8月初め土曜日の初心者クラス教室です。
今日は生徒さんが少なめで、帰省の方も多いのでしょうか。
大盤解説は定跡の初歩の続きです。
復習も兼ねて、また初手から進めていきました。
お互い飛車先を伸ばして行く展開で、▲7八金を上がらずに▲2四歩がどうなるかですががテーマです。
この形は先手不利になりますが、将棋は逆転もあるのでこのあたりのことを多く解説しました。
次回から囲いの崩し方に入ります。
指導対局は少なく5局です。
初めの3局は全部平手です。
1局珍しく私が先手で指しました。
ちょうど講座の手順で、私が▲7八金を省略して▲2四歩を行ってみました。
大盤解説の通り正しく応接できました。
あとの2局は六枚落ちと二枚落ちです。
どちらも定跡通りうまく指されました。
今日は久しぶりに12時よりだいぶ前に指導対局を終えました。
今日は生徒さんが少なめで、帰省の方も多いのでしょうか。
大盤解説は定跡の初歩の続きです。
復習も兼ねて、また初手から進めていきました。
お互い飛車先を伸ばして行く展開で、▲7八金を上がらずに▲2四歩がどうなるかですががテーマです。
この形は先手不利になりますが、将棋は逆転もあるのでこのあたりのことを多く解説しました。
次回から囲いの崩し方に入ります。
指導対局は少なく5局です。
初めの3局は全部平手です。
1局珍しく私が先手で指しました。
ちょうど講座の手順で、私が▲7八金を省略して▲2四歩を行ってみました。
大盤解説の通り正しく応接できました。
あとの2局は六枚落ちと二枚落ちです。
どちらも定跡通りうまく指されました。
今日は久しぶりに12時よりだいぶ前に指導対局を終えました。