11月前半日曜日の初級クラス教室です。
今日はいい天気ですが、はやり徐々に寒くなってきています。
昨日は竜王戦第3局のニコ生解説を1日しました。
今日が竜王戦の2日目で渡辺竜王には勝ってほしいです。
今日は初級の生徒さんは8人です。
日曜日の初級クラスではこれでもやや少ない方でしょうか。
大盤解説は38ページのレッスン10のポイントの続きです。
テーマは遊び駒で、第4図から第6図までは遊んでいる駒はどれかという問題です。
第7図も基本的には同じような問題ですが、次の一手をどう指すかも考えてもらう問題でした。
4つとも全体図なので、局面を作るのにも時間がかかりました。
それでおさらいは第4図から第6図は省略して、第7図のみにしました。
それでも全体図なので、作るのに時間がかかりそうなので、第7図の解説のときに盤駒を用意しました。
これでようやくおさらいまで終わるのがいつもと同じぐらいの時間となりました。
指導対局は二枚落ち、六枚落ち、八枚落ちと体験の子にはもっと落としました。
今日は平手はありませんでした。
六枚落ち以下はみんなうまく飛車、角を成って連携して寄せました。
今日はいい天気ですが、はやり徐々に寒くなってきています。
昨日は竜王戦第3局のニコ生解説を1日しました。
今日が竜王戦の2日目で渡辺竜王には勝ってほしいです。
今日は初級の生徒さんは8人です。
日曜日の初級クラスではこれでもやや少ない方でしょうか。
大盤解説は38ページのレッスン10のポイントの続きです。
テーマは遊び駒で、第4図から第6図までは遊んでいる駒はどれかという問題です。
第7図も基本的には同じような問題ですが、次の一手をどう指すかも考えてもらう問題でした。
4つとも全体図なので、局面を作るのにも時間がかかりました。
それでおさらいは第4図から第6図は省略して、第7図のみにしました。
それでも全体図なので、作るのに時間がかかりそうなので、第7図の解説のときに盤駒を用意しました。
これでようやくおさらいまで終わるのがいつもと同じぐらいの時間となりました。
指導対局は二枚落ち、六枚落ち、八枚落ちと体験の子にはもっと落としました。
今日は平手はありませんでした。
六枚落ち以下はみんなうまく飛車、角を成って連携して寄せました。