38a52.jpg)
県道の工事の関係なのか堤防の上が除雪してあってアスファルトの上を走れるのですが
ホントに助かっています。
あとは一刻も早く工事が終わってもらって
いつも使っていた堤防に上がる場所が使えるようになってくれるのを待つばかりといったところでしょうか・・・
あまり天気はよくありませんでしたが、それでもいい気晴らしにはなりました。
2月14日(日)自宅ラン 30分走 夕方ラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/79d22d3f153d386a21652debad8a7230.jpg)
日曜日は朝から雨風模様で、夕方まで天気の回復を待ってみましたが
結局回復することはなかったのでおとなしく自宅ランをしていました。
わずかな時間ですが、それでもいい気晴らしにはなりました。
この週末の様子はざっとこんな感じでした。
また気が向いたらUPしたいと思います。