5月前半木曜日の中級クラス教室です。
今日は2時ごろからすごい雨でしたが、今日が始まることは止んで良かったです。
指導対局は講座の前に6局でしたが、2局途中までで講座あと指し継ぎました。
二枚落ち4局、飛車落ちが1局、平手が1局でした。
二枚落ちはみんな力が付いていますので、裏定跡やSクラス教室でよく指している△6四銀型など難しい戦いにしてみました。
飛車落ちは右四間飛車の定跡通りで、平手は矢倉にがっちり組んでうまく指されました。
今日は新しいテキストでの3回目です。
ゴキゲン中飛車に▲2二角成と角交換する形を解説しました。
この戦型は▲9六歩と早く突きますが、その意味を説明しました。
組み上がりまで時間をかけて解説しましたので、戦いが起きたあたりは足早の解説になりました。
次回は▲5八金右の超急戦で、この順はわかりやすい戦い方で面白いのではと思います。
今日は2時ごろからすごい雨でしたが、今日が始まることは止んで良かったです。
指導対局は講座の前に6局でしたが、2局途中までで講座あと指し継ぎました。
二枚落ち4局、飛車落ちが1局、平手が1局でした。
二枚落ちはみんな力が付いていますので、裏定跡やSクラス教室でよく指している△6四銀型など難しい戦いにしてみました。
飛車落ちは右四間飛車の定跡通りで、平手は矢倉にがっちり組んでうまく指されました。
今日は新しいテキストでの3回目です。
ゴキゲン中飛車に▲2二角成と角交換する形を解説しました。
この戦型は▲9六歩と早く突きますが、その意味を説明しました。
組み上がりまで時間をかけて解説しましたので、戦いが起きたあたりは足早の解説になりました。
次回は▲5八金右の超急戦で、この順はわかりやすい戦い方で面白いのではと思います。