所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

8月後半日曜日の初級クラス教室

2014年08月24日 | 初級クラス
8月後半日曜日の初級クラス教室です。
夏休みも終わり近くになました。
宿題が大変な時期かもしれませんが、今日は11人で初級クラス教室としては人数が多いです。
一昨日の夏休み子供将棋大会のD級に出た子も多いです。



講座は新しいテキストの2回目で、12ページの第6図からです。
テーマは無駄な攻めや無駄な受けです。
無駄な攻めは比較的わかりやすいですが、受けは少し難しいでしょうか。
また数の攻めで受かっているかつぶれているかなども解説しました。
少し多い内容で30分より時間がオーバーしましたが、土曜日の教室にあわせて15ページの最後まで消化しました。
次回は16ページのレッスン2のポイントで玉の囲いです。




指導対局は3面指しで、平手、六枚落、八枚落ちです。
珍しく二枚落ちはなしでした。
六枚落ちが最も多かったです。
平手や相矢倉にがっぷり四つに組んでから棒銀で端攻めでした。
六枚落はみんな▲6六角からの定跡通りで、龍を作って▲9四歩からと金を作り、3枚の成駒をうまく活用して素早く寄せました。
八枚落ちは棒銀戦法の定跡が多かったですが、1局9筋攻めでした。
みんなこの夏休みでずいぶん力が付いたと思います。
明日は夏休み子供将棋大会A級、B級の部です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24日曜わかばクラス

2014年08月24日 | わかばクラス
8月2回目の日曜わかばクラスは体験含め5名の参加でした。

最初はそれぞれ課題です。
こゆきちゃんは「親子ではじめるしょうぎドリル」が終わり、えなちゃんと一緒に「ぐんぐん一手づめ1」に入りました。

ふうがくんはドリルの「王手の受け方」まで、はるかくんは「ぐんぐん一手づめ4」をやりました。
体験の子は駒の動かし方を成り駒まで覚えました。

課題が終わったらどうぶつしょうぎで対戦です。
負けてくやしくても、ごあいさつがしっかりできるように練習しています。


次回もみんなで楽しくたくさん指しましょう。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする